日 付:2019年6月2日(日)
船 宿:鶴見新明丸
実 釣:8:00~14:00
天 候:東~南風2~4m くもり
座 席:右舷ミヨシ4番(乗船20人)
釣 果:シロギス39匹(5尾重量564g)
タックル:絶潮竿180、カルディア2500、PE0.8号
仕 掛:胴突き仕掛け、ナノヤマメ6号
日曜日は新明丸からシロギスに行ってきました!
毎年この時期、荒川屋常連さん中心のメンバーで型狙いのシロギス仕立て船大会を開催しており、今年もお声がけいただいたので二つ返事で参加です!≡≡≡ヘ(*--)ノ
出船前の風景
いつもながら濃ゆ~いメンバーが。。。笑
参加の皆さん、何かしらの大会で入賞経験ある方ばかりの凄腕揃いですよ。
私はくじ引きで右舷ミヨシ4番を引きましたが、右を見ても左を見ても魚の取り合いは必須で、もはや座席が良いのか悪いのかわかりませんww
さて、予定では8時出船でしたが、人数揃ったということで早めに出船!
鶴見川を下った船は南に走ります
まずは定番の下手のポイントですねo(^-^)o
私は2年前にここでかな~り美味しい思いをしたので期待が膨らみます。
そして8時スタート合図!
鼻息荒く投げ込みますが・・・あれれ、アタリ無しww
しばらく流し込みますが、船中でも普通サイズのシロギスがポツリポツリって感じです。
私もお呼びでないサイズだけ。笑
実績は抜群のポイントですが、結論的にはこの日は不発で、早めに見切ってポイント移動です。
次のポイントは、新明の仕立て船では初めてやる場所ですが不発。
その次のポイントは、もっちゃん船で良い思いをしたことがあるので期待しますが・・・
ベラとカサゴのみww
ベラが釣れる時点でかなり気配は良いんですけどね。。。
それで、4カ所目では胴の間のM馬さんが23cmを釣り、その後も1、2本くらいは良型がでましたが釣れ方としては物足りない感じです。
ここまでキス3匹くらいかな?
そろそろ魚のアタリが恋しいところ(^^;)
それで、10時過ぎに再び移動合図で、船は一気に北上
自分としては初めての上手の場所で開始合図。
ここはピンギスが多かったのですが、とりあえずアタリがあるだけでとても楽しいので釣れるキスは全部釣りますww
浅場だしこの時期だけにアタリもはっきり出たりして、やっぱり癒し系だな~
な~んて考えていたら、船中では23cm級の良型もポーンっと出たりして、油断ならない感じ。
私も一度この界隈で凄い良いアタリあったのですが・・・
はい、すっぽ抜けましたww
ええと、そんなこんなで11時過ぎに13匹
型は全くですけど、とりあえず天ぷらの具材は確保成功(^^ゞ
それで、移動合図が出て、いよいよ本命ポイントに向かうようです!!
私を含めて、皆さんこの時を首を長くして待ってました。笑
結論から言えば、期待通り、本日の大チャンスタイム到来。
ポイント到着後、私の隣のN田さんが25cm級を引っこ抜いたのを皮切りに、右舷で24、25cmがバタバタと登場(@_@;)
左舷でも、シロギス540さんが良型3連発!
そして乗り遅れる私(^^;)
釣れる水深が大事なので、同じような水深で未開地に向かって大遠投!!(;`O´)o/
なんとか私も!っと頑張りますが、如何せん何かが合ってない感じで釣れません。。。
とりあえずの23cmは釣りますが…
左舷胴の間では、トムさんが目測26~27cm級を2本も釣ってるし、やっぱり何かが合ってないですww
投げるポイント、入れ替えのタイミング、エサ付け、仕掛けを動かす時間。。。
この辺を上手く状況にマッチしていかないと、運任せになってしまうんですよね(--;)
それで、この大本命ポイントは13時過ぎまでやりますが、流石にこの人数で流し込むと大型も出なくなり、最後のポイント移動。。。
結局私は大した型を確保できず万事休すww
(それでも、乗合船なら良型連発って感じの贅沢な釣りなんですけどね…)
ただ、次の角ポイント、私はここで最後まであきらめずに頑張りました!!(;`O´)o/
まずは23cmをゲッツ。
これは餌付けを変えてみたら釣れたので、平場と同じような餌付けに作戦変更。
これが当たったのかはわかりませんが??
