日 付:2013年12月14日(日)
船 宿:金沢八景荒川屋
実 釣:8:30~14:00
天 候:前半北北西風3~4m、後半北東風3~4m 晴れ
座 席:右舷ミヨシ4番(1号船7番/乗船24人、大会参加人数3隻71人)
釣 果:キス114匹
タックル:絶潮竿180、11カルディア2500、PE0.6号
仕 掛:胴突き仕掛け(湘南キス7号)
昨日は「荒川屋年末シロギス釣り大会」に出場してきました!
自身の参加5回目となるこの大会は、釣ったシロギスの総重量で戦うまさにガチンコバトル。
今年はシロギス乗合船に結構乗ったので、頑張りたいところですo(^-^)o
それで、当日は小物大好きさんに拾っていただき、同乗のハギさんもご一緒に3人で釣りトークしながら船宿到着。
(いつもありがとうございます!)
運命のくじ引きは・・・
「1号船7番!」
右舷のミヨシ4番。
はたしてこれが良いのか悪いのか!?
当日の潮汐
小潮で下潮の時間が長くて、北西風予報ってことは、、、
右ミヨシ区画はダメなんじゃあ(^^?)
という話を大御所のこのお方(↓)としながら、出船!!笑
ミヨシ側のお隣は、濱生のN山名人
正直ガーンΣ( ̄Д ̄;)てなりますが、考えようによってはお互い阿吽の呼吸で仕掛け避けながらできます。
そして、トモ側はこちらも荒川屋でおなじみ、ちぃさん、A葉さんと並んでますから、、、
皆さん慣れてる人ばかりでオマツリ地獄ってことはまずなさそう。
凪も良いので、余計な心配しないで快適に釣りができそうですねo(^-^)o
それで、他の2号船、3号船の到着を待って釣り開始!
んで、池島船長のスタート合図とともに、船中ロケットスタートで釣れ始めましたよ~
私も1投目から型見れて、連釣モードに突入です。
先週の感じだと、まだ魚が固まっていないのかなと思いましたが、前日(12/13)にN村さんが午前91匹釣ったという前情報通り、すごい魚影ですね。
さすがに船下で粘り続けられるほどではありませんが、ちょい投げして船下まで誘ってくるまでの間に掛けていって、ほぼ空振り無しです。
船は北西を向いていて、上潮の時間なので、潮はあんまりなさそうですけど右ミヨシ区画は良い席のはず!!
ここでどれだけ稼げるかが大事なので手返し重視でやります。
船は開始ほどなくして一度だけ流し換えますが、その後は釣れ続くので、船長は流し換え無しで粘り腰の様相です。
私は、ポンポンと釣れる最初のうちはN山さんとほどほどおしゃべりしながらやっていたのですが、N山さんが連発しているときにちょっとバラシが増えたりしてきたので、集中モードに突入。笑
なんといっても、10時前後になって潮止まりで船中の食い方が悪くなっていたので、ここでペースをあまり落とさずに釣り続けることがすげー大事!
それで、この時間もぽつらぽつら集中して釣ります。
下げ潮の時間も、風が予報の北西ではなく北風なので、ちょい投げしていけば顕著な潮ケツにはなりませんので全然頑張れる席ですね。
11時前にバケツはこんな感じ
(流し換えないので、時間もったいないので尾数数えてませんが、おそらく60匹ぐらいかと)
その後も朝一ほどではないにしても、順調に数を重ねていって、、、
12時前に81匹!!
朝の流し換えから、3時間流し換え無しで釣りきり、ここまでかなり順調ですね。
このタイミングで、上手にいる2隻の近くに本船も北上して再開。
ただ、ここからが苦しかった(^^;)
数回流し換えますが、良い食いには当たらず。
結論から言えば、この時間は潮が止まってきて食い渋ったんでしょうね~
明らかにペースダウン。
ただ、魚影は濃いのでかならずやる気のある魚がいるものです。
この時間は遠投してやる気のある魚を引っこ抜いていく作戦でぽつらぽつら。
殆ど同じペースで釣っていたお隣のN山さんも釣れ方が止まってきているところですが、私はこの時間船の中ではかな~り粘っこく釣っていた方かと。笑
12:45で93匹…
なんとか束は見えたので、あとはどれだけ上積みできるか!!(;`O´)o/
こうなってくると体力勝負です。笑
最後はちょっと良さげな食いもあって、ちょっとだけペースアップ。
船長は潮無しだからミヨシ寄りに引っ張り気味に操船するので、未開地方面に投げ込むことができたのも大きいですね。
14時、競技終了。114匹!!
終わった瞬間、一気に疲れが来ました。笑
凪なので体は疲れませんが、集中しすぎて血糖値が下がっていたかもf^_^;
船上では、大会運営のサトさんが検量袋のお魚回収して集計です。
我が1号船は、私が114匹、2番目N山さん93匹、3番目サトさん88匹という具合で、数は頭一つ抜けたので船一は行けそう!!
気になるのは他船の様子です。
帰港後は、常連さんによる検量です
この様子によると、なにやら社長船長の2号船が釣りまくっていて束釣り5人だとか(@_@;)
気になる結果は、表彰式で発表です。笑
今年も、プライベートで参加の村越プロがご挨拶されてました!
そして気になる順位は!
114匹、4,029gで私は準優勝でした(^^ゞ
優勝は巨匠シロギス540さん、3位は当ブログでもおなじみハル父さんです!
詳細の順位はこちら↓
いや~優勝のシロギスさんとは227グラム差だったので、いろんな方から「惜しかったね」と言われました。
でも悔しいのは確かですが、尾数に換算すればあと6,7匹は釣らねばなりませんから、現実的にはなかなか難しい数字です。
(自分としては、全体通してベストに近いかなり良い釣りができたと思うので…)
それよりむしろ、今年は去年のように座席に特別恵まれたわけではなく、その中で船一で抜けることができ、しかも準優勝できたので嬉しさの方が大きいですね◎
乗合船に乗って練習し、常連さんからもいろいろ教わったことが結果になったと思います。
大会最後に社長もおっしゃってましたが、常連さんの皆さんには本当に感謝ですm(_ _)m
なんか去年から流れが良すぎるので、この後が不安ですねf^_^;
安定的に結果が出せるように、もっともっとアームを磨いていきたいです!
よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
にほんブログ村
船 宿:金沢八景荒川屋
実 釣:8:30~14:00
天 候:前半北北西風3~4m、後半北東風3~4m 晴れ
座 席:右舷ミヨシ4番(1号船7番/乗船24人、大会参加人数3隻71人)
釣 果:キス114匹
タックル:絶潮竿180、11カルディア2500、PE0.6号
仕 掛:胴突き仕掛け(湘南キス7号)
昨日は「荒川屋年末シロギス釣り大会」に出場してきました!
自身の参加5回目となるこの大会は、釣ったシロギスの総重量で戦うまさにガチンコバトル。
今年はシロギス乗合船に結構乗ったので、頑張りたいところですo(^-^)o
それで、当日は小物大好きさんに拾っていただき、同乗のハギさんもご一緒に3人で釣りトークしながら船宿到着。
(いつもありがとうございます!)
運命のくじ引きは・・・
「1号船7番!」
右舷のミヨシ4番。
はたしてこれが良いのか悪いのか!?
当日の潮汐
小潮で下潮の時間が長くて、北西風予報ってことは、、、
右ミヨシ区画はダメなんじゃあ(^^?)
という話を大御所のこのお方(↓)としながら、出船!!笑
ミヨシ側のお隣は、濱生のN山名人
正直ガーンΣ( ̄Д ̄;)てなりますが、考えようによってはお互い阿吽の呼吸で仕掛け避けながらできます。
そして、トモ側はこちらも荒川屋でおなじみ、ちぃさん、A葉さんと並んでますから、、、
皆さん慣れてる人ばかりでオマツリ地獄ってことはまずなさそう。
凪も良いので、余計な心配しないで快適に釣りができそうですねo(^-^)o
それで、他の2号船、3号船の到着を待って釣り開始!
んで、池島船長のスタート合図とともに、船中ロケットスタートで釣れ始めましたよ~
私も1投目から型見れて、連釣モードに突入です。
先週の感じだと、まだ魚が固まっていないのかなと思いましたが、前日(12/13)にN村さんが午前91匹釣ったという前情報通り、すごい魚影ですね。
さすがに船下で粘り続けられるほどではありませんが、ちょい投げして船下まで誘ってくるまでの間に掛けていって、ほぼ空振り無しです。
船は北西を向いていて、上潮の時間なので、潮はあんまりなさそうですけど右ミヨシ区画は良い席のはず!!
ここでどれだけ稼げるかが大事なので手返し重視でやります。
船は開始ほどなくして一度だけ流し換えますが、その後は釣れ続くので、船長は流し換え無しで粘り腰の様相です。
私は、ポンポンと釣れる最初のうちはN山さんとほどほどおしゃべりしながらやっていたのですが、N山さんが連発しているときにちょっとバラシが増えたりしてきたので、集中モードに突入。笑
なんといっても、10時前後になって潮止まりで船中の食い方が悪くなっていたので、ここでペースをあまり落とさずに釣り続けることがすげー大事!
それで、この時間もぽつらぽつら集中して釣ります。
下げ潮の時間も、風が予報の北西ではなく北風なので、ちょい投げしていけば顕著な潮ケツにはなりませんので全然頑張れる席ですね。
11時前にバケツはこんな感じ
(流し換えないので、時間もったいないので尾数数えてませんが、おそらく60匹ぐらいかと)
その後も朝一ほどではないにしても、順調に数を重ねていって、、、
12時前に81匹!!
