T.N.T.-SHOW

メカデザイナー山本薫のBlogです~2006・11・30 お仕事募集中 sp2q6z79@polka.ocn.ne.jp

近況38  最近の事をこまごまといくつか

2019-10-23 23:43:29 | 日記・エッセイ・コラム



 春ごろからこめかみに湿疹ができて、夏の間ずっと消えずに残っていました。
この部分にはよくそういうできものが出来るのですが、普通はほおっておいてもすぐ治る
ので今回もまともに治療しませんでした。場所が眼鏡のツルが当たる箇所なので、原因は
金属アレルギーではないかと考えられました。
 今回は夏が終わるころになっても完治せず、膿がでたりしたので少し対処してみました。
まず眼鏡のツルを少し曲げて直接皮膚に触れないようにしました。(反対側のこめかみは
元々接触していなかった。)そして毎日飲んでいるサプリメントのカルシウムを半量に落
としました。このサプリには銅が少量入っているので、それも原因ではないかと考えたの
です。
 現在、症状は縮小して完治しそうな感じです。物によっては歯の被せ物の銀歯が原因の
場合もあるそうですが、眼鏡の緑錆が元なら銅のアレルギーという事になります。また、
夏の間は汗の関係で不潔になりがちなので、仕事が食品関係ということもあって雑菌の筋
も可能性としてはあります。過去に衛生管理が厳しい工場で働いた時、一時的に完治した
ことがあったので、二つの合併症も疑っています。


 
 部屋の片付けは今の所上手く行っています。物を整理するのが主体で家具や本は捨てて
いません。首を悪くしてから日常的な整理も滞りがちで、7~8年くらい前から物が積み
上がるにまかせた状態でした。2年前にリハビリを終えた時には、仕事をしながら片付け
をしていく予定でしたが、次第に会社での仕事量が増えて家の事をする余裕がなくなって
行ったのです。
 しばらくは整理を続けることによって室内スペースを広くできるはずですが、ごみの量
はいつもとそれほど変わらないはずです。
 その後は実際に物を選別して捨てる段階へ移行します。考えているのは不要家具の解体
と書籍の電子化および廃棄です。これらには道具の為の投資が必要で、その幅は数万円位
いと見積もられます。同時に時間も必要で期間としては数カ月から半年を見込んでいます。

 

 万歩計を更新しました。
今まで100円ショップの物を使っていて、壊れたら買い替えると言う方法を取っていました。
100円と言っても耐久性がある物は1年くらいはもっていましたし、正確な歩数は必要なく
目安で済ましていたので、今まで続けていたのです。物理的に錘が上下する事でスイッチ
をカウントするので、歩み方によってはカウントしないこともあります。また逆に激しい
走りをしたりすると途端に壊れてしまって買い替えることもしばしばありました。
 新しい物は余分な機能のない500円のものですが、上下動を感知するセンサーを備えてい
て、上記の問題は起きません。また製品毎のバラツキと言うものもおそらくなく、ハズレの
製品もないはずです。
 これで2~3年使えるようなら次も同等品にするつもりです。



 単六電池。
タブレットのスタライズペン用の電池が、あまり市販していない特殊な電池で入手に苦慮
しています。色々と試してみたところ、電池を入れたままにしておくと1カ月で消耗して
しまうことが分りました。自動停止装置のようなものはついていないらしく、自分でペン
のネジ部を緩めて接触を操作する必要があります。
 電気店を回ってチェックしたところ、置いてある店舗は半数くらいで、置いてある店舗
も割高で実用的ではありません。現在は9V電池(四角い電池)を解体して取りだした単六
電池を使っています。ネット通販の場合、1本100円位のコストで入手できる様です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする