tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

フュージングガラス作品の窯出し

2011-10-25 | フュージングガラス2011

10月22日(土)、10月から始まった秋のキルンワーク講座の1回目のスランプの窯出しに行ってきました。

今回は、去年作った作品を別の型でスランプし直したものが3点と、新たな作品が2点です。

いつもは、先生が窯から出して、棚に並べて置いて下さるのですが、今回はまだ電気炉の中に入ったままの状態でした。

どきどきしながら、電気炉の重い扉を開けてみると、

Dscn6599

「うわぁ 綺麗だぁ。 」

と思わず大きな声で歓声を上げてしまい、吹きガラスの体験に来ていた人達が、ぞろぞろと皆で覗きに来てしまいました。

「お騒がせしてすみません。 」

底の泡入れもバッチリ。

Dscn6600

泡の中に、銀箔を施してあります。

この作品は、友人に頼まれて、冷酒グラスを作ったものです。

つばの部分をカットして、グラスに仕上げるつもりだったのですが、流れるようなラインがとても美しく、切り落としてしまうのが惜しいような・・・。

実はこの冷酒グラス、フューズがうまく行っても、深い型にあわせたスランプが、なかなかうまく行かず、何度も創り直しているものなのです。

型にドリルで穴を空ける時に、誤って型を割ってしまった事もあります。

今度はせっかくうまく行ったのに、カットして冷酒グラスに仕上げるべきか・・・、グラスは改めて創ることにして、この作品はこのまま他の用途で使うべきか・・・、う~ん、迷うところです。

試しに、底に少し水を入れてみると、銀箔と泡が際立ち、なかなかの美しさです。

とりあえず、しばらく考えてみることに・・・。

もう一枚は、虹をテーマにした、大皿です。

Dscn6596

泡が2ケ所、くっついてしまったのが、なんとも残念。

こんなに綺麗なのに・・・。

Dscn6604

この作品は、泡の部分が多いので、うまく行くかなぁ・・・と、心配していたのですが・・・。

それと、スランプ後の形が予想とはちょっと違ったものに・・・。

以前同じ型を使って作った作品とは、全く違った趣です。

全体の微妙な色合いは、 ことの他、気に入っています。

澄みきった青空に白い雲、雨上がりの空にかかる、淡い虹。

もう一度、挑戦してみたいところですが、全く同じ物をまた創るのも悔しいので、少しデザインを変えてみても良いかも・・・。

次回のフュージングの窯入れまでに仕上げる根性があれば、試してみることにしましょう。

しばらくは、朝な夕なに眺めては、密かに「うふっ。」と、ほくそ笑む毎日が続きそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOSCA トスカ

2011-10-24 | アート・文化

10月22日(土) オーバードホールへ、プラハ国立歌劇場「TOSCA トスカ」を観に行ってきました。

Dscn6610

主人は仕事の為、私とは別々の場所での観賞だったので、「どうせ一人だし・・・。」と思って、アジアンスタイルの気軽な格好で出掛けたところ、やはり、オペラだけあって、皆さん、気合を入れて、思い思いのお洒落を楽しんでおられる様子。

もう少し気取って来ればよかったかなぁ・・・。と少し反省。

舞台の両側に字幕が出ていたのですが、私の席からは、ほんの一列の違いで、近い方の字幕が、柱の陰になってしまい、遠い方の字幕しか見えません。

目を凝らして字幕と、舞台を交互に見ることに・・・。

いや、贅沢は言えません。

観れるだけでも感謝しなければ・・・。

そんな些細な事なんて、忘れさせてくれる程、素晴らしい歌声に圧倒されました。

まさしく、甘美な歌声に酔いしれた夜となりました。

ほんの少し気になったのが、悪物役の警視総監が、ちょっとカッコ良すぎたことでしょうか。

美貌の歌姫トスカと画家カヴァラドッシが比較的がっしりした体格なのに比べて、警視総監スカルビアは背が高くすらってして、卑劣な権力者には似つかわしく無い雰囲気だったもので・・・。

とは言うものの、あの素晴らしい歌声は、あの体格から生まれるものなのでしょうね。

本当に、夢ごこちの一夜でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一病息災

2011-10-21 | ブログ

今日の富山は、清々しい秋晴れになりました。

こんな日は、屋内に閉じこもっていないで、外にピクニックにでも行きたい気分です。

ここの所、私の周囲で、様々な病気と闘っている人が、続出しています。

行きつけの美容院の先生や、ブログの友人や、学生時代の同級生や・・・。

年齢的にそういう年代なのでしょうか。

今年は、年明けから、つらい事がずっと続いているので、早く来年になってほしい気もします。

かくいう私も、今年に入ってから、何度も激しい眩暈に襲われ、伏せってしまいました。

6~7年前から、時折眩暈がする様になり、内科、脳神経外科などあちこちで診てもらい、結局原因不明のまま、対処療法でやり過ごしてきました。

更年期を脱すれば良くなるだろうと、たかをくくっていたのですが、今年は以前にも増して、頻発する様になり、結局耳鼻科で原因は耳ということに・・・。

ってことは、更年期を脱したからと言って、良くなる訳では無く、一生続くということか・・・。

主人は、「一病息災と思えば、良いのでは・・・。」と言ってくれて、私もそう思う事にしたものの、いつまた激しい眩暈に襲われるかと思うと、朝ベッドから起き上がるのが、不安な毎日です。

