ゴルフタイムスの世界   Eagle Eye

ゴルフタイムス編集の古賀のイーグルアイは、焦点を外さないのが自慢です。面白くて、実践的で参考になる記事を提供したい。

石川遼とUSツアー 108  進撃 43 修羅場と高揚 50    全英オープン出場決定 3 !!!

2014-07-14 | 危うい日本のゴルフの世界

2014 全英女子オープン、M.マーチン、念願の勝利

     

photo;Golfchannel/WGPCA/thegolftimes,UK

29歳で、プロ入り。綾子に、勢いがあると言わせた遅咲きの選手、

感動を与えた無名選手の優勝!!!

 

全英女子オープンは、Royal バークデ―ルで、3日間は、英国にしては、うそのようないい天気で、好スコアが続出した。初日、アンダーでトップに立ったM。マーチンが、アップダウンのスコアがあったが、最終日、気合を入れなおし、最終日の最終ホール18番で何とアルヴァトロスの逃がしのイーグルで、一人だ毛、1アンダーを記録、後続組が、伸ばすことができずに、そのイーグルが生きて、みごと、メジャーを制した。69.69.77.72、 29歳でプロ入りした遅咲きの小柄な選手で、2年目にして、初優勝が、メジャーとなったシンデレラである。これからの活躍が期待される。さて、日本勢は、多くの選手が、登場したが、世界に通用するのは、アンソンジュだけで、JLPGAからは、目立つ活躍はなかった。解説の世界の岡本綾子が、安心して観れる日本の選手がいなくて、ため息と肩コリを合併させるほど、相手にしてもらえないフィールドであった。

韓国勢の台頭の中、アメリカが奮起一番、レべンジに拍車をかけている。これで、危機が伝えられたアメリカのスポンサーの減少に歯止めがかかる勢いだ。チャートのように、ロレックスStandingsは、韓国勢が46名、アメリリカ16名、日本14名が御三家になっている。日本の実力は、番外であろうが、JLPGAの賞金が高いから、ランキングしているようなものだ。

なぜ、日本勢が、顔を出さないのか、それは、試合が、やさしいゴルフ場で、つねに、整備されて、お茶の間ゴルフの試合になっているからだ。だから、10年足らずのアマチュアが優勝できるほど、フィールドがやさしすぎるし、アンダーパーを見るための茶番になっているからだ。あれだけ、箱庭ゴルフをやっているのであれば、ゴルフはうまくならない。日本のダメジャーを獲得した今年の成田美寿寿さえも、全米や全英に参戦しても、全く歯が立たない。予選させ通らない体たらくだ。

 

日本のプレヤーは、甘すぎる。茂樹が一度、全盛時代に帰国して、日本ツアーに喝を入れた時がある。このままでは、日本ツアーは伸びない、と吐露したのだ。そして、彼は、優勝した。有言実行したのだ。その言葉を待つことなく、アンダーを見に行く、バーデイを見に行く、観客は、すでに卒業しているのだ。バーデイを見るより、むつかしい局面から、アマチュアに出来ないショットと技術を披露してこそ、ギャラりーが増えるのだ。とにかく、エキサイト出来るゲームを、ツアーは考えないと、じり貧ツアーになるのは、間違いない。女子のブームも、陰りが出てきている。アマチュアが、出るので、観客が増えるとあっては、何か、狂っていないか。

さて。全英の前哨戦、Scottish Open, Royal Aberdeen で開催されている。ローズが、がんばっている。USツアーでは、John Deere Classic 43年の歴史を持って、Silvi Illinois 開催されいる。その試合後、すぐに、あるものは、全英、リヴァ―プ―ルに突入だ。タイガーは、すでに、現地で練習に入った。ドライバーを封印して、亡き父への鎮魂の勝利をあげたのが、8年前、2006年のゲームだ。言いい、このコースで、タイガーが復活の嵐のゴルフを魅せるかどうか、今から、興奮する。

USツアーの遼と英樹は、マスメデイアの渦中にある国を代表する選手だ。遼には、出来るだけ、70ヤード、50ヤードの転がしゴルフをマスタ―して臨んでもらいたい。転がしは、距離感が、難しいが、あきららかに、ピンを攻めるには、ラインが見えて、パットがやさしくなる。だから、パインハーストで、ミッセルがパットで、グリーン周りから、パーをセーブして行ったように、ころがしのゴルフを集中して、練習してもらいたい。遥かに、フィールドは、アメリカンゴルフとは、異なるゴルフだ。遼の感性、英樹の剛腕、欧米にショックをあたえるか。ゴルフタイムスも、今日から、現地、リヴァプールにいさんで入る。8年ぶりのHoylakeだ。

