今日も白神は雪が降っている。お昼のBS3に田中陽希が黒部五郎岳・薬師岳のグレートトラバス番組が放映されているのをみて懐かしい登山を思い出した。
夏の暑い日に折立駐車場に一泊して朝早く長い坂を登り、太郎小屋に到着して、薬師峠のキャプ場にテントを張った懐かしいコースである。
折立登山口での夕食は即席のご飯です。
仙人の料理はいつもこのようなものです。
これから登山開始・・・暑くならないうちに登るのが
登山の鉄則。
ここまでよく登ってきたものだと思う。
2日目は薬師峠にテントを張った。明け方が冷え込んで
雨具などを着込んでの思い出のテント泊。
薬師岳を背景に記念写真。
片道5時間以上の稜線は素晴らしい眺望であった。
北俣岳の残雪
黒部五郎岳までの稜線・・・最後の登りに
驚きながらも登り切った仙人夫婦です。
黒部五郎岳に登頂・・・妻もよく頑張ってこの急登
を征服してくれました。