相模国府祭(さがみこうのまち)六社めぐりと菜の花ウオッチングスタンプラリー(その1) の続き。
川勾(かわわ)神社は国道246号のバス停「押切坂上」のところで右折、道なりに進んでいくと・・・
この看板がある。
お昼になったので参拝前に腹ごしらえ。川勾(かわわ)神社入口の駐輪場だ。
パンを食べながら上を見上げると飛行機雲。
おや、薄い雲の向こうに太陽が見えるが雲の端が虹色になっている。
赤い色と青い色が見える。これ、なんとか現象と言ったなー。
川勾(かわわ)神社では「雛の吊し飾り展」があるそうだ。
残念ながら明日からだ。1月19日~1月22日
無料の温かいウーロン茶が用意されていた。
ここにあったパンフレットで「吾妻山 菜の花スタンプラリー」のことを知る。
ここ川勾(かわわ)神社もその一つになっていて、3か所回ってスタンプを押すとハンドタオルがもらえるようだ。
よし、六社めぐりと合わせてスタンプラリーもやろう。
次のスタンプラリーの場所は吾妻山だ。
ちょうどいい、吾妻山は菜の花が見ごろと今朝の新聞に載っていた。最初から行く予定だった。
スタンプラリーの地図を見るとここは「梅沢登り口」だった。スタンプの置いてある管理事務所に一番近い。
道路わきにメリダを置いていけないので、少しの階段をメリダを持ち上げて登る。
うう、重い。飲み物など入れると26kg・・・これ以上重くできないな。
階段を数段上がったところの道へメリダを置いていく。
吾妻山はこんな階段が結構続く。あれ、上から写すと大したこと無いような・・・
途中腰かけが用意されているので、休憩しながら上る。
正月で太った体が重い。筋力も弱くなった。
頂上近くにある浅間神社まで来るとこんな看板が。
「自転車の乗入れ禁止」(※担いでの持込みも含む)
マウンテンバイクを担いでくる人がいるのだろうか。
浅間神社
お参りの人もだいぶ多い。菜の花を見に来たついでに寄るのだろうか。
六社めぐりプラス1で、トンサンも。
吾妻山頂上 おー、咲いてる咲いてる。
菜の花が満開だ。
薄雲もどいてポカポカと暖かな日差し。みんな幸せそうな顔をしている。
なつかしい。ローラー滑り台だ。20年くらい前、我が家の子供たちとここで滑ったっけ。
あの頃は、近くにはここしかローラー滑り台は無かった。
「パパ怖~い」と小さな子供の声。
うちの子供たちは怖いと言ったことは無かったなー。いろんなアスレチックを喜々としてやっていた。
懐かしい思い出が浮かぶ。
水仙もきれいに咲いていたが、まだこれからだ。
スタンプラリーの3か所目は「徳富蘇峰(とくとみそほう)記念館」だ。
二宮町の地図をもらいながら、行き方を聞いていこう。
二宮町役場に寄る。
応対してくれた職員の女の子 かわいかったなー。
とにやにやしながら、にのみやの地図ゲット。
ここが「徳富蘇峰(とくとみそほう)記念館」入口だ。
入館すると有料だが、スタンプは入口前に置いてあった。
3つのスタンプがそろった。駅前の観光協会でハンドタオルをもらおう。
ハンドタオルとステッカーをもらった。
ついでにここで二宮産のお土産を買って。
さあ時間も無くなってきた六社めぐりの後半3社を巡ろう。(続く)