遼よ、ころがしの100ヤードからの距離を合わせよ!!!雨、風に、負けるな!!練習あるべし、油断するな。

www.thegolftimes.net

全国消費者国民運動連絡協議会

国際ゴルフ記者クラブ協会

全国オンブズマン連絡会議

日本時事新聞社

Eagle Eye readers―20万人読者会

 

 

           make focus !!!      

          Watch The Open 2014, soon before you !!!

Open Championship spots available at TOUR events       Liverpool は、しずかに、2014 全英オープンの開幕を待つ。

 

                     

 

DEN
 
BJÖRN
Thomas
1 st  

 

  • GER
     
    KAYMER
    Martin
    2 nd
  • NIR
     
    MCILROY
    Rory
    3 rd
  • WAL
     
    DONALDSON
    Jamie
    4 th
  • SWE
     
    STENSON
    Henrik
    5 th

 

 

 

応援メーセージは、CGDG@LIVE.JPへ、文責必要、お名前も、プレヤーに届けます。

 

 Noriko @usagihiyoko

Ryo in practice this week!

 

Do you drink it ?   off course , for yourself , don't you ? WOW ! 

 

バーデイ量産の最高の友達、X-Plosion !!!

 

遼よ、X-Plosion 呑んでがんばれ!!!

 

                Emirates 日本女子プロゴルフ協会Thumbnail       Thumbnail     

 2015、オーガスタへ、マスターズ観戦招待のお知らせ!!

 なお、Skitter golf クラブ、をCGDGから、お買い上げの人の中から、厳戦な2015年、マスターズ招待をいたします。

 最高の高級製品のクラブ、ドライバーが曲がる人、距離が出ない人、振り切れない人、上級者程、その性質がわかるシャフト

 詳細は、メールで、氏名、年齢、ハンデイ、住所を!!!ゴルフが楽になる!!!CGDG@Live.jpへ。今すぐ

 

 

Skitter

 世界をリードする、驚きのシャフトとクラブ、知らない人は、損をする!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川遼とUSツアー 107  進撃 42 修羅場と高揚 49   全英オープン出場決定 2 !!!

2014-07-10 | 危うい日本のゴルフの世界

McIlroy ready to be put to the test

Yes, the Target is confrimed today for the winner of The Open Championship, R.Maclroy

Photo; European PGA /Wgpca/thegolftimes,uk

全英の波高し!!!狙うは、優勝のみ、遼、待ってるぞ―!!!いざ、出会え!!

優勝候補の最大公約数をまとめあげる選手の中には、全米オープン、Congressional で圧倒的強さを発揮し、タイガーさえ、黙らせたマキロイ、その鼻が折れて、恋人との別れ! 大人になるための試練を十分に受けて、ここリヴァ―プルにすべてをかける。遼時代の若武者としては、ファラー以上に、強敵であり、目標である。遼、なにやっているんだ!!かかってこい!と言っているようなEagle Eye だ。

ドライバーの距離は、330ヤードは、軽い。遼の飛距離といい勝負だ。一歩、2歩、3歩、先にいくマキロイ、すでにスピースが後を追う。マキロイには、遼の急上昇を期待している。経験の差のおいて、実績を早々、積み上げたマキロイ、怖さを知らないファイターである。タイガーを継ぐものとレッテルは張られたが、有頂天になりすぎて、急降下、再度、地べたからのTake Offだ。遼にとっては、肩を並べるくらいの実力は、備わっている。後は、精神力と自信と実績だけだ。

全英のHoyLake では、ボールの転がりに、距離感が付いていないと、パーを拾うチャンスが消える。バンカーの練習を数多くこなしておくことだ。砂場も一定ではない。柔らかさ、硬さ、粉末状の砂、目玉焼きができると、ボールが、上がらない。バンカーの方が、ましだ、などというハザード殺しの文句は、通用しない。2打で、済めば、いい方だ。記者も、セントジョージで、ポットバンカー、8回という大たたきがあるし、Tommy バンカーと言って、優勝戦線にいたが、17番、聖地、セントアンドリューズで、二桁の数字で有名になってしまった事実がある。このHoylake も、羊の避難場所のバンカーは、言を待たず、厄介である。64度のサンドウエッジも考えてみるか。

