5月26日(火) 晴れ
タイトルに【新党憲法9条】と入れている理由はこちら。
【新党憲法9条】 インターネットで賛同者を増やす。新しいやり方だ。
----------------------------------------------------------------------
突然スマホが「ブーッ! ブーッ! 」と鳴る。
契約していないから電話が鳴るはずが無い。なに!?
見ると「緊急地震速報」だった。
『えっ、契約していないのになぜ入るのか?』
一体これはどういう仕組みで入って来るのだ? 調べてみた。
まず我が家のスマホはこどものお下がりで、auとは契約していない。
使い方は家庭内LANのネットにWi-Fi接続して、インターネットにアクセスしている。
いつもの使用状態。
無線状態の表示は2ヶ所あり、赤矢印がWi-Fiの電波状態を示す。
青矢印はいつもは使わないが、KDDIからの電波の受信状態だ。
今回の「緊急地震速報」は青矢印の方で届いたらしい。
でも契約していないのに・・・
auのサイトを見る。
無料で配信されるらしい。
ちなみにドコモは「エリアメール」と呼び、それ以外の携帯各社は「緊急速報メール」と呼ぶらしい。
ドコモのサイトから。
auの契約は解(と)き離れても、 auの端末だったので、「緊急地震速報」はauから受けたようだ。
で、この「緊急地震速報」のメールは通常の相互通信ではなく、テレビ電波のように一斉配信だ。
ということは通常のシステムとは違うはず。
どんな仕組みなのか?
わかりやすく載せてくれているサイトがあった。
「ETWS」というシステムとのこと。
IIJmioのSIMで緊急地震速報は受信できる?
このサイト(ブログ)の「エリアメールの配信の仕組み」を読むとよくわかる。
このような仕組みは、日本以外ではまだ無いようだ。
さすが日本は地震に対する先進国だ。