そよ風に誘われて「鳥見日記&撮影日記」
週末を中心に鳥や花・風景など撮影時の日記が中心です。(2005.6.25~)
 



朝から雨なので仁淀川でのBBQは延期して、予定変更で「むろと廃校水族館」に行って!

   

屋外の25mプールにはウミガメやサメ等々が泳いでいます。

帰路途中の電柱の上に、

「ハヤブサ」

晴れていたら少し休憩タイム!をするのですが・・・、数枚撮っておしまい。

*鳥撮影は、「ハヤブサ」です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日から孫守りでGW前半は鳥見はナシ、後半+αで四国を離れて遠征に行く予定です。

ここでの鳥見は、トビモノ狙いの為にお手軽セットでの撮影です。

「ハヤブサ」

   

   

「イソヒヨドリ」

   

以上、岩場での鳥見2点セットでした。

*鳥撮影は、「なし」です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




連休初日は、今にも泣き出しそうな雲行きだったけれど天気予報は「曇りのち晴れ」を信じて田圃へシギチ探しにGo-!

しかし、出掛けてすぐに雨が降り出し風も強くなってきます。田圃に向かう道中なので調整池を覗いて、カモ類は旅立ち居るのはオオバンが殆どです。

ここでのお目当ては鳥ではなくて100mmマクロでのイトトンボ撮影です。

「アオモンイトトンボ」

  

「セスジイトトンボ」

「イトトンボのトビモノ」

  

その後田圃経由河口は寂しかったです。

そんな中、やっとセイタカにチュウシャクをGet!

「セイタカシギ・チュウシャクシギ」

 

「ヒメアマツバメ」

  

「ツバメ」

  

あと、某所で撮ったハヤブサ&イソヒヨは明日にでも!

*鳥撮影は、「ヒメアマツバメ・ツバメ・セッカ・スズメ・セイタカシギ・チュウシャクシギ・サシバ・ハヤブサ・イソヒヨドリ」です。

 →  →  



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今週もまた昨日の続きと言う事で、

付かず離れずで一定の距離を保っていたので2羽同時画像に撮れなかったので、2羽別々の画像を合成してみました。

「コチドリ/ハジロコチドリ」

「メダイチドリ/シロチドリ・キョウジョシギ」遠かった。

 

「ホオロクシギ」メダイチドリよりも遠かったけれど体が大きいので何とか、

「クサシギ」一度に3羽はお初です。

「ムナグロ」

「セッカ」止まりモノも一応押さえておいて、後はトビモノ中心で、

  

「メジロ」昨日のパックン前のおねだりシーン、

*鳥撮影は、「なし」です。

 → 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




一ヶ月振りにダム湖で鳥見!を決め込んで7時過ぎにGo-!

到着後、直ぐにヤマセミが1羽で下流から来たのですが気付くのが遅く飛んで行く後姿だけ~!その後2回ほど来てくれますが、3回共に1羽しか居なかったのでもう一羽は抱卵をしているのでしょうか?後の2回も気付くのが遅く・・・。TOTALで数枚撮っただけでした。

オシドリは旅立ったようです。反対に夏鳥が到着し、オオルリにキビタキが至る所で囀ってました。

「キビタキ・オオルリ」

 

「リュウキュウサンショウクイ」

「メジロ」餌を貰っているのは今年の巣立ち雛でしょうか?

昼過ぎにヤボ用があるので、ダム湖での鳥見は昼前に一旦終了。

ヤボ用が予定よりも早く片付いたので田圃に行ってシギチ探し、

先週居たツバチはまだ居ました。入れ替わりの個体かどうかは?

「ツバメチドリ」1枚目、今までで一番近かった。

 

「オグロシギ・ムナグロ/オグロシギ」

 

「ハジロコチドリ」

 

「クサシギ」

その後河口に行って、ホウロクシギにキョウジョウシギにシロチドリとメダイチドリを撮って!でも中州に居たので遠かった。

イカルチドリはまだ来ていませんでした。

「セッカ」

 

この2週間で結構な種類のシギチを確認したのですが、何時も一番見かけるチュウシャクシギとセイタカシギをまだ見てません。

*鳥撮影は、「コチドリ・ハジロコチドリ・ムナグロ・クサシギ・ツバメチドリ・オグロシギ・トウネン・ツバメ・ヤマセミ・リュウキュウサンショウクイ・キビタキ・コゲラ・メジロ・ミサゴ・オオルリ・セッカ・ホウロクシギ・スズガモ・ヤマガラ・カイツブリ・キョウジョシギ・シロチドリ・カルガモ・メダイチドリ・アオバト」です。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「オグロシギ・メダイチドリ・クサシギ」

  

再登場で、

「タカブシギ・ムナグロ」

 

「コアオアシシギ」仲良くカキカキ、

「ウズラシギ」

 

「ツバメ」

 

*鳥撮影は、「なし」です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




双眼鏡を持たずにお手軽セットを持って田圃道を歩いていたらムナグロの集団が飛んで来たので「取り合えず撮っとこー」で、後で画像を確認したらエリマキが2羽居た。って、感じです。

「ムナグロ/エリマキシギ」

  

「ムナグロ/エリマキシギ/タカブシギ」

「エリマキシギ・タカブシギ・イソシギ」

  

再々登場で、

「ツバメチドリ」1枚目、何かを咥えてます。嘴の赤色が何とも言えません。

  

トビモノ狙いをするとついつい撮影枚数が「ハンパない」事になります。

でも、そろそろ終わりにします。

*鳥撮影は、「なし」です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




何時もの事ながら目の前を鳥が飛んでいるとシャッターを押す私です。

「ムクドリ・ツバメ」

 

イワツバメは飛び回っているポイントに行って、

「イワツバメ」

 

ツバチ、止まりものトビモノを沢山撮ったので、

「ツバメチドリ」田圃の中、Co畔、休耕田、道路上に降り立ち時には近くで、

   

  

話は変わり、

GW後半に四国を離れようとフェリーの予約状況を見たら、往路は9時台以降深夜まで満車で×マークになってます。予定では予約しなくても最悪は1便遅らせても乗れるだろう?だったのですが甘かった。すぐさま8時30分の予約を入れた次第です。復路は全日予約OKでした。ホッ!