遼が、どのように、バンカーを克服するかが、勝敗に関係してくる。英樹も一緒だ。昨年、がんばった英樹は、遅滞プレーで2罰だを喰ったのは、残念だが、

今年は、その悪霊から解脱して、トッペンを狙って、欧米にアジアの響きをもたらしてもらいたい。アジアで、最高のプレーをしたのは、呂良換であろう。優勝したトレヴィノより、人気が出たのは、彼の人間性であった。

遼のゴルフは、観る者を興奮させるに十分なオーロラがある。日本のファンだけではなく、世界中に広がっていく。茂樹が、そうであったように、茂樹のスマイルは世界を魅了したのだ。観客は、選手の笑顔と涙の弱い。つまり、観る者も、その選手にのって、ゲームに参加しているからだ。熱い、熱い、トーナメントである。

 Ten years later: Todd Hamilton reflects on Open win  Todd Hamiltonは、和製全英チャンピオンだ。日本で、腕を磨いた。アイアンのキレと飛びは、ずば抜けていた。和製全英チャンピオンに、なり損ねたのはB.Wattsである。おしくも、プレーオフで、M.オメーラに破れた。メジャーでチャンスがあるのは、全英オープンが最初に見える。季節が、変わりやすく、自然と語りあいながら、友人にして、プレーをする心構えが必要だ。この特典で、何度か、マスターズにも顔を出したとTodd、何度も親交を新たにした記者の大事な友人である。Todd,Brain のような強い選手が去って、日本ツアーは、韓国勢に席巻され、弱くなり、マイナーの落ちてしまった。Toddはいう。日本は、そんなに、よわくないよ、と。日本ツアーを愛している友人なのだ。フランコ、エレラ、など数をあげれば、きりがない。日本のゴルフで世界に名をあげたプレヤーは、おおいのだ。なぜ、いま、マイナーなのか、反省をして、針を戻さなければ、わが国のゴルフは、三流で終わる。

www.thegolftimes.net         

全国消費者国民運動連絡協議会

全国オンブズマン連絡会議

国際ゴルフ記者クラブ協会

全国ゴルフ会員の権利を守る弁護士団シンポジューム

日本時事新聞社

Eagle Eye readers―20万人読者会

 

           make focus !!!

          Watch The Open 2014, soon before you !!!

Open Championship spots available at TOUR events       Liverpool は、しずかに、2014 全英オープンの開幕を待つ。

 

                     

 

DEN
 

 

 

BJÖRN
Thomas
1 st  

 

  • GER
     
    KAYMER
    Martin
    2 nd
  • NIR
     
    MCILROY
    Rory
    3 rd
  • WAL
     
    DONALDSON
    Jamie
    4 th
  • SWE
     
    STENSON
    Henrik
    5 th

 

 

 

応援メーセージは、CGDG@LIVE.JPへ、文責必要、お名前も、プレヤーに届けます。

 

 Noriko @usagihiyoko

 

Ryo in practice this week!

 

Do you drink it ?   off course , for yourself , don't you ? WOW ! 

 

バーデイ量産の最高の友達、X-Plosion !!!

 

遼よ、X-Plosion 呑んでがんばれ!!!

 

        

 

                Emirates 日本女子プロゴルフ協会Thumbnail       Thumbnail     

 

 2015、オーガスタへ、マスターズ観戦招待のお知らせ!!

 なお、Skitter golf クラブ、をCGDGから、お買い上げの人の中から、厳戦な2015年、マスターズ招待をいたします。

 最高の高級製品のクラブ、ドライバーが曲がる人、距離が出ない人、振り切れない人、上級者程、その性質がわかるシャフト

 詳細は、メールで、氏名、年齢、ハンデイ、住所を!!!ゴルフが楽になる!!!CGDG@Live.jpへ。今すぐ

 

 

Skitter

 世界をリードする、驚きのシャフトとクラブ、知らない人は、損をする!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川遼とUSツアー 106 進撃 41 修羅場と高揚 48   全英オープン出場決定!!!

2014-07-10 | 危うい日本のゴルフの世界

遼、全英オープン、参戦決定!!!

遼の執念が現実になった。

運命の一枠

      

         

                                      

 先々号で、セガサミーに勝って、全英に行くんだと、そのために、遼は帰国したのだと吠えたが、現実になった。遼が、2014年、リヴァプール、Hoylake に堂々たる出場だ。その枠は、USツアーのストリッカーの欠場で、出場枠のひとつが、第一候補の遼にまわッてきたという必然性を帯びた出場であり、かつまた、自分で、遼自身が手繰り寄せた運命的な枠でもある。

かつて、全米オープンのジョンデイりーの優勝は、補欠に一枠が回ってきて、驚くような長打とパーフォーマンスで、あっと言う間に、優勝をさらって、一大、ジョンのブームが席巻した歴史を思い出すがよい。

遼を全英オープンに出したいと願ったのは、記者やファンの人たちの熱いエネルギーがマグマとなって、神々に届いたのだと叫ぶのは、仰々しいか。現在の日本のプロたちのゴルフで、メジャーに近いのは、英樹が筆頭であろう。しかし、それに互する底力と技術を持つのは、遼をおいてほかにいない。記者は、遼が、27歳になるまで、じっくり応援してくれて辛抱するようにのべてきたが、遼は、着々と鋭い感性を生かして、スピードを上げ、ツアーの顔になってきている。

そうでなくては、海外から、140通も、激励や願望のレターやメールが、来るはずがない。誰でも、体が、大きくなったことを認めているのと同時に、青年期の充実に向かって、進軍しているのが明白である。

タイガーが前回、アイアンで、決戦を開き優勝した。このリヴァ―プールは、ラフに入れると、パインハーストのWaste Areaを思い出すがよい。もっと、厄介である。ヒースの塊のラフは、日本の鍬が必要であろうかとおもうほど、固くて、強い。記者は何度かプレーをして、両方の手首に異常性の傷を負った経験がある。遼は、すでに、そのヒースを、操る技術を体得していると考える。一方、英樹がやッと左の合谷の負傷を癒したところで、全英で、再発しないか、心配である。

遼の進軍は、止まらない。腰回りのマッスルの強化で、欧米選手と五分で戦える体を養生したのは、ながい選手生活を送るのに、杞憂を無くしたといっていい。

もともと、パットは、遼の感性として、備わっている才能だから、適応性は優れている。ボ―ルのデインプルが、パットで、見えるようになれば、HoyLAKE のグリーンを征服できるだろう。昨年は、逆転で、フィルミケルソンが、優勝。パットとアプローチのたけたものが、最終日の優勝戦線に残り、覇権を争う事になる。

遼と英樹の予選突破は、まず、間違いない。ただ、遼には、初日に、あまりいいスコアをださなツアーライフがあるのが気になる、そこで、バランスを考えながら、拍車を徐々に駆けていく奥義(フォース)を体内に潜ませることだ。わかりやすく解明すれば、自分のコントロ-ル出来るリズムを作り、同伴プレヤーのリズムに惑わされないフィールドにすることだ。

タイガーの全盛時代は、タイガーの神秘的なリズムが、相手を驚愕させた。往年の名選手、デマルコは、どんなに、どんなに、がんばっても、前にいるのがタイガ―だったと、述懐している。つまり、タイガーが、自然と醸し出すリズムが、相手のリズムを蝕んだ結果が、壁を作った原因でもある。

遼には、自分自身のカルスマ的リズムを、謳歌してフィールドの鬼になってもらいたい。トッペンとは、孤独なものだ。同調していては、唯の選手で終わりだ。

孤独を楽しめ!!  自分を奮いたたせよ。トッペンの人たれ。タイガーが孤独から、逃避した時に、トッペンの座から,降下してしまった時期がある。しかし、その座を取り戻すために、口外出来ないほどの、努力と忍耐がタイガーに襲いかかっている。

一度、極めた道で、若さゆえに、鼻が折れたマキロイも、恋人を捨てても、ゴルフ道にカムバックした。大関が、平幕に落ちたら、なかなか、大関の地位に戻れない。

その訳は、読者諸氏が、理解するには、難しくはない。心技体のリズムが、何か、狂ってしまったのだ。ゴルファーも一緒だ。30センチのパットは、330ヤード飛ばすよリも、むつかしいのだ。なぜか、それは、力学的作用の繊細さが、もっとも効果の良しあしを決めるからだ。一昨日、スタッドラーが、フランスの大会で、優勝かと思われたが、30センチのパットを3回も外した結果、グレームマクドエルに逆転されてしまった、30センチは、神の領域なのだ。

遼の全英オープンへの参戦、最後の最後で、一枠に突入した遼、がんばらずに、おくものか。この好機を、逃がさず、進軍をせよ。幸運は、力あるものが、手繰り寄せるのだ。まずは、最後の一枠獲得、おめでとう!!!

