不登校と青年期の親の会ほっとそっとmama

1/26(日)13:30~15:00ボランティア交流会に参加(福祉会館)

ぼたもち作り~完成

2010-04-19 00:57:57 | 親の会 
今朝は、親の会メンバーさんとこどもさんが参加してくれて、
美味しい手作りのぼたもちができました。

ほとんどのお母さんたちが、
親やおばあちゃんたちが作っているのを
見よう見まねでやったことはあるけど、
実際に自分たちが主になって作ったことがなく、
レシピを見ながら、
これでいいんかな?これはどう?
と、試行錯誤しながらつくりました。

もち米が炊きあがるまで、水加減を心配したり、
もちもち感がちゃんとあるかどうか・・・など、
ハラハラしつつ、でも炊きあがってみると、
ちょうどいい加減のかたさで、みんな納得。

それをすりこぎでつぶして、均等に分けながら丸めて、
あんこも同じように丸めて、もち米で包む。

ずんだあんは、冷凍枝豆を自然解凍しておいて、
フードプロセッサーにかけ、水と同量の砂糖、ひとつまみの塩を
鍋に入れてかき混ぜる。
冷まして均等に分けて、量が少なめだったので、
寿司ねたのように、丸めたもち米の上に帽子をかぶせるようにして。

あとは、きなこバージョンとつぶあんで3色揃って
綺麗な彩りで完成しました。

一人で作ると大変な作業も、
大勢で作ると、おしゃべりしながら楽しく、
片付けもあっという間に終わりました。

次男もちょっとだけ作りにきて、
ちょうどお昼になったので、
お昼用のたこやきの買い出しを次男に頼み、
みんなで食べて、午後からの親の会に移行しました。
(公民館の1階調理室から、2階の和室へ移動)

午後からは、会費を集金したり、
今年度の親の会の活動について
企画中の案をお披露目?して、
みなさんのご意見を伺ったりしました。

10月には、「子育てフェスタ2010」が2日間、
開催されるのですが、私たちの親の会でも、
フリマ的バザーでクッキー販売など、
また、紙バンドでの小さいかご作り講座なども
親子を対象にできたらいいなと企画中。
他にもいい案があったらぜひお知らせください。
みんなで盛り上げていきたいと思っています。


今月は、紙バンド講座を30日(金)午前10時~
金生公民館新館2階で、かご作りをしたいと思います。
初めての方も参加できますので、前日までに
参加申込のメールをお待ちしています。
準備するものは、はさみ、木工用ボンド(速乾)、
洗濯ばさみ20個です。


4月は、年度変わりで、様々な環境が変わる時期でも
あります。親でさえ、仕事場の環境が一新したり、
新しいことが増えたり、戸惑うこともあります。

こどもたちも同じで、卒業・入学を迎えたこどもさんは
なおさらのこと、新しい環境と向かい合い緊張感もあり、
それがいい出発点になることもあります。

でも、逆に緊張感や不安で前に出られないこともあると思うのです。
気持ちのなかでは、頑張りたいと思っていても、
動けないこともあるかもしれません。

昨年、一昨年の次女もそんな渦中にいましたから、
調子が上向きになるまでは、親子で一喜一憂していた時期も
あります。
本人が一番それは辛い時期でもあるはず。
動き始めるには、タイミングがあったり、
なにかのきっかけになることがあったり。

こどもからなにか、こうしたい、こうしたいと思っているんだけど、
と発信してきたら、一緒にいい方向性を探って行けたらいいかな、って
思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする