みのろうの釣り雑記

東京湾を中心とした釣り雑記です。
マゴチ、シロギス、スミイカ、アジ、アナゴ、カワハギ、カレイ、ハゼ、シーバス 等

アジ食べ放題!

2013-09-26 20:42:29 | 釣魚料理(アジ)
先日釣ったアジ↓


実家のでかいシンクが満杯に(^^;)



マシーンのように捌きまくり、実家で大量消費&お裾分け作戦敢行。
それでも食べ放題です。笑


実家での料理はこちら↓

アジフライ




酢締め




つみれ汁
(tamaiさんのパクリ ^^;)



他には、大量のタタキと刺身~

大人数で食べたので、かなり減りましたね。

幅広金アジなので、食味的にもばっちり!
ただ、脂のノリは東京湾の魚には敵わないかな?



他には、保存食として、アジとカマスの干物製作。




カマスの干物

水分が多い魚なので、干物にすると旨みが増します。



というわけで、ここ数日はアジ食べ放題なのでした。笑



よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへにほんブログ村

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20130925 近所でシーバス | トップ | 20130927 近所で夜ハゼ釣り »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハル父)
2013-09-26 22:44:27
ワタシはシメサバでやられてるんで〆アジ作ってもらいます。

でも、やっぱりシメサバも捨てがたいんだよな~
返信する
圧巻!! (tamai)
2013-09-27 07:33:06
シンク、凄いことになってますね♪
さぞ捌き甲斐があったでしょう^^お疲れ様でした。

つみれ汁、具沢山で美味しそうですね~!
カマスの干物も、これ食べちゃうと売ってるの買えませんよね~。
返信する
>ハル父さん (みのろう)
2013-09-27 12:31:07
アジの酢締めもおいしいですよね!

ただ、私は〆サバの方が好きですけど。笑
アニーちゃんのリスクさえなければ最高の食べ物なんですけどね~
返信する
>tamaiさん (みのろう)
2013-09-27 12:33:40
捌き甲斐がありましたよ~笑

でも、実家の母と妹に手伝って貰ったので、案外下処理は早く終わりました。

つみれ汁、ゴボウと大根とたまねぎ入れて作りましたが、美味しかったです◎
魚の味を楽しむなら何も入れないのがベストですが、私は雑多な味を楽しみました(^^ゞ
返信する
Unknown (へいぞう)
2013-09-29 21:57:51
やっぱりアジは八景前が一番かな?

返信する
>へいぞうさん (みのろう)
2013-09-29 23:53:23
やっぱり八景前が一番です。笑

ホントに、あれほど美味いアジもなかなかいませんよね~
返信する

コメントを投稿

釣魚料理(アジ)」カテゴリの最新記事