*鳥撮影は、「なし」です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




久し振りにダム湖で鳥見をしたかったけれど、朝夕にヤボ用があり今日の鳥見は11時~14時までしか時間が取れなかったので田圃へ行ってシギチ探しをします。

先ずは、

「ホウロクシギ×2・コアオアシシギ・コチドリ」

   

「ムナグロ」50羽+の群れでした。

「オバシギ・ウズラシギ」

 

「ツバメチドリ」4羽確認

   

   

田圃近くで、

「コムクドリ」

   

で、おしまい。

*鳥撮影は、「ホウロクシギ・コチドリ・ムナグロ・コアオアシシギ・オバシギ・ウズラシギ・ツグミ・ツバメチドリ・ツバメ・コムクドリ・ホオアカ・セッカ・ヒバリ・イワツバメ・チョウゲンポウ・カワウ・ハシボソガラス・ムクドリ・ムネアカタヒバリ・タカブシギ・エリマキシギ・タヒバリ・スズメ・オグロシギ・メダイチドリ・クサシギ・ハマシギ・ハクセキレイ」です。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日より東京に来ています。

今日は時間を作って1年振りの漁港巡りなんですが、目覚めると外は雨、しかも北風が強いです。昨日は気温も高くいい天気でした。天気予報では明日は晴れ「なんで今日は雨なんだよう~!」なんて思っても仕方がありません。救いは「昼過ぎから天気は回復する」と言う天気予報を信じるだけです。

で、6時にレンタカーを借りて先ず目指は外洋へ海鳥狙い。

7時30分過ぎ着、当然ですが雨は降り続いてます。しかも朝方より強めで風も強め、なので外に出るのを躊躇して車内より双眼鏡で鳥見です。

その後、雨雲レーダーを見ても暫くは雨が止む気配がないので意を決して突堤に向かいます。案の定、風で傘は役に立ちません。でも無いよりはマシ程度で足元はびしょ濡れ状態なんですが、無いよりはマシな傘のお陰で上半身はそんなにも濡れないのでアビ&ミミカイの夏羽等を探します。

全体的に鳥影が少なく、ここでの定番のビロキン・スズガモ・ハジカイはゼロ、アビは遠くでプカプカ&飛ぶ場所も遠くなので取り合えず「撮っとこー!」です。

去年見つけられなかったミミカイは何とか1羽確認、

「ミミカイツブリSP」ハジカイっぽいのですが、拡大して確認すると目の後方上側に金色の飾り羽が有ったのでミミカイとしました。

この場所で撮影の2015年3月撮影のミミカイ夏羽移行個体です。結局は完全夏羽は探せず仕舞いでした。

2013年3月の時も最初見つけた時はハジカイと思ったのですがミミカイだった思い出が、冬羽と違って素人は遠くに居る夏羽移行個体は識別しづらいのでしょうか?

「ヒメウ・カンムリカイツブリ」

 

 突堤に1時間ほど居たでしょうか?何とか持ちこたえていた傘が限界に達した所で車に戻り突堤での海鳥探しは終了!この時点では!

その後は漁港巡りに切り替えて、1カ所目ではクロガモ数羽とヒドロガモの小群にアカエリ3羽程度、

「クロガモ」この時はまだ雨が降ってます。

 

2ヶ所目、海が荒れると色々入る漁港なんですが、大型カモメ類が少しだけ、

3ヶ所目、アカエリ1羽のみ、この時点で雨が上がります。

4ヶ所目、鳥影ゼロ、

5ヶ所目、イワシの水揚げを行っていたので大型カモメ類がわんさか居ますが飛び回っていたのでミツユビは探せず。

6ヶ所目、カモメとウ類位で素通りし漁港巡りの最後の港はアカエリ4羽と大型カモメが数羽程度とカモ類が少しだけと言う鳥影の少ない漁港巡りでした。

この時期は4ヶ所目の漁港にハジカイが終結しているのですが、既に旅立ったのでしょうか?1羽も見ませんでした。

漁港巡り〆はアカエリカイツブリ食事編、

「アカエリカイツブリ」エビにタコに・・・、

    

この時点でまだ13時前、当初の予定ではオオセッカポイントに行ってオオセッカ&コジュリン狙いをするのですが、先ほどまで降り続いていた雨でオオセッカポイントに行っても足元がぐちゃぐちゃで歩き回れないと勝手解釈で行くのを止めて朝方の突堤に戻ってアビ探し、やっぱ雨が上がれば視界がイイです。遠くのアビも簡単に見つけられます。でも遠い。

「アビ」冬羽、夏羽移行個体、夏羽

  

過去のアビ夏羽撮影は、2013年4月に今回の3ヶ所目の漁港でした。

段々と潮が満ちて来ているので待てばアビは近くに来てくれるハズ!なんですが、帰りの高速の渋滞を考え16時過ぎに撤収し1年振りの漁港巡りも無事終了!

*鳥撮影は、「クロガモ・アビ・カルガモ・ヒドリガモ・シノリガモ・カンムリカイツブリ・ミミカイツブリ・ヒメウ・ホシハジロ・アカエリカイツブリ・セグロカモメ・ウミウ・オナガ」です。

 →  → 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