ゴルフタイムスの世界   Eagle Eye

ゴルフタイムス編集の古賀のイーグルアイは、焦点を外さないのが自慢です。面白くて、実践的で参考になる記事を提供したい。

A Military Tribute at The Greenbrier Jul 5 - 8 、全英前哨戦

2018-07-08 | 危うい日本のゴルフの世界

Photo;Hole No.16 by Greebrier Classic 

A Military Tribute at The Greenbrier

Jul 5 - 8 - Purse: $ 7,300,000

全米アマのチャンプと全米オープン覇者が競うア。ミリタリートリビュートのゲーム

DAY 3を画期的復活で、走るウエッブシンプソンのゴルフ、今、12アンダーパー

全米アマのクラフト、トップを維持、インドのLahiriも12アンダーで並ぶ

不気味なババの猛追、今、パットが決まらず、9アンダー

Sponsors

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

147 回 全英オープン、Carnoustie  最難度のリンクス、近し

2018-07-06 | 危うい日本のゴルフの世界

 

最難度のリンクス、Carnoustie 開催 近し。7月19日から22日まで

 

 

下は、久しぶりにオープン開催の北アイルランドのポートラッシュの景色

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のサッカー選手とサポーターに金メダルを!!!

2018-07-05 | 日本の未来

日本サッカー選手全員とロシアに入ったサポーターの全員に金メダル!!!

ベスト8を逃したとはいえ、熱い戦いに勝利したと記者は思っている。3対2で敗れ、引き上げる最後の最後まで、サポーターたちは、ゴミくずを拾い、スタンドを見事にきれいに掃除した。また、敗れて悔しさも残るロッカールームを、選手たちが、きれいに掃除、整頓していった姿と感謝を込めた(スパシーバ、ありがとう)の表札に、老記者は、彼らに金メダルを!!を感涙していた。日本の姿は、各国の報道機関が、取り上げ、日本人のこころを称賛した。悔しいであろう日本の同点で、ベスト16に残れなかったセネガルもまた、日本人と同じく、スタンドのゴミを拾ってきれいにして去った。セネガルも金メダルであろう。

日本のサッカー選手とサポーターが、確かな日本外交を演じたのは、間違いない。

だから、記者は、日本のサッカー選手とサポーターに金メダルを贈りたいのだ。

遠いロシアの地に、残した歴史的な行為に、自分は、日本人のアイデンテイテイをこれほど感じた誇りはない。2020年のオリンピックが、こうなるのは、間違いない。日本外交の勝利となろう。ありがとう。日本代表のサッカー選手と日本代表のサポーター諸氏、あなたたちは、日本の誇りである。優勝を超える栄誉である。

                          (記者、 古賀剛大)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全米女子PGA選手権 畑岡参戦  DAY4 プレーオフ

2018-07-03 | 危うい日本のゴルフの世界

 

全米女子PGA選手権
Kemper Lakes Golf Club

 

Kildeer, Illinois | June 26 - July 01, 2018
 

畑岡奈紗、惜しくも優勝ならず、

10アンダーでプレーオフになる可能性ありと報じて、その通りになったので、内心、記者は興奮してしまった。確かに、プレーオフで敗退したが、イリノイ州のキルデイケアのケンパーレークスは、容易に攻められるコースセッテイではなく、かなり難度が高い。なんと畑岡は、23位から出て、9ストロークの差を詰めて、3人のプレーオフに舞台を作ったのだ。主役は、現地での記者連からも、畑岡が中心になったほど、強烈なインパクトを与えた。畑岡は、2イーグル、5バーデイ、一個のボギーで64ストローク、10アンダーにした底力は、日本期待というよりは、世界が期待する選手として賞金も2位に浮上した。アメリカは、韓国勢の攻勢にたじたじしてるところ、日本選手が台頭してきたので、心配の種が増えたようだ。日本も、若手選手が、アメリカで挑戦していくのも、いいのではないか。アメリカで予選通過できない日本選手が、日本に帰国し、日本女子ツアーですぐにも優勝するような甘いゲームで盛り上がるのは、評論しても始まらない。すでに、畑岡は賞金額1億円を突破、日本の鈴木愛を超えている。

男子、英樹のメジャー取りも話題になるが、畑岡の方が,先にメジャーを獲得する可能性が高い。

photo;Golf Channel/Kenper Lakes/WGPCA

優勝は、昨年女子オープン選手権覇者、韓国の24歳、朴スンヒュン、メジャー2勝目を挙げた。もう一人は,柳ソヨンで畑岡と同2位。畑岡の母親博美さんとの食事などが、元気のもとになっているようだ。(日本時事)

 優勝の朴スンヒョン、24歳(Korea)韓国、メジャー2勝目

 Thank you so much for your contribution ,see you again               Volunteer for the 2017 KPMG Women's PGA Championship

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Quicken Loans National と全仏オープン

2018-07-02 | 危うい日本のゴルフの世界

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする