不登校と青年期の親の会ほっとそっとmama

奇数月第3土曜日は、18歳以上の青年期の親の会語ろう会

2011年、1月親の会は・・

2011-01-14 11:08:17 | 親の会 
1月に入り、毎日寒い日が続いています。
もうすぐ大寒だし、まだまだ寒さは厳しくなりそうですが、
インフルエンザや風邪の予防をしつつ、
なんとか乗り越えたいです。

12月の不登校の理解を深めるための講演会を開催し、
不登校全国ネットの冊子「不登校Q&A」を参加者の方全員に配布させて
いただきました。

昨日、その講演会に参加してくださった保護者の方から、
講演会でいただいた冊子がとてもわかりやすく、
現在不登校をしている我が子の担任の先生にも渡して理解してもらいたい、
というお話でした。
そして、親の会にも参加したいと思っていますとも。

不登校を考える親の会を立ち上げてから、
今回で3回目の講演会を開催することができました。

日頃、親の会については市報や社協だよりなどでお知らせさせて
いただいていますが、実際に親の会がどんな会なのか、
どんな人がいるのか、どんな話をしたらいいのか、など
不安に思われておられる方も少なくないと感じています。

どこかに話をしにいきたいと考えてみるものの、
そのような葛藤がある方は意外と多いのです。

そのためにも、講演会を開催し、親や関係者が学習会に参加して
不登校についての理解を深めていただくと共に、
私たち親の会がどんな会であるのか知って頂ける
いい機会になることを実感してきました。

今後も、不安や悩みを抱えておられる方々が
気軽に足を運んでいただけるような会でありたいと
願い、努力していければと思っています。

また、毎月開いている親の会は、
子どもさんが学校へ行かない、行き渋っている、そういう親どうしの
話のできる居場所です。子どもさんが不登校を経験したものどうし
様々な経験からお互いに伝え合うことができると思います。
そのような会の趣旨をご理解いただき、今後とも
親の会の活動をご支援いただければ有り難いです。

そういう意味で、正会員と賛助会員を随時受付ています。
会の活動に参加し、親どうしの交流をしたい親御さんは正会員、
会の活動には参加はできないけれど、会の趣旨に賛同していただける
方には賛助会員として登録していただければと思います。
よろしくお願いいたします。

<1月 親の会おしゃべり会>

日時:平成23年1月16日(日)

時間:午後1時30分~5時(時間内は出入り自由です)

場所:四国中央市金生公民館2階和室

尚、初めての方は、親の会までご連絡ください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする