そよ風に誘われて「鳥見日記&撮影日記」
週末を中心に鳥や花・風景など撮影時の日記が中心です。(2005.6.25~)
 



午前の部は、待ち時間1時間半の9時30分過ぎに飛んでくれました。

「クマタカ」

  

クマさんは飛んで向こう側に行った事だし、別の場所で待ち伏せをすべく移動します。

「ウグイス」ブッシュの中で見え隠れするものだから撮影に手間取ってしまいクマさん撮影が遅れてしまった。

午後の部、ここでの待ち伏せは2時間で諦めて、朝方の場所近くで再度張り込みです。

「エナガ」頻繁に巣材を集めてました。

朝方近くの場所に到着後、山肌を見渡すもクマさんは見当たりません。暫く経って再度山肌をチェックすると推定距離800m程先の枯れ木にクマさんが居るでなないですか!う~ん、飛んで来た形跡は無いので林に隠れていたのが出てきたのでしょうか?

居場所が分かればあとは飛んでくれるのをただひたすら待つのみ!なんですが、15時30分まで粘っても飛んでくれませんでした。

「クマタカ」

「カワガラス」

 

おしまい。

*今日の鳥撮影は、「アオバト・クマタカ・トビ・エナガ・ハイタカ・オオタカ・ジョウビタキ・カワガラス・リュウキュウサンショウクイ・ハシボソガラス・ウグイス・キジバト・モズ・シジュウカラ・ミヤマホオジロ・メジロ・イカル」です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今週の株価、日曜日にSu社とMd社の指値を入れていたところ、Su社+290、Md社+225で利確です。後はですね、Sm社とAj社とK社は大きく下げてAd社はやっと+になって、Ig社とNd社にK社はチョッとだけ持ち直し、Jq社はまだまだ+になりますよー!てな感じの一週間でした。

で、今日の終値での購入価格との差は、 

Sm社 -278、Ig社 -76、Aj社-115、Su社 +290、Md社 +225、Ad社 +18、Nd社 -24、K社 -154、Jq社+790

TOTAL +676 です。

今週の4枚と言う事で、

「タンチョウ」

「オオハクチョウ」

「コアカゲラ」



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




話は昨日夕方、ズラーっと並んだ夕日絡めの撮影場所で隣のグループの方達が「明日は何時に行く?、4時だと遅いみたいだよ、じゃあ2時過ぎに行こうか?」なんて話をしてました。夜中に行って場所取りをする根性も無いので目覚ましを掛けずに起きた時間で行先を決める事とし(-_-)

そして今日、8時過ぎにホテルをGo-!

向かったのはタンチョウの塒ポイントで9時過ぎ着、この時の気温は-16℃でした。だったら朝方の最低気温は何度だったんだろう?

「タンチョウ」

  

まだまだ餌場に飛び立っていないので暫し飛び出し狙いで張り込みます。

「タンチョウ」

   

ある程度飛び立った所で場所を移動して餌場に行ってみます。が、1列目は撮影する場所が無くここでタンチョウ撮影は終了!

その後、除雪された林道に行って小鳥探しをしますが、居たのはコガラ・ハシブトガラ・マヒワ・カワラヒワだけでした。マヒワの群れを見つけた時には頭の赤いのが混じっていないかと探すも残念!

「マヒワ・カワラヒワ」

  

小鳥系以外では、

「オジロワシ・カワアイサ」

 

12時過ぎとなった所で撮影は終了!

13時前にレンタカーを返却、5日間の走行距離は1100kmでした。

空港で発着状況を確認すると私が搭乗予定の便が条件付きフライトとなっています。そして定刻通リ離陸したのはいいけれどフライトの条件は「羽田空港が強風のため着陸出来ない時は中部国際空港に着陸します」です。引き返すよりも中部国際空港だったら新幹線でも帰れるしまぁいいかぁ~!

そして羽田空港上空で雲の中を暫し旋回し定刻よりも30分遅れで羽田空港に着陸、着陸時に期待が大きく揺れたのは言うまでもありません。それからが長かった。羽田発は18時55分なんですが機材の関係で出発時間は50分遅れの19時40分となります。しかし、19時40分になっても搭乗予定便が羽田空港に下りて来ません。結局出発したのは21時前、そして家に帰り着いたのは23時過ぎ、釧路空港を飛び立って8時間半の旅でした。

*今日の鳥撮影は、「タンチョウ・オジロワシ・ハシブトガラ・マヒワ・カワラヒワ・エゾアカゲラ・コガラ」です。

今回の遠征での撮影種は36種でした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




道東に来て昨日まで一度もタンチョウを撮影していません。で、今日はたっぷりタンチョウ狙いです。

福岡の方達と朝方4時過ぎにお別れをして、日の出を待って本日最初の鳥撮影はオオハクチョウ!それはさておいて、狙いは四角い太陽だったのですがホンのチョッとコブが出来た太陽でした。サンピラーも見られたし、待ったかいがありました。

 

朝日も昇ったので、本格始動で昨日行った漁港を目指しますが、半分程行った頃より雪が降り始め次第に強くなりそして吹雪となった所で「行きは良い良い帰りは怖い!」になっても困るので、行くのを中止しUターンでタンチョウ撮影に向かいます。次なる目的地までの道のりは150kmオ-バー、Uターン後吹雪を抜けて晴れ間が出だすと道路には雪もなく北海道速度で走れます。

道中寄り道をして除雪された林道に入り「サムサニモマケズ!」で運転席&助手席の窓を開けて鳴き声頼りの小鳥系狙いをします。暫く流していると何処からか小さくドラミングが聞こえて来たので車を止め歩いてドラミングの主探し、すると居ましたコアカゲラ♀が!

「コアカゲラ」

   

ここでの撮影は、

「ミヤマカケス・キバシリ・シマエナガ・シマエナガ」

   

時間は11時前「コアカゲラ♀が居るなら♂も居るでしょう?」と思い、ここでもう少し長居をして♂探しをしたかったけれど次なる目的地に12時過ぎには着きたかったので♂探しは諦めて移動します。

予定より少し遅れで次なる目的地着、こらから夕方までは数か所でたっぷりタンチョウ撮影です。

「タンチョウ」

   

   

そして最後の〆は、夕日を絡めたタンチョウ撮影、でも思った程夕日は焼けてくれなかった。しかし塒に帰るタンチョウの数は私がここで何回か撮影する中で一番多かった。

「タンチョウ」

   

そして4日目も無事終了!

5日目最終日に続く、  

*今日の鳥撮影は、「ツグミ・ヒヨドリ・オオワシ・オジロワシ・シマエナガ・ミヤマカケス・キバシリ・コアカゲラ・オオハクチョウ・タンチョウ・マガモ・コゲラ・マヒワ・シロハラゴジュウカラ」です。

 →  → 



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨晩より降っていた雪も夜中に止んで今日も晴天です。

今日の予定は、先ずは100km先の半島へ行ってユキ探しで7時前に目的地へGo-!

目的地への道のりはほぼ全線アイスバーン状態なので、雪道に慣れていない私は60kmで慎重に!しかし、雪道に慣れた地元の方たちは北海道速度で・・・、軽四にも追い抜かれていきます。

マイペースで順調に進んで居ると何やら小鳥系が飛んで居るのが見えたので車を止めてチェック!

