今回の旅の計画は9/18秋田八幡平をハイキングしてから岩手県側のつなぎ温泉に今日.
一泊する計画で宿は予約済み、ところが運悪く日本列島を縦断する台風18号が秋田県に
接近するひと重なり合った。宿をキャンセルするか迷ったが、今回は山歩きをあきらめて
温泉でのんびりゆっくりすると言うことで愛真館に予定通り宿泊することにした。
台風は18日の午後からは青森へ接近するから風が弱まるだろうと素人考えでお昼過ぎ
出発すると大丈夫と思っていたら台風の吹き替えし風でハウスは滅茶苦茶に壊れる・トマ
ト・長芋の支柱が倒壊・・・・もう時間的に余裕がないので雨と風の中・国道105号線を
走った。難関は阿仁峠と46号線仙岩峠であったが問題なく午後4時過ぎに宿に到着した。
無事に阿仁の峠を越えて一休みと思って立つ寄った
売店は台風で休んでいた。
道に散乱した葉っぱ等で愛車は泥んこ・・・
田沢湖も台風の影響で湖は視界が悪い・・・・ここの
売店も休業・・・マッタク
今日宿泊する愛真館・・・妻はこのホテルの会員に
なっているのでよく泊まりに来ている。
こんな感じのお部屋です。
さっそく浴衣にに着替えてこれからお風呂に入ります。
大浴場・・・・色々なお風呂があって
この日は2回入りました。
妻の知人がいるので特別料理と生ビールが飲み放題で
あったが、中ジョッキで一杯だけ飲んだよ。
ステーキは差し入れ
しゃぶしゃぶも美味しかった・・・風呂上りなので
とくに生ビールが良かったヨ~
こんなわけで食べ過ぎて8時過ぎに2回目の風呂に
入ってきたら妻は11時まで入るドラマに夢中・・
・・部屋の照明は明るくて眠ることが出来なくて
布団に入っていたらそのまま眠ったようです。
せっかく植えていたのに、残念えしたけど
怪我がなくて良かったです。
こちらは寝ている間に通過していきました。
同じ市内でも風による被害があったみたいで、TVのニュースで知りました。
すごく素敵な宿ですね。
よく泊りに来られるんですか。
お風呂がいっぱいで、いいなぁ~
一日入ってても全部入れないんじゃないですか?
安比、懐かしいです。
4~5回滑ってます。
おぉ~ラビスタだ!!!
安比では泊ったことがないのですが、北海道で泊りました。
スキーは骨折してから滑ってて怖さがあってダメですね(泣)
仙人さんは、すごいですね~(*^。^*)
って感じです。
田舎親爺も早々切り上げて帰りました。
でも、たまには温泉でのんびりって言うのも
いいかも知れません。
MKママと言ってます。その内、車の運転が
無理になったら、温泉でのんびりなんて
そんな日が来るんでしょうね(笑)
台風被害、今ごろ仙人さん、懸命に
畑の復旧作業でしょうか。
田舎親爺も今日は畑仕事頑張るつもりです。
今回の温泉旅も妻が楽しみにしていたので台風の中ケッコウ・・・それなりに楽しんで来たので良良かった
其方のご想像の通りに台風の傷跡を補修中ですが、そろそろ秋になったので夏野菜の後片付けをしていたが午後からは雨になりました。毎日が仙人修行なので明日もまた次の日もできるので今はパソコンに向かっています。