とにかく、無理をせず、そういう自分と向き合って行くしかないと、前向きに考える事にしました。

最近は、朝起きて健康が良好だと、「今日も元気だ。良かった、良かった。」と、健康に感謝する毎日です。

「これからは、一日一日を大切に生きて行こう。」と思ったりもします。

それから、思い残す事が無い様に、適度に好きな事も楽しまなくっちゃ。なんてね・・・。

庭では、オキザリスが咲いています。

Dscn6339

Dscn6341

季節が来たら、忘れずにちゃんと咲いてくれる花達も私を勇気付けてくれます。

そういえば、毎年咲く「シュウメイギク」が今年は未だの様です。

ご近所では、満開なのに・・・。

まあ、慌てず、じっくり待つ事にしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越中ミセバヤ開花

2011-10-18 | ガーデニング2011

ずっと蕾だった「越中ミセバヤ」がようやく開花しました。

このミセバヤは、棚の上の鉢からのこぼれ種で、生えてきたものです。

コンクリートの割れ目から、芽を出して、けな気にも咲いています。

我が家では、「ど根性ミセバヤ」と呼んでいます。

Dscn6553

Dscn6552

かわいいピンクの花が沢山咲いて、花の少ない今の時期に、とても目を惹きます。

近くにある、小さな丸い葉っぱは、ワイヤープランツです。

上の鉢から、すっと伸びて、こんな所にも・・・。

Dscn6554

岩場に咲いて、なかなか人に姿を見せない事から、ミセバヤという名がついたそうですが、我が家のミセバヤは、あちこちに沢山姿を見せてくれています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山市美術展2011

2011-10-17 | フュージングガラス2011

昨日、富山市美術展2011を見に行ってきました。

同じキルン講座の知人が、ガラスフュージングの作品で受賞しておられました。

Dscn6557

私も、去年作った、泡入りのお皿を出展しました。

「気泡封入角皿 しずく」です。

Dscn6565

Dscn6563

ひと筋のしずくから広がる波紋をイメージして作りました。

自分としては、大作だったのですが、展覧会場に並べてある作品は、皆もっと大きく、自分の作品は、広い会場では思いの他小さく感じました。

泡入りの作品は、結構難しくて、大きいお皿で全ての泡を成功させるのは、私にとっては至難の業です。 

そんな中で、この作品は、完璧に仕上がった作品なので、自分としては、かなり満足しています。

色合いも、とても気に入っています。

受賞はかないませんでしたが、作っている時もワクワクしながら作り、自分で作ったお料理を盛りつけるのも楽しみで、こうして家族以外の人にも、見てもらえるなんて、とても幸せです。

午前中、展覧会を見て、午後から、ガラス工房へ講座の為に行ったら、何人かの人に、「作品見て来たよ」と声を掛けて頂きました。

何度も失敗を重ね、時には、くじけそうにもなりましたが、執念で、頑張って続けていて良かったなぁ・・・と、思います。

泡入りを失敗すると、もう止めようかと思ったりもしますが、こうして、思い通りの作品が出来ると、もって極めてみたい気持ちにも駆られます。

なんだか、自分の作品が可愛くて、展示会場の中をぐるぐる廻り、3回も見に行ってしまいました。

「やっぱり良いわ、これ・・・。」と、つぶやきながら、思わずうっとりと眺めてしまいました。

自己満足でしか無いのですが、自分だけでも、気に入ってやらねば・・・。

幸せな気持ちで、午後から、キルン講座へ行ってみたら、フュージングを完了した作品が窯から出してありまた。

どきどきしながら見ると、慎重に慎重を重ねて作ったはずの次の泡入りの作品に、「神様の贈り物(泡がくっついてしまった箇所)」が2ケ所もあり、また少し、いじけてしまいました。

Dscn6571

この作品は、雨上がりの空にかかる虹と、ぽっかり浮かぶ白い雲をイメージして作ったものです。

どうすれば、もっと完成度を上げる事ができるのでしょう

とりあえず、スランプ用のセッティングをして、仕上がりを待つ事にします。

う~ん、なかなか美しい色合いになったのに、残~念

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする