2か月ぶりに黒髪山へ行ってきました。
黒髪神社の鳥居から出発!
久しぶりのマイナスイオン~~。
新緑の中 赤いハナミョウガの花があちらこちらで咲いてました。
こちらは・・マムシグサ
よ~く見ると・・実が膨らみはじめています。
このブツブツが大きく膨らんで 赤い実になります。
その名の通り・・
触ると皮膚炎を起こす危険な草。
一緒にいた友人が触ろうとしたので
「だめ!かぶれる!」
叫んでしまいました。
珍しい形をしているので つい触りたくなりますが
もし、見かけても触らないようにお気を付けください。
この季節 この白い花が山を彩っていました。
こちらは・・タツナミソウ
青い色が清々しい。
野イチゴの実も赤く色づいていました。
この時期、山はいろんな色で彩られています。
白山神社にたどり着きました。
お社の脇には・・
オガタマの花
神木とされ「招霊(オギタマ)」が転化して
”オガタマ”の名になったと言われています。
神秘的な花です。
白山神社までくると 山頂はもうすぐです。
黒髪山の醍醐味でもある岩を登ると・・
眼下に広がる大パノラマ!
この時期はミヤマキリシマの朱赤が緑に映えてきれいです。
自生する植物は 季節を感じ取り 頃合いをみて花を咲かせる。
そこに見る人がいようがいまいが 待ってはくれません。
そのタイミングを逃さず
一番きれいな状態の花を愛でることができるのは
本当にほんの数日間。
そうおもうと・・その瞬間に立ち会えたことが
ありがたい・・。
・・なので
「きれいね~!いいねぇ~!かわいいね~!」
っと 花を褒めまくりながら写真を撮っています。
きれいな時期は ほんの少し。
先月見た花を今月探しても
どれがどれだが・・??さっぱりわからない。
山桜が花の時期だけ 山に存在を表すのと同じで
緑の葉で覆いつくされたら
植物を葉っぱだけで見分けるのは困難・・。
今回、アジサイの花がまだ蕾の状態でした。
今月末には きれいに色づいてくれているかなぁ・・っと期待して
また、山に登りたいと思います。
ただ・・梅雨入りしたばかりなので
山に登れるのかな・・とそれだけが心配ですが・・。