工房 十一椿(toi tsubaki)

久留米絣や 大島紬など 着物を使って洋服やバッグなどの製作・販売を行っています。

大村公園の菖蒲園

2012年06月09日 | 旅行
先日は 洋裁教室がお休みだったので

和のお店の時のスタッフと3人で

大村へバイキングランチにいきました。


今は それぞれ違う環境ですが

今でも ちょこちょこメールのやり取りをしながら

近況報告をしあってます。



あれやこれやっとしゃべっていると

バイキングは食べすぎますね・・・




腹ごなし?に近くの大村公園へ散歩にいきました。








史跡 大村城跡には 今は 大村神社が祀られ

境内の隅には

なぜか・・檻の中に・・・孔雀が飼育?されていました。

(興味のある方は・・どうぞ 見にいってくださいね。)


春は 桜が城内を彩り

この時期は お堀が 菖蒲の花で埋め尽くされ 

とてもキレイです。


















花菖蒲にも 江戸・伊勢・肥後など 種類がいろいろあるようで

大村公園には171種類の花菖蒲が

楽しめるそうです。




















平日でしたが

たくさんの方が

お散歩をされていました。

















午前中 少し雨が降っていたこともあって

足元は 少しぬかるんだところもありましたが

新緑は 雨で力を得たのか

キラキラ輝いてました。




私も

栄養(バイキングで)をしっかり蓄えたし

緑のマイナスイオンをいっぱい吸い込んだし

さぁ

がんばるねばっ
コメント