皆様こんにちは
山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。
ブランド品のワンピースのクリーニングと朱墨のしみ抜きを承りました。
ワンピースのクリーニング前 Before
ワンピース衿ヤケクリーニング前 Before
ワンピース朱墨しみ しみ抜き前 Before
書道で使用している朱墨のしみです。かなり以前に一度しみ抜きをした記憶がありますが、
現在使用しているしみ抜き剤では無く、以前のやり方で少々時間が掛かったような記憶が有ります。
ワンピース朱墨しみ抜き中
こんな小さいしみでも生地が朱墨を吸い込んで朱墨がどんどん溶け出しいきます。
溶け出なくなるまでしみ抜き剤と溶剤を足しながら色が出なくなるまで、何度も根気強く朱墨を溶かし出しました。
ワンピース朱墨しみ抜き後 after
溶け出した朱墨を溶剤でゆすぎ出すとほとんどわからなくなりましたが、僅かに残留しました。
次に墨落とし様のしみ抜き剤を使用して残りをすべて取り除きました。
ワンピース衿ヤケ しみ抜き前 Before
次に衿ヤケのしみ抜きをして、夏物なので全体に水洗いをしました。
ワンピース 衿ヤケ しみ抜き後 after
水洗い後にプレスして仕上げました。
かなり以前よりも、時間が短縮して朱墨のしみ抜きが出来ました。
以前は結構手間暇が係った記憶がありますが、
しみ抜き剤の進化した事と以前の経験が役に立ちました。
これでお客様もご満足頂けるとおもいます。
洋服のしみ抜きは、厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる
山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。
〒062-0902
札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号
電話011-811-6926 FAX011-811-7126
メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp
ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp
営業時間 平日(月曜~土曜) 午前8時~午後6時
休日 日曜 祝日
ブログランキングに参加しています!
皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。
ポチッと押してください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こちらもポチッポチッと押して下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