朝の流し換えから、3時間流し換え無しで釣りきり、ここまでかなり順調ですね。
このタイミングで、上手にいる2隻の近くに本船も北上して再開。
ただ、ここからが苦しかった(^^;)
数回流し換えますが、良い食いには当たらず。
結論から言えば、この時間は潮が止まってきて食い渋ったんでしょうね~
明らかにペースダウン。
ただ、魚影は濃いのでかならずやる気のある魚がいるものです。
この時間は遠投してやる気のある魚を引っこ抜いていく作戦でぽつらぽつら。
殆ど同じペースで釣っていたお隣のN山さんも釣れ方が止まってきているところですが、私はこの時間船の中ではかな~り粘っこく釣っていた方かと。笑
12:45で93匹…
なんとか束は見えたので、あとはどれだけ上積みできるか!!(;`O´)o/
こうなってくると体力勝負です。笑
最後はちょっと良さげな食いもあって、ちょっとだけペースアップ。
船長は潮無しだからミヨシ寄りに引っ張り気味に操船するので、未開地方面に投げ込むことができたのも大きいですね。
14時、競技終了。114匹!!
終わった瞬間、一気に疲れが来ました。笑
凪なので体は疲れませんが、集中しすぎて血糖値が下がっていたかもf^_^;
船上では、大会運営のサトさんが検量袋のお魚回収して集計です。
我が1号船は、私が114匹、2番目N山さん93匹、3番目サトさん88匹という具合で、数は頭一つ抜けたので船一は行けそう!!
気になるのは他船の様子です。
帰港後は、常連さんによる検量です
この様子によると、なにやら社長船長の2号船が釣りまくっていて束釣り5人だとか(@_@;)
気になる結果は、表彰式で発表です。笑
今年も、プライベートで参加の村越プロがご挨拶されてました!
そして気になる順位は!
114匹、4,029gで私は準優勝でした(^^ゞ
優勝は巨匠シロギス540さん、3位は当ブログでもおなじみハル父さんです!
詳細の順位はこちら↓
いや~優勝のシロギスさんとは227グラム差だったので、いろんな方から「惜しかったね」と言われました。
でも悔しいのは確かですが、尾数に換算すればあと6,7匹は釣らねばなりませんから、現実的にはなかなか難しい数字です。
(自分としては、全体通してベストに近いかなり良い釣りができたと思うので…)
それよりむしろ、今年は去年のように座席に特別恵まれたわけではなく、その中で船一で抜けることができ、しかも準優勝できたので嬉しさの方が大きいですね◎
乗合船に乗って練習し、常連さんからもいろいろ教わったことが結果になったと思います。
大会最後に社長もおっしゃってましたが、常連さんの皆さんには本当に感謝ですm(_ _)m
なんか去年から流れが良すぎるので、この後が不安ですねf^_^;
安定的に結果が出せるように、もっともっとアームを磨いていきたいです!
よろしければぽちっと応援よろしくお願いします↓↓m(_ _)m
にほんブログ村
終盤、池さんはスラスターけっこう使ってたのかな?
また是非ご一緒してください(^-^)/
もう大会あらしと言っていいですよね(笑)
やっぱり若さと粘り強さが違うよね~!
「集中!集中!」ってどっか良く聞く単語だけど。
やっぱりコチとスミイカで鍛えられてるのが効いたんですよね?
また来年も頑張りましょう!
同年代のキス釣り師は少数派なのですが、頑張って底上げに貢献したいです(^^ゞ
でも釣り業界全体からしたら、40代ぐらいまでは若手ですよね。
スラスターですが、ちょいちょい使ってました。
下船後、池さんからお話聞きましたが、「昼ぐらいには潮止まってきちゃったから、割り切って船ひっぱっちゃった」って言ってました。クラッチ入れたあとふらつく分はスラスターで調整してってな具合で、本船だからできる操船でしたね。笑
大会荒らしとは人聞きの悪い。笑
濱生カップも年末大会も、ポッと出てるわけではなくて、ちゃんと乗合船も乗ってるつもりです(^^ゞ
また是非ご一緒してくださいo(^-^)o
(キスもハゼもタチウオもアジも気になりますね。笑)
「ねばいねばい」と言われましたが、確かに諦めの悪さはなかなか・・・笑
釣りは世間からしたらレジャーですけど、並みの仕事のときよりよっぽど集中してましたよ(^^ゞ
コチもスミイカもどの釣りでもそうですが、特に集中しなきゃいけない時間があるので、自分に言い聞かせてました。
また頑張りましょう!来年はハルちゃん復帰するの楽しみにしてます♪
二度ある事は三度ある(≧∇≦)
朝から楽しかった!
おめでとう&ありがとうございましたましたU+2669
でも、又来年の楽しみができましたね。次はと思いながら次回まで色々と試行錯誤するのも楽しみじやないですか。
2年続きましたからね(゜ロ゜)
来年もお願いします。笑
私も朝ご一緒できて楽しかったです♪
惜しかったともいえますが、船で一番ですから出来すぎとも言えます(^^ゞ
来年も頑張ります。
年末のカレイ釣り楽しみにしてます!