先日
三月の初めに参加した
福岡で行われた手作り展の時
ウサギの雛人形(雛ウサギ)をご購入いただいたお客様から
お電話をいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
雛ウサギを 他のお孫さんの分も作ってほしいとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1c/f72d23b0c8a0453bf92340997b2b4fbf.jpg)
「ありがとうございます!!
」
たった二日間の手作り展示で
こんな素敵なご縁が繋がるなんて。
“ご縁”の不思議さに
感謝 感謝でいっぱいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
雛ウサギの他に
一緒に展示していた“ネコ”のぬいぐるみも
ご注文いただきました。
ネコさんは こんな感じ
両手足が動くようになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8d/22822bb847ab42a2e7c955a26ee50682.jpg)
おや・・??何か手に持ってます・・・
??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/60/e5c8443d66675f0c5a41c2bf23c4ac04.jpg)
おばあちゃまから 小さなお孫さんへのプレゼントということなので
“幸せのスプーン
”をもたせてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
ヨーロッパでは お子様が誕生するとスプーンを送る風習があるそうです。
“一生 食べ物に困らない、裕福な人生を送ることができる”などなど
いろんな意味があるそうです。
それに ちなんで
おばあちゃまの願い
“幸せになりますように”
の祈りをこめて
スプーンを
ネコ=招き猫に持たせてみました。
“お孫さんたちのもとへ幸せをどんどん招いてね
”
そうネコさんたちに言い聞かせ?!ながら
ラッピングしたのでありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
いつか・・お孫さんたちが大きくなった時
「そういえば・・おばあちゃんからスプーン持ったネコもらったよね。」
なんて記憶の片隅に
このネコさんのことが思い出になってくれればうれしいなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
ちなみに・・このニャンコたち
なぜ
鼻が 丸いかというと・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6b/a4c430589f22f74a4ceb37526f22ad4c.jpg)
実は・・最初
“鼻チュー”が出来るように作ったのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
(某ネズミーランドの○ッキーさんのように)
実際 販売(手作り展)の時には
一匹ずつラッピングしていたので
誰にも・・説明しないまま だったので・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
(私自身・・忘れていたのですが・・・)
誰も この鼻の丸さの理由は・・知らない・・
今 手元に 紺色ニャンコが一匹だけ残っています。
かわいそうなので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/83/9ecf14ae300823a4b7dcf9f69a36a37d.jpg)
しばらくは
ウサギさんと
“鼻チュー
”
三月の初めに参加した
福岡で行われた手作り展の時
ウサギの雛人形(雛ウサギ)をご購入いただいたお客様から
お電話をいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
雛ウサギを 他のお孫さんの分も作ってほしいとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1c/f72d23b0c8a0453bf92340997b2b4fbf.jpg)
「ありがとうございます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
たった二日間の手作り展示で
こんな素敵なご縁が繋がるなんて。
“ご縁”の不思議さに
感謝 感謝でいっぱいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
雛ウサギの他に
一緒に展示していた“ネコ”のぬいぐるみも
ご注文いただきました。
ネコさんは こんな感じ
両手足が動くようになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8d/22822bb847ab42a2e7c955a26ee50682.jpg)
おや・・??何か手に持ってます・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/60/e5c8443d66675f0c5a41c2bf23c4ac04.jpg)
おばあちゃまから 小さなお孫さんへのプレゼントということなので
“幸せのスプーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
ヨーロッパでは お子様が誕生するとスプーンを送る風習があるそうです。
“一生 食べ物に困らない、裕福な人生を送ることができる”などなど
いろんな意味があるそうです。
それに ちなんで
おばあちゃまの願い
“幸せになりますように”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
スプーンを
ネコ=招き猫に持たせてみました。
“お孫さんたちのもとへ幸せをどんどん招いてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
そうネコさんたちに言い聞かせ?!ながら
ラッピングしたのでありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
いつか・・お孫さんたちが大きくなった時
「そういえば・・おばあちゃんからスプーン持ったネコもらったよね。」
なんて記憶の片隅に
このネコさんのことが思い出になってくれればうれしいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
ちなみに・・このニャンコたち
なぜ
鼻が 丸いかというと・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6b/a4c430589f22f74a4ceb37526f22ad4c.jpg)
実は・・最初
“鼻チュー”が出来るように作ったのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
(某ネズミーランドの○ッキーさんのように)
実際 販売(手作り展)の時には
一匹ずつラッピングしていたので
誰にも・・説明しないまま だったので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
(私自身・・忘れていたのですが・・・)
誰も この鼻の丸さの理由は・・知らない・・
今 手元に 紺色ニャンコが一匹だけ残っています。
かわいそうなので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/83/9ecf14ae300823a4b7dcf9f69a36a37d.jpg)
しばらくは
ウサギさんと
“鼻チュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)