平凡な毎日の中で見つけたものは?!

発見、驚き、感動…それにはアンテナ張ってかすかな信号でもキャッチしよう!

台風一過(超大型台風14号)と思ったら…15号だって!

2005-09-09 14:16:52 | 季節(景色・空や海・虫・植物等)
↑の画像は、超大型台風14号が北陸沖日本海を北東へと通過中の空。

九州、四国、中国、北海道地方と甚大な被害をもたらしたこの台風。
雨こそ降らなかったが、時折の突風暴風で市内の街路樹も数本倒れたらしい。
幸い我が家やご近所では大した被害もなくやり過ごせたが、
暴風大雨洪水による土砂災害や家屋倒壊、浸水で犠牲になった方々もおられた。
被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げます。

アメリカのハリケーン、ヨーロッパの大雨、
インドでは日本脳炎で子供達がたくさん亡くなっていること、
飛行機墜落、相変わらずの爆破テロなどなど…。
神様は人間に罰を与えているのだろうが、弱者が犠牲になることばかり。

心の平安を、世界の平和を本当に取り戻せること出来るのだろうか?
そんな不安が身近にも、遠く世界的にも起きるこの頃。

台風一過のコバルトブルーの空を眺めても、心底からすっきりとしない…。

台風一過9/8
(ちょびママさん、この雲の形、ちょび君が駆けてる姿に思えません?)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自然淘汰 (tokoneko)
2005-09-10 08:44:57
ちょびママさん、おはよう

ちょび君嬉しくて嬉しくて飛び跳ねてる!

次兄宅にもシーズーが居るので、その様子想像できます。



確かに、人も地球の一部、自然界の中で生きているのだから、数合わせのために間引きされることもあるでしょう(この様な考えは以前ある人から聞きました)。でも、その行為が同じ人間同士で、施行を権力や金力のある者、団体等によってされることに?、怒りを持ちますよね。

自然災害は確かに例外はないでしょうが、それでも

出来れば尊い命が犠牲になってほしくないものです。
返信する
見える!見えるっ!!(笑) (ちょびママ)
2005-09-09 15:00:12
それもすっごく嬉しそうに♪

ちょび、嬉しい時は頭が空向くんですよ。

空向いたまま駆け出して、あちこちにぶつかってます(笑)

でも全然痛そうじゃなくて。。。



今までのツケが回ってきてるとしても

いつも犠牲になるのは弱者なんですよね。

って嘆いていたら、目からウロコ発言もらいました。

「自然界は昔からそう、弱肉強食の世界で強いものが生き残って子孫を残していくように出来てるんだ。

だから人間だけ例外ってのはないんだ。」って。。。

なるほどって思っちゃいました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。