 

www.thegolftimes.net         

全国消費者国民運動連絡協議会

全国オンブズマン連絡会議

国際ゴルフ記者クラブ協会

全国ゴルフ会員の権利を守る弁護士団シンポジューム

日本時事新聞社

Eagle Eye readers―20万人読者会

 

           make focus !!!

          Watch The Open 2014, soon before you !!!

Open Championship spots available at TOUR events       Liverpool は、しずかに、2014 全英オープンの開幕を待つ。

 

                     

 

DEN
 

 

 

BJÖRN
Thomas
1 st  

 

  • GER
     
    KAYMER
    Martin
    2 nd
  • NIR
     
    MCILROY
    Rory
    3 rd
  • WAL
     
    DONALDSON
    Jamie
    4 th
  • SWE
     
    STENSON
    Henrik
    5 th

 

 

 

応援メーセージは、CGDG@LIVE.JPへ、文責必要、お名前も、プレヤーに届けます。

 

 Noriko @usagihiyoko

 

Ryo in practice this week!

 

Do you drink it ?   off course , for yourself , don't you ? WOW ! 

 

バーデイ量産の最高の友達、X-Plosion !!!

 

遼よ、X-Plosion 呑んでがんばれ!!!

 

        

 

                Emirates 日本女子プロゴルフ協会Thumbnail       Thumbnail     

 

 2015、オーガスタへ、マスターズ観戦招待のお知らせ!!

 なお、Skitter golf クラブ、をCGDGから、お買い上げの人の中から、厳戦な2015年、マスターズ招待をいたします。

 最高の高級製品のクラブ、ドライバーが曲がる人、距離が出ない人、振り切れない人、上級者程、その性質がわかるシャフト

 詳細は、メールで、氏名、年齢、ハンデイ、住所を!!!ゴルフが楽になる!!!CGDG@Live.jpへ。今すぐ

 

 

Skitter

 世界をリードする、驚きのシャフトとクラブ、知らない人は、損をする!!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川遼とUSツアー 105 進撃 40 修羅場と高揚 47   国内参戦の余波 2

2014-07-06 | 危うい日本のゴルフの世界

遼の勝利  !!!!

魅せた圧倒的底力、USツアーの顔としてのパーフォーマンス

丸山茂樹USツアー3勝が、語る 遼の技術の深さ と 精神力

USツアーだから、若きプレヤーをブレイヴマンに育てる難易度の高いフィールドを毎週こなす気力と体力

長嶋茂雄 セガサミー 2014

財布 2億円、 優勝賞金 4000万円

Photo; TGTO/ WGPCA/ unisis/thanks to JGTO

長さんの満面微笑は、明日への希望だ。

さて、報告しよう。

今、20万人の読者会の人々から、驚嘆の叫びや、祝杯モードや喜びやおめでとう、のメールと電話を対処しきれないほどで、雑踏の中にいる。

カナダのプロの友人は、Mr.koga ,congrats to Ryo's victory,アメリカの遼のファンの会のJason 家族は、お目でとう、遼への伝達だ。

国内は福岡の中島さんは、「どうして、先生の筋書きどうりになるの!!まず、おめでとう」、と。読者会関西木下会長は、「古賀さん、ゴルフは、深いね。その深さを遼は、やってくれたね、」と。東京の小菅さんは、「いや、驚きました。今、筆頭の孔明を、最後の最後で、うっちゃるのだから、横綱相撲だね」と。

地元北海道の鈴木さんは「先生、観てきましたよ、すべて、遼を追いかけました。さすが、ですね。大きくなっていますね」と

宮城の山口寛二さんは、「22歳でしょう、これが弾みになりますね。これから、目を離しませんよ」と。 名古屋の服部さんは、「すごい、選手になっていますね。名古屋の58のクラウンは、歴史的だけど。先生のアドヴァイス的ブログが、効いているね。精神的に」と。Twitterで常に、遼を励まし続けているうUsagiさんは、うれしいだろうな。昨日も,Twitterで、応援最大のメーセージをくれたので、感激の1日になったのでは、と思う・自分と同じ年の立教の名選手、長嶋茂雄会長が、うれしくて、はじけた顔で、トロフィーを渡している、長さん、ありがとう。日本で最高に愛されている巨人軍の英雄長嶋茂雄、その英雄に手渡しでもらうトロフィーは、4000万円の財布よりも、大きいね。偉大だね。重ねて、長さん、ありがとう。里見さん、ありがとう。10年の節目、セガの宣伝効果、抜群でしょう。

孔明には、申し訳ない。日本プロ選手権者、手島多一と同じ、福岡,田川同郷のサムライである。孔明は、今、賞金王、6000万以上でトップ、遼は、4000万稼いで、2位に入った。孔明に申し訳ないが、孔明がいて、遼が、生きたのだ。孔明にも、礼を言っておこう。今年は、孔明が、賞金王になるからだ。プレーオフ3回めで、孔明がラフから、左に振られたのは、今まで、ベントグラスの強さに、慣れていなかったからだ。遼は、USで、鍛えられているから、バーデイへつなげたのだ。孔明よ、経験だよ、賞金王になれ!すでに、遼は、前の遼ではないプロゴルファーになっているのだ。

数百のお祝いの言葉が、入ってきても、記者は、驚いてはいない。うれしさは、言を待たないが、これが、新生遼の節目だと思って、気を引き締めている。助走は、スタートラインで、目標に向かっているのだ。日毎に、蓄積してきた遼の技術は、日本の産物ではない。これから5年のし上げで、他人が届かないような域まで、のぼりつめていくと記者は、数年、言い放ってきた。真実味が、帯びてきたではないか。記者を、見る目がないね、と軽視したマスコミの方々も、賛辞をくれてきたので、自分も、長さんのような顔になってしまった。

遼は、心中では、まだ、これからですよ、と思っているはずだ。日本のゴルフでは、世界に通用しないことが、全米オープン、2014、パインハーストで、わかっているからだ。日本のストライカー、第一人者、谷口でも、最下位だった。藤田も、マスターズや全米で実力を出し切れなかった。ジャンボや青木、中島時代から、日本のゴルフは、それを凌駕するゴルフになっていないのだ。茂樹の3勝は、タイガー全盛期、これだけは、ほめておきたい。だから、茂樹の一言は重い。

セガサミーの記事を三日前にかいたのだが、シナリオどうり、99%の正確さで、落ち着いたのは、馬主が厩舎で寝泊まりしているのと同じ環境がなせる技だ。

英樹は、セガサミーの試合のことより、全英オープンのことを考えていたのだと思う。スイングは、遼も英樹も、申し分のない躍動感にあふれて、非のうちどころがないように見えた。トップから、打ちおろすスピードは、ほぼ同じだ。インパクト後も全く、そん色がない。遼の方が、けれんみのないスイングに見えるのは、スピード感が、あるからだ。遼は、体を鍛えなおしているのだろう。他人が見ないところで、強力で激しいトレーニングをこなしている証拠だ。だから、体が、大きく見える。昨年よリ、後背筋の強さが、目立つ。どんなスピードにも、追いつける筋力だ。アメリカの選手は、ほとんどの選手が、生まれつき強い。テニスも同じだ。体が壊れないように、訓練もしている。

遼の躍動した健康体は、今、欧米一流ツアーププレヤーの基準である。ミッセルが鍛えて、4日間、譲らなかった全米オープンの勝利をみても、体が違う。日本の選手は、アマチュア並みの運動機能しかない。自分を、いじめていないのだ。他のスポーツは、死にもの狂いで、トレーニングしなけれ追いつかない。相撲では、横綱が、一番、けいこすると聞く。遼は、静かに、深く、トレーニングをしているのが、記者には、響く。天性だけでは、勝利は出来ない。天性X運X鍛錬=優勝だろう。運とは、神々が、司る分野であって、人間界の存在物ではない。ケルネーグルが、ぺブルビーチ18番、優勝と思われたときに、相手のボールが、左の絶壁の下から、一瞬、時を置いて、ブ―――ンとうなりをあげて、フェエウエイに戻ったという伝説は、神の仕業だ。

