日 付:2014年8月17日(日)
場 所:宮城県塩釜港
実 釣:6:00~9:00
天 候:風弱い、小雨
釣 果:ハゼ7匹、セイゴ4匹、イシモチ3匹、シャコ1匹
タックル:トラウトロッド
仕 掛:ヨリモドシ、袖針5号、オモリ4号
今日はお盆の宮城県塩竈シリーズ最終回で、またまたハゼ釣りに行って来ました!
東京に帰る日なので、朝一の3時間勝負です(^^ゞ
場所は、ポイント開拓しても良かったのですが、時間も限られるので前回良かった周辺へ。
生憎の雨模様ですが…
気温は20度ちょっとなので過ごしやすいです!
(ちなみにゴアの雨具持参で万全防備 ^^;)
いつもの仕掛けでスタートすると、、、
早速ゲッツ(^^)v
これは朝マズメでウハウハか!!?
と思いましたがそう簡単ではなく、やはりポツポツの食い(^^;)
たまにイシモチやセイゴ
こいつらは「ぴゅ~!」っと道糸を引っ張って行くのでドキッとします。笑
途中お腹が空いたので、近くのコンビニでおでんタイムをはさみつつww
食べてる途中に釣れるのってなんででしょうね(^^?)
9時、納竿としました~
数は7匹だけでしたが、相変わらず型はバツグンです!
そんなわけで、塩釜での釣りも満喫して、先ほど東京に帰ってきたのでした♪
よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
にほんブログ村
場 所:宮城県塩釜港
実 釣:6:00~9:00
天 候:風弱い、小雨
釣 果:ハゼ7匹、セイゴ4匹、イシモチ3匹、シャコ1匹
タックル:トラウトロッド
仕 掛:ヨリモドシ、袖針5号、オモリ4号
今日はお盆の宮城県塩竈シリーズ最終回で、またまたハゼ釣りに行って来ました!
東京に帰る日なので、朝一の3時間勝負です(^^ゞ
場所は、ポイント開拓しても良かったのですが、時間も限られるので前回良かった周辺へ。
生憎の雨模様ですが…
気温は20度ちょっとなので過ごしやすいです!
(ちなみにゴアの雨具持参で万全防備 ^^;)
いつもの仕掛けでスタートすると、、、
早速ゲッツ(^^)v
これは朝マズメでウハウハか!!?
と思いましたがそう簡単ではなく、やはりポツポツの食い(^^;)
たまにイシモチやセイゴ
こいつらは「ぴゅ~!」っと道糸を引っ張って行くのでドキッとします。笑
途中お腹が空いたので、近くのコンビニでおでんタイムをはさみつつww
食べてる途中に釣れるのってなんででしょうね(^^?)
9時、納竿としました~
数は7匹だけでしたが、相変わらず型はバツグンです!
そんなわけで、塩釜での釣りも満喫して、先ほど東京に帰ってきたのでした♪
よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
にほんブログ村
15年位前、何度か女川の小さな漁港で根魚釣りしたのを思い出します8740
女川で根魚ですか~アイナメとかソイでしょうかね?
塩釜は港ではそれほど根魚釣れないのですが、ちょっと足を延ばせば沢山良さそうなポイントあるんでしょうね。