小鳥の正体は「ベニヒワ」でした。1枚目は超ウルトラトリミング、60羽程の群れでした。

  

その後半島でユキ情報を仕入れるも「2日程前にあそこに数羽居ましたヨ!」との事です。集団だったら見つけよいけれど数羽単位なので見つけられるかどうか?と、心配しながら取りあえず去年見た場所へ行ってみます。が、この頃になると強風で昨日積もった雪が吹き飛ばされて地吹雪状態となり鳥探しなんて出来る状態じゃあないです。仕方が無いので、Uターンをし2日程前に見られた場所まで12km程をサムサニモマケズ!窓を開けてゆっくりと流してユキ探しをしますが、残念でした。と言うか、オジロ&オオワシにカラスも居なかった。

半島で撮ったのは「エゾシカ・キタキツネ」

   

半島を早々と切り上げて漁港へ行って、ここでのお目当てさん探しをするも見つけられず。ここにはオオワシ、オジロワシは沢山います。

「オオワシ」

  

「オオワシ/オジロワシ」

 

「オジロワシ」2枚目は国後島バック、

 

カモ類は少なめで、

「ウミアイサ・ホオジロガモ」

 

漁港からホテルまでの帰り道なので半島に寄り道をして、鳥は居なくて夕景を撮っただけでした。

 

4日目に続く、

*今日の鳥撮影は、「マヒワ・ベニヒワ・オオワシ・オジロワシ・ウミアイサ・オオセグロカモメ・シノリガモ・ホジロガモ・カワアイサ」です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日の鳥見は、半島をぐるりと一周して海鳥狙いの漁港巡りと山に入って小鳥系狙いです。

先ずは海鳥狙いで某所に行って、今回の遠征で唯一の初物狙は見事に空振りです。その後は漁港巡りをするも湾内のカモ類は少なめ、だったら岬に行って外洋を探せばいいんじゃあない。と、岬に行っても同じでした。

漁港で一番人気のコオリガモも数える程しかいませんでした。

「コオリガモ・ウミアイサ・・クロガモ・カワアイサ」

   

「オオワシ」

  

その後は小鳥系狙いに切り替えて、

「ハシブトガラ・ハシブトガラ・エゾアカゲラ・シロハラゴジュウカラ」

   

「シメ・ウソ」

 

その後は、然したる成果もなく朝一番に行った場所に行って「もしかして?」も、空振りでした。

この頃より雨が降り始め2日目の鳥見は終了です。

♪雨は夜更け過ぎに雪へと変わり~♪を地で行く感じで雪となり見る見る間に降り積もって、明日の天気を気にしながらを飲んで・・・。 

3日目に続く、

*今日の鳥撮影は、「オジロワシ・オオワシ・ハシブトガラス・セグロカモメ・オオセグロカモメ・ワシカモメ・スズガモ・ウミアイサ・カワイアサ・ホオジロガモ・シノリガモ・ヒメウ・チシマウガラス・クロガモ・ビロードキンクロ・コオリガモ・ハシボソガラス・ハシブトガラ・エゾアカゲラ・ハシブトゴジュウカラ・シジュウカラ・シメ・コガラ・ウソ」です。

 → 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




話は2015年11月、2016年4月から高知での生活となったら北海道に行く事も無くなるので2016年2月の道東遠征は最後になるので雪祭りを工程に入れて行ったのでした。あれから1年、今年も今日から4泊5日で道東遠征に行きます。今回は、福岡時代の鳥撮り仲間の方2名と現地集合でお会いしますので楽しみです。

今回の旅のお供は、カメラは7D・7DⅡ・コンデジ、レンズはEF28-105mm・400mmf5.6の2本、テレコン1.4×、一旦はバックに居れたEF70-200mmf2.8は悩んだ結果お留守番、今回も昨晩まで持って行こうかどうしようか悩んだ末にロクヨンもお留守番です。

そして今日、高知空港を定刻通り9時30分離陸し先ずは羽田空港に向かいます。そして羽田空港での乗り継ぎはほぼ端から端まで移動し釧路空港出発搭乗口へ、11時55分釧路空港に向けてGo-!

向こうにゲートブリッジが見えます。

1年前はこの下に住んでたなぁ~!とパシャ!向こうに小さく富士山

富士山を大きく、

東北地方の山々を眺めながら、

北海道に近付くにつれて雲が立ち込めてきます。

そして1年振りの北の大地、

と、何時もは離陸と同時に眠りに付く私ですが、今回は機窓よりコンデジで色々撮りました。

そして、13時30分釧路空港着、去年は千歳空港IN・OUTだったので釧路空港へは2年振りです。

レンタカーをチョイスし後は根室まで約140kmのドライブ、あわよくば某所でケアシノスリが見られないかと思い、日没までに目的地に着きたいので道端にオオワシやオジロワシ、タンチョウが居ようとも見向きもせず先を急ぎます。が、途中よりヘッドライトON!折角回り道をしたのだからと目的地を覗いてみますが居たのは断崖に佇むハヤブサとオジロにマヒワだけでした。

「ハヤブサ」ISO1600、画像は明るく見えますが肉眼では暗いです。

18時過ぎ宿泊先着、ここで福岡の方と10振りの再会です。後はを飲んで昔話に現況の今津状況をお聞きしたりして懐かしい思い出が蘇って来た楽しいひと時を過ごして1日目はおしまい。

2日目に続く、

*今日の鳥撮影は、「ハヤブサ・オジロワシ・マヒワ」です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は、ヤボ用で山間部へ行く用事があったので、もしやもしやでお手軽セットだけを持って山道を走っていたらヒヨドリとシロハラがイイギリの実を食べていたので車を止めて、

「ヒヨドリ・シロハラ」

 

撮っていたら目の前直ぐの山肌に突如として現れたクマさん、見つけた時は近かった。が、木々が邪魔をして撮れる状態ではなかったので場所を少し移動している間に尾根付近まで上昇してしまった。もしかしたら近くの枝に止まって居たのが飛んだのかも?

「クマタカ」

    

再度行って見られるのであれば今度は重装備で出掛けてもイイのですが、行動範囲の広いクマさんなので今度行って出会える保証も無いし、であれば近場で遠くのクマさんがイイかな?

他は、

「アカハラ・ツグミ・カワセミ・イソシギ」

   

「ミサゴ・イソヒヨドリ」

 

でした。

*今日の鳥撮影は、「クマタカ・アオジ・アカハラ・シロハラ・カワセミ・キジバト・ヒヨドリ・ホオアカ・ホオジロ・イソシギ・ミサゴ・イソヒヨドリ」です。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今週の株価、週初めより木曜日まではEV状態も金曜日に+471と大きく上がって、保有株も先週末と比べると+475と持ち直しです。

Sm社とNd社、来週は+に転じてくれるでしょう?たぶん!

Jq社、やっと上昇気流に乗ったって感じ!

で、今日の終値での購入価格との差は、 

Sm社 -80、Ig社 -88、Aj社-4、Su社 +117、Md社 +76、Ad社 -44、Nd社 -72、K社 -182、Jq社+655

TOTAL +378 です。

在庫から4枚と言う事で、

「コウノトリ」3枚目は2005年に撮影した足環の付いていない天然モノです。

  

「ウミアイサ」

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




午前の部、8時より張り込み開始で3時間の待ち時間でした。

「クマタカ」

          

午後の部は張り込み場所を移動、13時と15時半過ぎに飛んでくれましたが遠かった。

「クマタカ」

 

その後、17時まで粘るも張り込み中は帰宅せず。

今日のクマさんは成鳥2羽だけで幼鳥は確認できませんでした。

他は、「ハイタカ・ハイタカ・オオタカ」2枚目は露出ミスで

  

話は変わり、ひょんな所で見つけた「ツクシガモ」

 

ツクシガモと言えば、福岡時代には某干拓に沢山居たものです。あれから約10年、干拓周辺を整備していたので今はどうなっているのでしょうか?

「ツクシガモ」福岡時代撮影

おしまい。

*今日の鳥撮影は、「クマタカ・オオタカ・ハイタカ・ノスリ・アオバト・ジョウビタキ・キセキレイ・イカル・トビ・アオジ・ホオジロ・アオサギ・カワラヒワ・ムクドリ・ヒドリガモ・ツクシガモ・コサギ・コガモ」です。

 → 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