2月21日(水) 曇り
今日のFacebookに反応して。
安倍政権の裁量労働制データはやっぱり捏造だった! 一般労働者だけわざと最長労働時間を調査、さらに黒塗りで隠蔽も
トンサンはこいつの顔がちらちらしてしょうがない。
2月21日(水) 曇り
今日のFacebookに反応して。
トンサンはこいつの顔がちらちらしてしょうがない。
2月20日(火) 晴れ
トンサンはズボンを7・8着取替えてはくが、面倒なのでバンド(ベルト)はズボンに通したままにしている。
そのバンドが、どのズボンのバンドも穴が外の方になってきて、『最近太ってきたなあ』と思うことしばしば。
健康保険組合のサイトで自分の健康診断の結果を見てみると・・・
2年前から腹囲とBMIが増えている。
うーん、身長は短くなる一方だが、反比例して体重がどんどん増えている。67才68才はメタボの「基準該当」になってしまった。
体重は徐々に、歳を追うごとに増えてきている。
健康診断の結果も細かく分かる。
医療費の推移もわかる。
薬代が減ってきているのは、ジェネリック医薬品が増えてきたためか。
歯科費用が減ったのは、抜けた歯が増えたため?
過去にお世話になった医者と薬屋も調べられる。
1年に54回 医療機関にかかっている。
これを医療費控除として、還付金の申告に使えないかと思ったが・・・
だめなようだ。
ただ、電子申告ならできるようだ。
ちなみにおかあは元気で、医者嫌いだから20年以上医者のお世話になったことはない。
スーパーばあちゃんだ。
健康保険組合のサイトでは、さらに『ジェネリック医薬品があるよ』と教えてくれる。
健康保険組合も赤字を何とかしようと、必死だ。
今回は薬局の方から先に、『ジェネリックが出たよ』と知らせを受けてすでに変えていた。
とにかく体重を減らそう。