遼の進撃は、これからだ。火蓋を切らせてもらったというのが当たっている。遼は、未来に向かって、自分の目的を明確にしたのだ。20万人読者会の提言者の一人として、いっておこう。これからが。面白いぞ、とね。一応、神様たちにも、仁義を切っておこうぞ。あっぱれ!!遼。元気をくれたことに、感謝する。老記者は、心の中では、うれし泣きしているのだ。明日は、未来だ。

www.thegolftimes.net

全国消費者国民運動連絡協議会

全国オンブズマン連絡会議

日本時事新聞社

国際ゴルフ記者クラブ協会

外国特派員クラブ協会

Eagle Eye readers―20万人読者会

遼の熱い応援メーセージ、有りがとうございました。

Thank you for your supporting Ryo's golfing from Overseas,

Brad Eart, P. Robinson, J. Grady, w.Jobe ,Ted Michael, B.yates , G.Armstorng ,

Jessica Brown,Alfonso Di Combini, R. Smith,P.Morgan, J.day, S.Lincoln,

J.White, B.Chekvski, B. David, Ann Woodward, S. Champion,p. Gay, T.Dunlop,

F.Chebastian, F,Gomez, other 68 notable persons in the world, jiji Express.

Thank you, keep in touch, tj.koga  Desk of the Golftimes,world

An Accomplished golf Correspondent of the world  from 1961

            Watch The Open 2014, soon before you !!!

                     

DEN
 
BJÖRN
Thomas
1 st  
  • GER
     
    KAYMER
    Martin
    2 nd
  • NIR
     
    MCILROY
    Rory
    3 rd
  • WAL
     
    DONALDSON
    Jamie
    4 th
  • SWE
     
    STENSON
    Henrik
    5 th

 

応援メーセージは、CGDG@LIVE.JPへ、文責必要、お名前も、プレヤーに届けます。

 Noriko @usagihiyoko

Ryo in practice this week!

Do you drink it ?   off course , for yourself , don't you ? WOW ! 

バーデイ量産の最高の友達、X-Plosion !!!

遼よ、X-Plosion 呑んでみてくれ!!!

 

        

                Emirates 日本女子プロゴルフ協会Thumbnail       Thumbnail     

 

2015、オーガスタへ、マスターズ観戦招待のお知らせ!!

なお、Skitter golf クラブ、をCGDGから、お買い上げの人の中から、厳戦な2015年、マスターズ招待をいたします。

最高の高級製品のクラブ、ドライバーが曲がる人、距離が出ない人、振り切れない人、上級者程、その性質がわかるシャフト

詳細は、メールで、氏名、年齢、ハンデイ、住所を!!!ゴルフが楽になる!!!CGDG@Live.jpへ。今すぐ

Skitter

世界をリードする、驚きのシャフトとクラブ、知らない人は、損をする!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川遼とUSツアー 104撃 39 修羅場と高揚 46   国内参戦の余波 1

2014-07-05 | 危うい日本のゴルフの世界

 US Tour 選手 2人

遼と英樹、国内参戦!!!

全英への道、遼、優勝して、チャンスを手に入れるか。

遼、優勝して、全英に行こう!!

タイガー復帰か、再調整中

     

                           

遼が、5月の中日クラウン以来、帰国、参戦している。長嶋茂セガサミーを優勝目指して、2014、全英オープンに出るためだ。でも、気負いすぎては、あまりスコアが伸びない。英樹も、凱旋に似て、一時帰国、参戦しているが、迫力がいまいちというところ。二人のUSツアー選手は、上位にはつける実力があるが、時差違いの体の調整は、40年時差と付き合っている記者でも、うまく調整がいかないのだから、地球の過ごし方の素人の二人は、歯車が狂って当然と言えよう。

でも、この試合に、わんさと押しかける観客は、そうは思わない。遼のゴルフと英樹のゴルフを堪能したいのだ。後の選手は、付け足しのようなものだ。全英オープン、Liverpool, Hoylake 2014は、16日から、スタートを切る。弊社ゴルフタイムスも、ベテランのカメラと記者が、14日から、入る。それも、ロープ内で取材ができる権利を持っての参加である。改めて、R&Aに感謝あるのみである。さて、その場所で父親、ア―ルが逝去して落胆のタイガーが、ドライバーを封印して、アイアンで攻めに攻めて、優勝、涙の勝利であった。記者も思わず、もらい泣きをした思い出深いゴルフの舞台である。昨年は、ご存知のように、逆転でフィル。ミケルソンが、感激の全英オープンを制した。逆に、英国人のジャスチンローズが、難度の高いメリオンを制した。欧米逆転劇の二人であった。

