![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/b0/fc2670ffde3b0e41ea5c5004aeab18c0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/79/d6a4ce4c89d880dc13490cf991c3b130_s.jpg)
本日はコミックマーケット96四日目が開催され、会場は多くの参加者で賑わいました。
私もコピー誌で新刊を作り参加しました。既にご存知の通り東京オリンピックに伴う会場
の都合で今年は4日間に分かれての開催となりましたが、大きな混乱もなく、最終日は暑
さもやや和らいでそこそこのコンディションとなりました。
私はと言うと、夜勤も2年目ですっかり夜型となっていたので、時間を調整していたの
ですが暑さで寝苦しい夜ということもあって上手く行きませんでした。前日までコピー誌
の編集と印刷をしていましたが、今回の本は全精力を傾けるようなものでもなく、諸々の
事情から準備段階から上手く行っていなかったと言う事もあります。しかしコピー誌とし
ては多めの50部(16P)を刷り、100円で販売し、完売しました。
>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/21/b6c1dec84fb501e128f36a87d8f44884_s.jpg)
体調は良かったものの暑さと持ち込んだ本の重さがのしかかり、売り場から一歩も動く
事ができませんでした。時間調整そのものは上手く行って、7:30開場の後8:00に入場して
10:00開始にはすべての準備は整いました。
売上はそこそこの物で前回ほどではありませんでしたが戦車サスペンション百科の在庫
はほぼなくなりました。戦車サスペンションの本Ⅲの在庫は結構のこってしまい、帰りは
ちいさな段ボールに1個分を持ち帰る事になりました。意図的に総集編の制作を前倒しし
たのだから致し方ない所ですが、今後はこれの処分の仕方を考えねばなりません。
コピー誌はセブンイレブンのコピー機で裏表印刷したのですが、ほぼ機械まかせで出来
の良い物が完成しました。どこの店舗でも何時でも作業出来て、時間もそれほど係らない
という利点があり、イベント当日の朝にはサイコパス読本も7部刷りました。そして、こ
ちらも100円で販売して完売できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/54/e82a75e9e780a96e3b0f60f005909849_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/5f/a3c5d5e50f1b58d0934e70c327a3d4d0_s.jpg)
さてこれから先の同人活動ですが、ますます分からなくなってきました。移転は優先し
たいのですが同人誌をほっておけば売れ行きは下がるばかりです。漫画も描きたいのです
が、普通に描いてもほぼ相手にされないことも分かっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/3d/10f641a0b4bc730d9e7d7d687ce8e16a_s.jpg)
何か打開策を探る必要があります。