走る営業公務員、奮闘記!!

地方分権が進展する中での地方からみた木っ端役人の奮闘記です。

娘の旅立ち

2009年01月05日 23時09分25秒 | その他
年末25日から娘が帰ってきています。
月日の立つのは早いもので今春で2年がたちます。
歌を学びたいと東京に行き2年がたちました。

この2年で彼女がどれだけ進歩したのか、親の欲目で見てもまだまだだと思います。
そんな彼女が、あと2年時間が欲しいと言ってきました。

親として悩みました。
娘の意思は固いようです。
条件としては、自己責任でやること。
このことを娘がどれだけ重く受け止めているのか、不安です。
でも、やらせることにしました。

そして、今日、成人式の前撮り写真館で娘の着物姿を見ていて感慨にふけってしまいました。
七五三の三歳の時、写真館で恥ずかしいくらい大泣きをした娘が、いっぱしのことを言ってくれる。
一人で大きくなったと思っている。

ついつい甘やかして育ててしまった分、これからの娘の人生は苦難に満ちているような気がする。
それもこれも私のせいである。
できうるなら、傷つかず、順風満帆な人生を歩んで欲しかった。
でも娘は、自ら厳しい生き方を選択した。

ただただ、見守るしかない。
親の手からは既に巣立っている娘が、幸せになりますように見守るしかない。