10/20は仙人夫婦の結婚記念日でした。若い時の思い出は沢山あるが今はいくらお金を
並べても買い戻しことができない懐かしい思いですね( ^ω^)・・・
記念日には食事に行ったり旅行をしたりしたが、この季節は寒いので夜の出歩きはマッタク
しなくなった。それで一日延ばして十二湖の散策に行って来ました。
日本海を北上して初めて入ったレストラン
レストランと言っても田舎ですからね( ^ω^)
感じは良かった。海を眺めながら音楽を聴いて
静かに食事を楽しみました。
マッタク信号機がないので下手な高速よりも走りや
すいですね・・・それに交通量が少ない。
我が家から2時間ほどで着きます。
沢山の湖水があるので散策には最適です。
すべてのコースを歩くには一日はかかります。
いきな心配りと思う・・・静かに耳を澄ませると
沢を流れる水の音が聞こえてきます。このような
標識は初めてみました。
紅葉はあと一週間でしょうかね
十二湖のメインがこの青池です。関東方面の観光
バスが沢山来ていました。この季節になると多くの
観光客が訪れるがそれ以外は観光客はいませんね
でも緑は素敵なところです。
天気は曇りであったが気温は19度で寒さも感じる
ことなく楽しい記念日でしたが、遠い昔のようなト
キメキはまったく感じられませんね・・・まぁ~
空気夫婦です。いなければ生きていくことができない
たいせつな女であることを知っているのか、我が家の
主導権を奪われておとなしく従っている仙人です。