その後、24.5cmと24cmを追釣に成功(^^)v
この角ポイントで定刻までやりきって・・・14時納竿!
私の最終釣果は39匹
選んだ5匹はこちら
本命ポイントでは全く奮わなかったのですが、最後のポイントで上3つを追加できたのは上出来でした◎
さあ、帰港して検量ですよ~!
船中の平均釣果も良い感じで、皆さん心なしかホクホクしたお顔です。笑
検量後、幹事のサトさんから結果発表!!
栄えある優勝は・・・
トムさん!
前年度チャンピョンのS本さん(写真左)から優勝カップが渡されました。
トムさん、胴の間ながら218グラムと180グラムの良型2本が決め手となって、5尾重量637グラムはぶっちぎりでしたね。
おめでとうございます!
ちなみに準優勝は濱生常連のN山名人、3位は汐よしのY田さんという成績でした。
私は564gで9位と、本命場所で出遅れた割にはまずまずの成績で、個人的には満足(^^ゞ
(このメンバーなので10位以内は誇れますw)
詳細の順位はこんな感じ
去年と比べても、平均成績高く、社長の操船もばっちりでしたね。
振り返ると、当日の潮汐は10時頃が下げ止まり、後半上潮という潮周り。
私だったら最初から本命ポイント行きたくなっちゃいますが、あそこは浅場だけに上潮で潮位が上がってくる時間がベストと踏んでのあの操船だったのですね。。。
初めての上手の場所もやれたし、浅場の良型のキスの引きも楽しめたので、今回も非常に楽しい釣行でした(^^)
最後に皆さんで記念撮影!
幹事のサトさん、運営の皆様、いつもありがとうございます。
また来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
船 宿:鶴見新明丸
実 釣:8:00~14:00
天 候:東~南風2~4m くもり
座 席:右舷ミヨシ4番(乗船20人)
釣 果:シロギス39匹(5尾重量564g)
タックル:絶潮竿180、カルディア2500、PE0.8号
仕 掛:胴突き仕掛け、ナノヤマメ6号
日曜日は新明丸からシロギスに行ってきました!
毎年この時期、荒川屋常連さん中心のメンバーで型狙いのシロギス仕立て船大会を開催しており、今年もお声がけいただいたので二つ返事で参加です!≡≡≡ヘ(*--)ノ
出船前の風景
いつもながら濃ゆ~いメンバーが。。。笑
参加の皆さん、何かしらの大会で入賞経験ある方ばかりの凄腕揃いですよ。
私はくじ引きで右舷ミヨシ4番を引きましたが、右を見ても左を見ても魚の取り合いは必須で、もはや座席が良いのか悪いのかわかりませんww
さて、予定では8時出船でしたが、人数揃ったということで早めに出船!
鶴見川を下った船は南に走ります
まずは定番の下手のポイントですねo(^-^)o
私は2年前にここでかな~り美味しい思いをしたので期待が膨らみます。
そして8時スタート合図!
鼻息荒く投げ込みますが・・・あれれ、アタリ無しww
しばらく流し込みますが、船中でも普通サイズのシロギスがポツリポツリって感じです。
私もお呼びでないサイズだけ。笑
実績は抜群のポイントですが、結論的にはこの日は不発で、早めに見切ってポイント移動です。
次のポイントは、新明の仕立て船では初めてやる場所ですが不発。
その次のポイントは、もっちゃん船で良い思いをしたことがあるので期待しますが・・・
ベラとカサゴのみww
ベラが釣れる時点でかなり気配は良いんですけどね。。。
それで、4カ所目では胴の間のM馬さんが23cmを釣り、その後も1、2本くらいは良型がでましたが釣れ方としては物足りない感じです。
ここまでキス3匹くらいかな?