記者は不思議にいぶかしく思っている。ゴルフは経験あれば、あるほど、有利であるから、二クラスは、最低、8回は、そのゴルフコースを納得いくまで調べ上げたという。英樹は、日本の帰らず、英国へ直行すべきではなかったのか。と言う点である。メジャー取りを宣言した以上、深い調査が必要ではなかったのか、と考えるからだ。それにしても、日本の選手と合わせて、セガが終わり、あくる日かそのあたりで、飛ぶのだろうから、本人次第であろうにしても、準備は、整っているのか、サッカーと同じである。ブラジル、初戦に敗退したのは、蒸し暑い、気候にやられたために、動きが前半だけで、足を取られたと言われた。準備に、実力あっても、怠りがあれば、隙ができる。英樹に、その苦さを味あわせたくない気持ちが先ばしっていたのは、記者だけか。

遼には、つらい日々が、流れているが、決して、焦ってはならない。今は、日本のプレヤーが届かない技術を、着々と蓄積つつあるのだから、必ず、いい結果が、向こうから、やってくる。後は、忍耐とさらなる努力である。血がにじむような鍛錬は、若い時の産物となる。今、トップを走るJimmy Walkerは、187試合、優勝がなかった選手だよ。奥さんのエレンもつらかったと思う。しかし、今を見よ。ゴルフは、いかに、ゴルフ技術とデータ―を積んだ経験があるかだ。だから、日本のあるゴルフプロたちのように、遊んでいては、人生は終焉なのだ。

エリックのように心臓手術で二回も入れ代えた選手すら、あきらめず、全米オープン、パインハーストを制し、2位につけたのだから、遼の鍛錬が無駄になるはずがない。遼が、獅子の会の選手であることを認識しよう。4x4=16   獅子の会は、一日、4アンダーが基準なのだ。トータル18ホール、71であれば、4ストローク、差し引いて、16-4=12アンダ―が、優勝戦線である。最終日、よって、最終日、5アンダーを出せる選手が、勝利をする。遼も圏内に入り、トップに踊り出る可能性が十分にあるのだ。優勝は、12アンダ―か?11アンダー、プレオフか。

遼の成長を楽しみにしているものたちにとっては、鍛えられたアスリートのゴルフが刺激になるはずだ。

英樹は、すでに、メモリアルを勝って、USGAでもR&Aでも、一流選手扱いの待遇だ。己で掴み取った栄誉であるから、堂々と日の丸の選手として、世界をあっと言わせてもらいたい。あのミュアフィ―ルドヴィレッジの18番ホールを、4日間ともバーデイをもぎとった快挙は、歴史上消えることはない。まず、勝利を着実に増やせ、殿堂入りするときまで、記者は、生きていないが、そらの上から、その時は、祝福を送ろう。英樹は、体を温存しながら、英国オープンを見据えてのプレ―になるだろう。

まずは、遼のゴルフが、日本の活力に必要なことだ言っておきたい。遼を大事に考えてもらいたい。

遼、優勝しろ!!そして、全英2014、リヴァプールへ直行しよう!! 

www.thegolftimes.net

全国消費者国民運動連絡協議会

全国オンブズマン連絡会議

国際ゴルフ記者クラブ協会

全国ゴルフ会員の権利を守る弁護士団シンポジューム

日本時事新聞社

Eagle Eye readers―20万読者会

          Watch The Open 2014, soon before you !!!

                     

DEN
 
BJÖRN
Thomas
1 st  
  • GER
     
    KAYMER
    Martin
    2 nd
  • NIR
     
    MCILROY
    Rory
    3 rd
  • WAL
     
    DONALDSON
    Jamie
    4 th
  • SWE
     
    STENSON
    Henrik
    5 th

 

応援メーセージは、CGDG@LIVE.JPへ、文責必要、お名前も、プレヤーに届けます。

 Noriko @usagihiyoko

Ryo in practice this week!

Do you drink it ?   off course , for yourself , don't you ? WOW ! 

バーデイ量産の最高の友達、X-Plosion !!!

 

        

                Emirates 日本女子プロゴルフ協会Thumbnail       Thumbnail     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする