今日も、カワセミウオッチングです。
目覚まし時計の世話にもならず5時半起床、外を見ると台風の影響で曇り空模様で風が強い、どうしよう?行くか行くまいか迷ったあげく6時過ぎに出発。
6時半過ぎに何時もの場所へ、付くと川野さんが張り込み中です。
まだ現れていないとの事、待てども現れない!う~ん今日はダメかな?
9時過ぎに川上よりカワセミ君が目の前を通過、お~い止まってくれ~・・・、むなしくも川下へ!
結局今日はこの1回のみでした。
今日は諦めて帰ります。
本来は、これから修理から戻ってきたマクロを持って福岡市植物園に行く予定だったんですが、風も強いし花撮影も難しそうなので予定を変更して今津にシギチウオッチングへ、シギチは必ず居るので空振りはないでしょう。
クロツラヘラサギを撮っていたら近くでドボンと大きな音、見るとミサゴがダイブ、あわててカメラを振ったがピントが合わせられずにボケボケ写真でした。
ミサゴが来たのはまったく気が付かなかったですね、あ~くやしー!!
「アオアシシギ」

「クロツラヘラサギ」

「ミサゴ」

そして、昼過ぎよりお決まりのコース、ビールをグイ!お昼ねです。
さぁ、台風も来ないみたいだし、明日も晴れたらカワセミウオッチングします。
目覚まし時計の世話にもならず5時半起床、外を見ると台風の影響で曇り空模様で風が強い、どうしよう?行くか行くまいか迷ったあげく6時過ぎに出発。
6時半過ぎに何時もの場所へ、付くと川野さんが張り込み中です。
まだ現れていないとの事、待てども現れない!う~ん今日はダメかな?
9時過ぎに川上よりカワセミ君が目の前を通過、お~い止まってくれ~・・・、むなしくも川下へ!
結局今日はこの1回のみでした。
今日は諦めて帰ります。
本来は、これから修理から戻ってきたマクロを持って福岡市植物園に行く予定だったんですが、風も強いし花撮影も難しそうなので予定を変更して今津にシギチウオッチングへ、シギチは必ず居るので空振りはないでしょう。
クロツラヘラサギを撮っていたら近くでドボンと大きな音、見るとミサゴがダイブ、あわててカメラを振ったがピントが合わせられずにボケボケ写真でした。
ミサゴが来たのはまったく気が付かなかったですね、あ~くやしー!!
「アオアシシギ」

「クロツラヘラサギ」

「ミサゴ」

そして、昼過ぎよりお決まりのコース、ビールをグイ!お昼ねです。
さぁ、台風も来ないみたいだし、明日も晴れたらカワセミウオッチングします。