先日、大野のSさんより白菜や大根、長ネギなど新鮮な野菜をたくさん頂いた。
その前にもムスメの職場の上司からも白菜や大根を頂いており、
このところ夕食は鍋物や八宝菜風野菜炒めなどが続いている我が家。
なので、昨日22日、久々いや何年ぶり、十年ぶり?
に
手作り餃子を作ってみることに。
手作りといっても具だけ
皮は市販物。
白菜たっぷり使って、ニラ、生シイタケ、ニンジンそれぞれみじん切り。
塩を軽くふって水分を出し、水気よく絞ったものに合い挽き肉を合わせ、
ショウガの絞り汁、みじん切り少々とごま油、塩、こしょう、酒、醤油少々で
味付けてしっかり練り混ぜます。
今回は、22枚入りの4袋で88個。ちょっと小さめの餃子です。
ご近所の姑の知り合いに12個お裾分け。
夕食、熱々の餃子はあっという間にみんなの胃袋へ。
ムスメの感想「昨日(有休)金沢の第七餃子で食べたものより、美味しいよ。」と
嬉しいお言葉頂きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
次は、100個以上作らなきゃならないね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
その前にもムスメの職場の上司からも白菜や大根を頂いており、
このところ夕食は鍋物や八宝菜風野菜炒めなどが続いている我が家。
なので、昨日22日、久々いや何年ぶり、十年ぶり?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
手作り餃子を作ってみることに。
手作りといっても具だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
白菜たっぷり使って、ニラ、生シイタケ、ニンジンそれぞれみじん切り。
塩を軽くふって水分を出し、水気よく絞ったものに合い挽き肉を合わせ、
ショウガの絞り汁、みじん切り少々とごま油、塩、こしょう、酒、醤油少々で
味付けてしっかり練り混ぜます。
今回は、22枚入りの4袋で88個。ちょっと小さめの餃子です。
ご近所の姑の知り合いに12個お裾分け。
夕食、熱々の餃子はあっという間にみんなの胃袋へ。
ムスメの感想「昨日(有休)金沢の第七餃子で食べたものより、美味しいよ。」と
嬉しいお言葉頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
次は、100個以上作らなきゃならないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/39/a73f0ac29b17bc29fee5c32711716c12.jpg)