Antのささやき

好奇心・くいしん坊おばちゃんが行くわよ~

熱帯雨林エリア@名古屋 ①

2023-07-25 09:48:46 | おでかけ

なにもこんに熱い時に!と思いましたが・・・・娘と休日が重なるので・・行こうよ~新幹線は出すからさ~と誘いました 

娘はディズニー行きたかったようですが 日帰りで名古屋に行ってきました

 

 

始発に変えてへ朝食は名古屋で せっかく富士山を近くに見える席を取ったのにぐっすり眠ったのは前日遅くの勤務と早朝の出発だからでしょうか

私は名古屋駅近くの老舗の喫茶店でもいいかな?と思ったのですが

娘はやはりなごやだからぴよりんだよ!と ではすぐに入れたらね!と 平日と時間が良かったのでしょうか 間もなく呼ばれて席に着きました

 

    

 

前に見なかったメニューもありますが何と言ってもほとんどの人が注文しているぴよりんモーニング

ぴよりん!目に☆が入ってます 笑 やっぱり美味しいな~ぴよりん本当にとろけます

 

   

 

予約しているランチまでは時間があるので(もうモーニングの直後なのに)お土産の下見 そしてここも名古屋の名物だよと案内

シャチボン うわ~こんなコラボの案内 ケロケロシャチボン食べるなら今だよね!と言う事で分けるなら大丈夫!と

ちょっとビジュアル的にどうなのよ~でしたがカエルまんじゅうも美味しかったしね

 

   

 

   

 

さて少し歩きましょう~まずはナナちゃんに挨拶

 

    

 

そして柳橋中央市場へといきましたが残念!定休日です お茶と海苔はまたですね

 

   

 

さあそろそろ地下鉄に乗って移動です その続きは②でどうぞ

 

旅行・観光ランキング
旅行・観光ランキング

 

レストラン・飲食店ランキング
レストラン・飲食店ランキング

 

グルメランキング
グルメランキング

 

おでかけ日記ランキング
おでかけ日記ランキング

 


小さな農園(2023.7)

2023-07-24 14:08:45 | 日記

連日の太陽の熱でベランダ農園 種から育ててる?レモン ハーブ農園のハーブ かなりの年数のも株分けしてグングン成長してます

 

    

 

ハーブティもありますが作るのはほうじ茶(名古屋に行くと買う)や台湾のお茶が多いので

それならばとハーブレモンの葉(折るといい香り)を摘んで袋にいれるだけですが入浴剤にしてみました

 

   

 

青しそはいつもの通り醤油漬け 仕事前はおにぎりを食べて行く事が多いのでご飯握ってしそ巻いて海苔で包んで食べます

 

    


時間があったのでストックは豚肉は小分けして冷凍 何でも使えるきゅうりのスライス 冷やし中華の具材で麺も茹でて保存容器に入れておきました

 

 

日記・雑談ランキング
日記・雑談ランキング

 

グルメランキング
グルメランキング

 

 


サマー・イン・カラー@コンラッド東京

2023-07-23 08:35:37 | おそとでティータイム

美味しいもの大好き仲間でコンラッド東京で開催されている「サマー・イン・カラー 太陽の季節のスイーツビュッフェ」へ行きました

28階からの眺めも素晴らしくホテル内の装飾も素敵です

 

 

    

    

 

セリーズで楽しむのは

輝く夏の太陽の下で元気に咲き誇る花々を旬のフルーツを使用した華やかなスイーツ

世界的な製菓コンクールで優勝経験のある岡崎正輝ペストリーシェフのチームによるものです

 

 

    

 

    

 

まずはドリンクを選び

 

 

 

セイボリーから ライブステーションより充実したメニューから

鶏胸肉のタンドリーチキン ビーフパストラミのトルティーヤ ガスパチョとカッペリーニ ムサカ風グラタン をいただきます

 

    

 

いよいよスイーツ とても色鮮やかなお花畑です 一品一品が凝っています

 

   


オレンジとアプリコットのムース(中身を) バナナブラウニー パッションとミントのジュレ コーヒー&ミルクチョコレートタルト 

ピタヤゼリー パイナップルのカップケーキ ベイクドチーズ

 

続いて

グレープとマスカットのジュレ 桃のショートケーキ クロテッドクリーム&ジャムを添えてスコーン

冷製コーンスープやセイボリーも加えて

 

 

最後はソフトクリームを自分でアレンジ

 

 

ほぼ全種類の頂けた正に至福の時間でした 次回の開催が待ち遠しいです

 

おでかけ日記ランキング
おでかけ日記ランキング

 

グルメランキング
グルメランキング


観劇①②③④⑤⑥⑦(2023.7 )と食事

2023-07-22 09:04:11 | 観劇

大好きな作品だった宝塚歌劇団 雪組ライラックの夢路  ジェル・ド・パリも千秋楽を迎えて一週間過ぎました

 

    

 

    

 

もちろんロスになりましたが その間勤務もあり忙しいのがせめても・・で次回作への向けての心の切り替えとなりました

今月もたくさん観劇をLDしたのでそれを振り替えます

KALDIの陳列を見た直後の観劇前の食事 有楽町駅前で台北餃子 次次 暑いので麺 そして辛い麺を 麻醤涼麺セット

練胡麻香る冷麺干し豆腐の小鉢 油淋鶏のセットは日本人向きの味付けで美味しく 暑さも重なりあっという間に売り切れになりました

 

      

 

    

 

 

この日は続けての観劇でしたので次の公演を観劇の友達が席を取ってくれていてお喋りしながらお茶をして開演待ちました

観劇の東京宝塚劇場の真向いシャンテ内で栗原はるみさんの店のゆとりの空間シフォンケーキを なかなかボリュームがありました

 

     

 

暑い日が続きます 7月3回目の観劇前はやはり麺ですね 少し待っても真向いのシャンテは安心です

麻布茶房冷やしレタス麺を レタスたっぷりでした 麻布茶房ですから甘味を食べたかったのですが時間とお腹と相談して次回に

 

    

 

4回目の観劇は劇場隣のTHE SPINDLE  友人達とはレクサスにする?で通ってます

ランチ時間は行列なので開演前のランチは開店と同時に入店出来るのは席も選べてすぐに直席できます

メニューそして選べるおかずを選択の場合 順番まで今はわかりやすくなりました

しっかり食べたいので4デリセット

アジのハーブフライ 牛すじラグーのリガトーニ パンプキンサラダ BLTサラダを選びました ドリンクはグレープフルーツジュース

 

 

    

 

5回目の観劇は朝が早いのでそのまま劇場へ でも終演後にはシャンテ内にあるしまね館で曜日限定の可愛いバラパンを買ったのでした

 

    

 

観劇も残り少なくなりました 観劇友とランチを取れるのもラスト シズラーで野菜補給ですが時間は限られているの平日限定のランチエクスプレスを

夏が近づいていますね ハワイアンフェアをやってるのでまたゆっくりと来たいと思いました

 

      

 

   

 

観劇は娘と一緒です 以前の宝塚観劇チケットに帝国ホテルでのパンケーキセットが付いてるので終演後に寄りました

正直昔の感動はなく雰囲気や出され方はさすが帝国ホテルと思いましたが老舗の味と言ったものでしょうか

(もう一回こちらのチケットがあるのですが・・・)

なんとなくもの足りなさを感じた私達 帰宅自宅途中でジョナサンに寄って冷麺を食べたのでした

トムヤンクン冷麺 とても辛かったです

 

    

 

ついにライラックの夢路  ジェル・ド・パリ千秋楽を迎えたのです 

幕間コーヒーゼリーソフトを食べて楽しかった想いでに浸りラストに備えましたました

 

 

観劇ランキング
観劇ランキング

 

演劇・ミュージカルランキング
演劇・ミュージカルランキング

 

エンターテインメントランキング
エンターテインメントランキング

 

 

 

 


資産

2023-07-16 08:19:44 | 学ぶ

タイトルは資産運用とありますが運用には適しませんし老後の楽しみ 参考にと出かけたのは東京ビックサイト

 

    

 

もしかしてこちらの楽しみなのかもしれませんが到着してのすぐの受けるセミナーは株主優待の魅力~楽しく得する人生を送ろう~

株主優待で思い浮かべるのはTV”月曜から夜更かし”でもお馴染みの桐谷さんが講師です

かなり広めの座席は開始時間にはいっぱいになりました

 

 

限られた時間い魅力一杯のお話 さて一歩踏み出せるかが大課題でした

そのまま隣接のブースへ どちらかと言えば不動産投資や初めて知るブルーベリーワイン樽の投資などもとても説明を聞くには縁がなさそうな

出口近くで学習関係のブースでちょっと楽しんで他からの景品を貰い帰ったのでした

 

    

 

おでかけ日記ランキング
おでかけ日記ランキング

 

 


クリックお願いします

クリックお願いします

レシピブログに参加中