遅れて生えてきたナメコがここ一週ばかり毎日収穫している。気温も少し高めなので
ナメコの成長が早い様だ。例年のような強い霜が降りないが、紅葉は進んで来たので周
囲の山並みは色合いがにぎやかになってきた白神です。
山へ行って見ると沢山のナメコが出ている。今日は一人で来たので大変・・・入れ物が
一杯なったので午後から妻を連れてまた来ます。
家の庭も紅葉が見られるようになってきたので、植木の冬囲いは8割ほど終わった。
ナメコをとるためにはこの山道を通るが、最近は猿や熊が出没するから注意が必要。
過疎が早足で駆け寄ってきています。あと20年もすると人口は800人まで減少するとのデータが
出ている。どんな政策を掲げても減少するだけですね。
沢山ナメコが出ているので一人では採り切れ切れないから、午後から妻を連れてまた来ます。
仙人は毎日日記をつけている。仙人生活にはトテモ参考になるのでその日暮らしを振り返って読んでみると
季節ごとの行事や畑仕事の参考になっています。今回のキノコ採りも非常に参考になったる10日ばかりの遅
れが大豊作になっているで来春の植菌にも参考になります。