とやざき農園日誌

浅間山麓(長野県小諸市)で自然農法による農業を行っています
肥料や農薬を施さず自然の養分循環の中で野菜を育てています

冬支度

2019年11月20日 | 日記
本日は朝から冷たい西風。浅間山が雪雲のような靄に覆われ、里では一瞬雪がちらつきました。


二度目の冠雪が見られるかと思いましたが、次第に雲が消えてゆき


午後にはすっかり快晴。


今晩は長時間に渡ってマイナスが続く予報となっているため、霜に弱い白菜と


大根に


防霜シートを掛けて回りました。葉に直接霜が当たらないだけでも結構な効果があります。


カブ類は耐寒性が強いので、もうしばらくそのまま耐えてもらいます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 膨潤性粘土鉱物の生成条件 | トップ | 霜柱 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事