そろそろ魚のアタリが恋しいところ(^^;)
それで、10時過ぎに再び移動合図で、船は一気に北上
自分としては初めての上手の場所で開始合図。
ここはピンギスが多かったのですが、とりあえずアタリがあるだけでとても楽しいので釣れるキスは全部釣りますww
浅場だしこの時期だけにアタリもはっきり出たりして、やっぱり癒し系だな~
な~んて考えていたら、船中では23cm級の良型もポーンっと出たりして、油断ならない感じ。
私も一度この界隈で凄い良いアタリあったのですが・・・
はい、すっぽ抜けましたww
ええと、そんなこんなで11時過ぎに13匹
型は全くですけど、とりあえず天ぷらの具材は確保成功(^^ゞ
それで、移動合図が出て、いよいよ本命ポイントに向かうようです!!
私を含めて、皆さんこの時を首を長くして待ってました。笑
結論から言えば、期待通り、本日の大チャンスタイム到来。
ポイント到着後、私の隣のN田さんが25cm級を引っこ抜いたのを皮切りに、右舷で24、25cmがバタバタと登場(@_@;)
左舷でも、シロギス540さんが良型3連発!
そして乗り遅れる私(^^;)
釣れる水深が大事なので、同じような水深で未開地に向かって大遠投!!(;`O´)o/
なんとか私も!っと頑張りますが、如何せん何かが合ってない感じで釣れません。。。
とりあえずの23cmは釣りますが…
左舷胴の間では、トムさんが目測26~27cm級を2本も釣ってるし、やっぱり何かが合ってないですww
投げるポイント、入れ替えのタイミング、エサ付け、仕掛けを動かす時間。。。
この辺を上手く状況にマッチしていかないと、運任せになってしまうんですよね(--;)
それで、この大本命ポイントは13時過ぎまでやりますが、流石にこの人数で流し込むと大型も出なくなり、最後のポイント移動。。。
結局私は大した型を確保できず万事休すww
(それでも、乗合船なら良型連発って感じの贅沢な釣りなんですけどね…)
ただ、次の角ポイント、私はここで最後まであきらめずに頑張りました!!(;`O´)o/
まずは23cmをゲッツ。
これは餌付けを変えてみたら釣れたので、平場と同じような餌付けに作戦変更。
これが当たったのかはわかりませんが??
その後、24.5cmと24cmを追釣に成功(^^)v
この角ポイントで定刻までやりきって・・・14時納竿!
私の最終釣果は39匹
選んだ5匹はこちら
本命ポイントでは全く奮わなかったのですが、最後のポイントで上3つを追加できたのは上出来でした◎
さあ、帰港して検量ですよ~!
船中の平均釣果も良い感じで、皆さん心なしかホクホクしたお顔です。笑
検量後、幹事のサトさんから結果発表!!
栄えある優勝は・・・
トムさん!
前年度チャンピョンのS本さん(写真左)から優勝カップが渡されました。
トムさん、胴の間ながら218グラムと180グラムの良型2本が決め手となって、5尾重量637グラムはぶっちぎりでしたね。
おめでとうございます!
ちなみに準優勝は濱生常連のN山名人、3位は汐よしのY田さんという成績でした。
私は564gで9位と、本命場所で出遅れた割にはまずまずの成績で、個人的には満足(^^ゞ
(このメンバーなので10位以内は誇れますw)
詳細の順位はこんな感じ
去年と比べても、平均成績高く、社長の操船もばっちりでしたね。
振り返ると、当日の潮汐は10時頃が下げ止まり、後半上潮という潮周り。
私だったら最初から本命ポイント行きたくなっちゃいますが、あそこは浅場だけに上潮で潮位が上がってくる時間がベストと踏んでのあの操船だったのですね。。。
初めての上手の場所もやれたし、浅場の良型のキスの引きも楽しめたので、今回も非常に楽しい釣行でした(^^)
最後に皆さんで記念撮影!
幹事のサトさん、運営の皆様、いつもありがとうございます。
また来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
11回目にして初優勝できましたが、ヒミツのばしょのワンチャンだけでしたよwww
北上するまでボでしたし、最後の角でもでかいの釣ってないしね~
私も北上するまでは似たような感じですよ~3匹でしたしw
しかし、毎年の結果見ても、ヒミツのポイントでの釣りがこの仕立て船のカギを握るのは間違いありませんね。
胴の間ど真ん中でチャンスをものにしたのは流石でした!!
またご一緒できるの楽しみにしてます♪