私の結構好きな釣り物の一つにLTアジがあります。
この釣り、簡単そうに見えてやっぱりそこには釣れる仕組みがあり、数に差が出ます…
私の沖釣りデビューはシロギス釣りでしたが、2戦目は実はLTアジ!
でも、初めてやった時は同船した常連さんの半分ぐらいしか釣れず、何が違うのか!?いろいろと考えて修行しました。笑
特に八景荒川屋で、うわのりのA元さんやI部さんに鍛えられた(?)おかげで、今では割と釣れるようになってきましたが、まだまだやれることはあるはず。
そんな中、前々回にやった鴨下丸でのアジ釣りでは、熊ちゃん船長から「魚掛けるまではばっちりだけど、取込みと手返しがもっとスムーズに行けばね~!」っとダメ出しがf^_^;
数釣りの種目で手返し悪いのは致命的なので、ここはいろいろ改善しないと!!
まず取込みについては、「ビシを掴んだ後、船尾側から抜きあげる」ってことをまずは徹底することに決めて、釣り座(右舷左舷)に応じてタックルを変更!
(風で仕掛けが煽られるので、船首側から抜きあげると絡みやすいんです・・・)
具体的には、
1.左舷の席の場合
・左ハンドルのリールで、右手の脇に竿を抱えて釣り
・取込みの際は自分の右側に竿を置き、左側から抜きあげ!
2.右舷の席の場合
・右ハンドルのリールで、左手の脇に竿を抱えて釣り
・取込みの際は自分の左側に竿を置き、右側から抜きあげ!
ってな具合です。
自分の場合、左ハンドルが圧倒的に慣れているので、右舷の釣り座でも上記1のタックル&やりかたで今までやってまして、、、
これだと空針が船尾側に置いた竿に絡んだりするので、確かに手返し悪し×
そんな理由もあって、前回は右舷釣り座で右ハンドルリールデビュー
最初はなれませんでしたが、慣れてくれば確かに圧倒的にスムーズです。
特に風の強い日は効果が顕著かと◎
(どんな日でも左舷に座るのであれば問題ないんですけどね ^^;)
続いて手返し。
取込んだ後、魚の針外して~コマセ詰めて~再投入までをいかに早くするかが重要ですが、ここで熊ちゃん船長の指摘は「魚の針外し」です。
「手で掴んで外してもいいけどさ~、アジに刺されると痛いし、俺なんか針外しでちょちょいのちょいよ!」
確かに、針外しは魚触らなくて良いし、痛くなくて良いかも…(^^;)
それで買ったのはこれ↓
アジ用針外し
近所の釣具屋さんのオヤジさんの手作り商品です◎
なんか見たことある形状かと思ったが、、、
なんと先端は、ススキ針を活用w
それで、前回のアジ釣りで使ってみましたがばっちり!
手で持って外すのより早いっすね。
いや、むしろ周りの常連さんは皆使っていたのに、なんで今まで使っていなかったのか・・・(^^;)
ちなみに、「掛かりの浅い魚なら、取りこんだ勢いで船のデッキに叩きつければ外れるぞ」と、もっちゃん船長からは教えていただきました。
さすが男らし過ぎです。笑
(熊ちゃん船長曰はく、もっちゃん船長はアジ釣り超絶上手いそうですw 一度同船してみたいですね)
アジも沢山食べたいことですし、私もそのレベルに行けるようちょいちょい行きたいと思ってます(^^ゞ
よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
にほんブログ村
この釣り、簡単そうに見えてやっぱりそこには釣れる仕組みがあり、数に差が出ます…
私の沖釣りデビューはシロギス釣りでしたが、2戦目は実はLTアジ!
でも、初めてやった時は同船した常連さんの半分ぐらいしか釣れず、何が違うのか!?いろいろと考えて修行しました。笑
特に八景荒川屋で、うわのりのA元さんやI部さんに鍛えられた(?)おかげで、今では割と釣れるようになってきましたが、まだまだやれることはあるはず。
そんな中、前々回にやった鴨下丸でのアジ釣りでは、熊ちゃん船長から「魚掛けるまではばっちりだけど、取込みと手返しがもっとスムーズに行けばね~!」っとダメ出しがf^_^;
数釣りの種目で手返し悪いのは致命的なので、ここはいろいろ改善しないと!!
