とやざき農園日誌

浅間山麓(長野県小諸市)で自然農法による農業を行っています
肥料や農薬を施さず自然の養分循環の中で野菜を育てています

秋蒔きソラマメの畝

2022年10月05日 | 日記
大豆→タマネギ→ナスと輪作した畝を、秋蒔きソラマメ用に立て直しました。


昨秋のタマネギ植え付け時点ではまだまだ湿り気の多い畝でしたが、水はけ改善の進展により、90㎝の杭が硬盤に阻まれずに刺さり切る状態になりました。これなら、ソラマメの主根がスムーズに伸びてくれそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする