トンサンの別荘

初代iMacが壊れ、本宅「マック鈴木家へようこそ」が更新できなくなったので、2010年9月27日よりこちらで情報発信。

【新党憲法9条】 丹沢湖へ行ってきた。その3

2015年05月31日 00時00分01秒 | ポタ&買物

5月28日(木) 晴れ(薄曇り)


タイトルに【新党憲法9条】と入れている理由はこちら。

【新党憲法9条】 インターネットで賛同者を増やす。新しいやり方だ。

----------------------------------------------------------------------

丹沢湖へ行ってきた。その2のつづき


トンネルを抜けると、そこは湖だった。




下調べをした時、誰かが「反時計回りじゃないと走れないよ」と書いていた。
自転車も含めて一方通行とのこと。
ということで、トンネルを抜けて右折。反時計回りに。



丹沢湖は青く、静かだった。




「丹沢湖ビジターセンター」と言う看板がある。寄っていこう。あ、あそこに地図が。




現在地の赤丸を見ると、丹沢湖の右側の方にいることが分かる。




『あれ? ビジターセンターなんてありそうもないような道だなぁ。』
直感を感じて戻ってみると・・・



あ、ここがそうだ。閉鎖されている。いつもオープンしているわけではないのか。
それにしてもこんなフェンスがしてあるようじゃ、しばらく閉館?


最初の橋「玄倉(くろくら)大橋」を渡り、丹沢湖の北側へ。


すると通行区分帯の看板があった。
なるほど、自転車も一方通行だ。



2番目に越えた橋。(勘違いして「永歳(えいさい)橋」と思っていたが・・・)


この橋を渡ったら、「今川焼」のノボリがはためいていた。
そこにはこの建物が・・・誰かのブログで見たことがある。


工場のようだが、「営業中」のノボリを見ると、販売もしているらしい。
時刻は11時20分ごろ。お腹すいたなぁ。と入口を入る。



何があるのか見ていたら、奥から工場の人が出てきた。
どら焼き1個150円とミニたい焼き2個80円を買う。(税込)



工場の敷地前の自動販売機でお茶を買って、今日のお昼にしよう。
網目のテーブルが鉄製で、日に照らされて熱い。



量は少ないが、甘いので家に着くまで何も食べずに済んだ。


さておなかも膨れたので、もう一回り。
地図を見ると、さっき渡ったのは「大仏大橋」で、中心地の「永歳(えいさい)橋」ではないことが分かった。
これでは丹沢湖の、上にとんがったところを周回しないので、「大仏大橋」を再び越え、また左まわりで周回することにする。



一方通行の道は「林道(りんどう)」だ。この橋を越えて北上する。


「中川橋」を渡って県道76号を南下してくる。


「永歳(えいさい)橋」はつり橋で、「かながわの100選」に選ばれている。




「丹沢湖記念館」に寄った。
熊やカモシカのはく製、縄文遺跡出土品の展示などがあったが、あまり面白くは無い。
レンタル自転車も置いてあった。



となりの「三保の家」も無料なので、ちょっと覗(のぞ)いた。




入口に「へのへのもへじ」




土間(どま)で、江戸時代末期の民家とのこと。
こうしてみると江戸時代ごろまでは、日本の家屋(かおく)も土足で、結構家の中まで入っていたのだな。



さてそれでは「三保ダム」を見てこよう。


つづく。