
厳しい残暑が続いた8月だったが、
初秋の気配は着実に近づいて来て
朝夕の風は涼しく感じられ、夜窓を開けて寝ると
明け方は寒いくらいの9月初旬です。
が、一昨日昨日とまたも残暑ぶり返し!
昨日9日の最高気温、福井では34℃
夕方になっても暑い、暑い
長袖になったり、半袖に戻ったりと
気温の差が大きいこの時期、
皆様体調管理に十分お気をつけくださいね。
トップ画像(画像の日付…誤-2/正-3)は
爽やかな秋晴れの日曜日
暑いなりに風が涼しい日の3日、
買い物に出たついでに寄り道した「宮ノ下コスモス広苑」
咲き方はまだまばらで寂しい感じですが、
青空の下、ピンクや赤、白の花車が風に揺れる様子は
とてもきれいでした。
咲き始めながら、↓の様に見学客はカメラや携帯で記念撮影してましたよ。

コスモス公苑、お彼岸の頃が見ごろだそうです。
トラクターの花馬車や地区の有志による出店などで
連休は多くの人手が予想されます。
2004年のコスモス広苑の記事
2005年のコスモス広苑の記事
初秋の気配は着実に近づいて来て
朝夕の風は涼しく感じられ、夜窓を開けて寝ると
明け方は寒いくらいの9月初旬です。
が、一昨日昨日とまたも残暑ぶり返し!
昨日9日の最高気温、福井では34℃

夕方になっても暑い、暑い

長袖になったり、半袖に戻ったりと
気温の差が大きいこの時期、
皆様体調管理に十分お気をつけくださいね。
トップ画像(画像の日付…誤-2/正-3)は
爽やかな秋晴れの日曜日
暑いなりに風が涼しい日の3日、
買い物に出たついでに寄り道した「宮ノ下コスモス広苑」
咲き方はまだまばらで寂しい感じですが、
青空の下、ピンクや赤、白の花車が風に揺れる様子は
とてもきれいでした。
咲き始めながら、↓の様に見学客はカメラや携帯で記念撮影してましたよ。

コスモス公苑、お彼岸の頃が見ごろだそうです。
トラクターの花馬車や地区の有志による出店などで
連休は多くの人手が予想されます。
2004年のコスモス広苑の記事
2005年のコスモス広苑の記事