まず取込みについては、「ビシを掴んだ後、船尾側から抜きあげる」ってことをまずは徹底することに決めて、釣り座(右舷左舷)に応じてタックルを変更!
(風で仕掛けが煽られるので、船首側から抜きあげると絡みやすいんです・・・)
具体的には、
1.左舷の席の場合
・左ハンドルのリールで、右手の脇に竿を抱えて釣り
・取込みの際は自分の右側に竿を置き、左側から抜きあげ!
2.右舷の席の場合
・右ハンドルのリールで、左手の脇に竿を抱えて釣り
・取込みの際は自分の左側に竿を置き、右側から抜きあげ!
ってな具合です。
自分の場合、左ハンドルが圧倒的に慣れているので、右舷の釣り座でも上記1のタックル&やりかたで今までやってまして、、、
これだと空針が船尾側に置いた竿に絡んだりするので、確かに手返し悪し×
そんな理由もあって、前回は右舷釣り座で右ハンドルリールデビュー
最初はなれませんでしたが、慣れてくれば確かに圧倒的にスムーズです。
特に風の強い日は効果が顕著かと◎
(どんな日でも左舷に座るのであれば問題ないんですけどね ^^;)
続いて手返し。
取込んだ後、魚の針外して~コマセ詰めて~再投入までをいかに早くするかが重要ですが、ここで熊ちゃん船長の指摘は「魚の針外し」です。
「手で掴んで外してもいいけどさ~、アジに刺されると痛いし、俺なんか針外しでちょちょいのちょいよ!」
確かに、針外しは魚触らなくて良いし、痛くなくて良いかも…(^^;)
それで買ったのはこれ↓
アジ用針外し
近所の釣具屋さんのオヤジさんの手作り商品です◎
なんか見たことある形状かと思ったが、、、
なんと先端は、ススキ針を活用w
それで、前回のアジ釣りで使ってみましたがばっちり!
手で持って外すのより早いっすね。
いや、むしろ周りの常連さんは皆使っていたのに、なんで今まで使っていなかったのか・・・(^^;)
ちなみに、「掛かりの浅い魚なら、取りこんだ勢いで船のデッキに叩きつければ外れるぞ」と、もっちゃん船長からは教えていただきました。
さすが男らし過ぎです。笑
(熊ちゃん船長曰はく、もっちゃん船長はアジ釣り超絶上手いそうですw 一度同船してみたいですね)
アジも沢山食べたいことですし、私もそのレベルに行けるようちょいちょい行きたいと思ってます(^^ゞ
よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
にほんブログ村
でも、湾内の手巻きの釣りは楽しいので、あらかたチャレンジしてみたいですね~!
大抵奥が深くて楽しいです。
今度シロギスやアジもご一緒してみたいですね(^^)/
仕掛けは自分で作る派ですが、小物類も作ったら安くつくし愛着もわくので、いろいろやってみたいです。
アジ、キスは腕の差が出る顕著な釣りもの(≧▽≦)
専門にはやらないけど、興味深い記事です♪
工作も面白いですよ。
皆さんがはずしっこ使っているのは見ていたのですが、手で持って外すのが当たり前すぎて、今まで買おうという発想に至りませんでしたf^_^;
サトさんも左舷派ですか!でも、右舷が空いてたら右舷に座りますよね。笑
しかもお値段は500円ぐらいで、手作り品としてはお得かと!?
はずしっこは使ったことないのですが、さすがに専用品は便利なんでしょうね~
小物類も、もうちょっと見直しても良いなぁと思いました。
A 屋アジチームはハズシッ子?をみんな使ってるよ。自分も左舷が取り込みやすいけどなぜか?右に座っちゃうんだよね~
こういう手作り小物は渋くて良いですねぇ!
私はよくヤマシタ「はずしっこ」使いますが便利ですよ。
「はずしっこ」、アナゴのラッシュ時にも手返し抜群です。