![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/06/0cd1383dc7d488acfb8cc5e84ca43624.jpg)
深まり行く秋。。。
停滞していた間に撮りためていたものから
秋空を数枚アップしてみました。
トップ画像は栗林からの帰り、福井市郊外を通行中に車中よりパチリ。
傾きかけたお日様の光をやわらかく受け止めて広がる、うろこ雲。
↓は栗林からの帰り、車中よりふと見上げた空。
太陽光のプリズム…彩雲?て言うのかな(違ってたらごめんなさい)
初めて見ました、ラッキー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![9/29午後の空](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/38/836c32b3facf8502bfcb4a2e6af859fa.jpg)
↓は、勝山市野向地区のコスモス畑。花はちらほら状態でした。
曇り空の隙間から漏れ出る太陽光が幻想的なのでパチリ。
![10/3勝山市野向](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c2/ba853cd526178e8287017aa98d4aa9b9.jpg)
↓は、秋晴れの栗林にて。
息を吹きかけると、ふわっと飛んでいってしまいそぅな雲片。
![10/9栗林にて](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8a/93048c88bfde2d8768ebf430006c3da1.jpg)
↓は、自宅ベランダから。
飛行機雲が風に流れて、まるで滑走路のように遠くまで続いていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
![10/19自宅から](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/be/feeeaf471e2e98b140a43e3556a8a650.jpg)
この頃空を見上げる余裕が出てきたようです。
昨夜は空気が冷たくピーンと張って、
星がとても
きれいに見えました。
停滞していた間に撮りためていたものから
秋空を数枚アップしてみました。
トップ画像は栗林からの帰り、福井市郊外を通行中に車中よりパチリ。
傾きかけたお日様の光をやわらかく受け止めて広がる、うろこ雲。
↓は栗林からの帰り、車中よりふと見上げた空。
太陽光のプリズム…彩雲?て言うのかな(違ってたらごめんなさい)
初めて見ました、ラッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![9/29午後の空](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/38/836c32b3facf8502bfcb4a2e6af859fa.jpg)
↓は、勝山市野向地区のコスモス畑。花はちらほら状態でした。
曇り空の隙間から漏れ出る太陽光が幻想的なのでパチリ。
![10/3勝山市野向](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c2/ba853cd526178e8287017aa98d4aa9b9.jpg)
↓は、秋晴れの栗林にて。
息を吹きかけると、ふわっと飛んでいってしまいそぅな雲片。
![10/9栗林にて](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8a/93048c88bfde2d8768ebf430006c3da1.jpg)
↓は、自宅ベランダから。
飛行機雲が風に流れて、まるで滑走路のように遠くまで続いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
![10/19自宅から](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/be/feeeaf471e2e98b140a43e3556a8a650.jpg)
この頃空を見上げる余裕が出てきたようです。
昨夜は空気が冷たくピーンと張って、
星がとても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)