日 付:2021年3月1日(月)
場 所:近所の運河
実 釣:19:00~19:40
天 候:晴れ、南風5~7m
釣 果:ボウズ
タックル:ディアルーナ XR S806L-S、12ルビアス2506 PE1.0号
今日は近所にシーバスに行ってきました!
本日は大潮後の中潮初日、バチ抜け期待大ですよo(^-^)o
それで、今日は嫁ちゃんが夜所用で出かけたので、子守フィッシングで近所のポイントへww
いつもの場所を除くと抜けてますね~!
実を言うと昨日(2/28)もちょっと様子見に出撃したけどバチはほとんど無し、ライズも無し。笑
昨日に比べればバチ抜けらしさはありますが、最盛期の抜け方ではないですかね・・・
(年々バチが少なくなる気がする近所の海です)
まあ、これだけバチがいればそのうちライズが出るだろうと期待して開始しますが・・・一向に魚の気配を感じません。
息子にはとりあえずバチをすくって見せてごまかしてましたが・・・
そのうちにすぐに飽きて「帰りたい」と騒ぎ出したので実釣30分ほどで強制終了。笑
まあ、結局ライズは確認できずだったので後ろ髪は引かれなかったですww
ちなみに現地で会ったもちょおさんは1バラシの後にマルタ1本ゲッツされていたので、魚がいないことは無いようです。
(でも、S谷さんは私と同じくボウズ。笑)
今年の近所のバチ抜けは結局ショボいままで終わってしまいそうな予感。
やっぱり埋め立てやら堰き止めの工事が関係しているような気がしてしまいますね。
魚が入ってくる海に戻ればよいのですが。
場 所:近所の運河
実 釣:19:00~19:40
天 候:晴れ、南風5~7m
釣 果:ボウズ
タックル:ディアルーナ XR S806L-S、12ルビアス2506 PE1.0号
今日は近所にシーバスに行ってきました!
本日は大潮後の中潮初日、バチ抜け期待大ですよo(^-^)o
それで、今日は嫁ちゃんが夜所用で出かけたので、子守フィッシングで近所のポイントへww
いつもの場所を除くと抜けてますね~!
実を言うと昨日(2/28)もちょっと様子見に出撃したけどバチはほとんど無し、ライズも無し。笑
昨日に比べればバチ抜けらしさはありますが、最盛期の抜け方ではないですかね・・・
(年々バチが少なくなる気がする近所の海です)
まあ、これだけバチがいればそのうちライズが出るだろうと期待して開始しますが・・・一向に魚の気配を感じません。
息子にはとりあえずバチをすくって見せてごまかしてましたが・・・
そのうちにすぐに飽きて「帰りたい」と騒ぎ出したので実釣30分ほどで強制終了。笑
まあ、結局ライズは確認できずだったので後ろ髪は引かれなかったですww
ちなみに現地で会ったもちょおさんは1バラシの後にマルタ1本ゲッツされていたので、魚がいないことは無いようです。
(でも、S谷さんは私と同じくボウズ。笑)
今年の近所のバチ抜けは結局ショボいままで終わってしまいそうな予感。
やっぱり埋め立てやら堰き止めの工事が関係しているような気がしてしまいますね。
魚が入ってくる海に戻ればよいのですが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます