皆様こんにちは
山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。
いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!
長期間保管していて片袖と肩が日焼けして退色しているリーガル製の
スーツジャケット(撥水加工済み)のヤケ直して欲しいとのご依頼です。
スーツ(リーガル製)
スーツ(リーガル製)品質表示
素材は表地ウール100%撥水加工済み、裏地胴裏キュプラ55%ポリエステル45%
袖裏キュプラ100%です。
洗濯表示は家庭での洗濯禁止、塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止、タンブル乾燥禁止、
当て布を使用して底面温度150 ℃を限度としてアイロン仕上げができる、石油系溶剤による
弱いドライクリーニングができる、ウエットクリーニング禁止となっています。
スーツ(リーガル製)日ヤケによる退色
日の入る窓際で保管していたので左側の袖、肩、衿と日光の紫外線で日ヤケして赤くなっています。
水洗いをして洗剤の成分が残ると撥水加工の効果が弱まる為に品質表示には
水洗いがすべて✕になっています。
ヤケ直しを行うためには色掛け(色修正・染色補正)を行います。綺麗に仕上げる為には
水洗いをして汚れを落とさないと綺麗に仕上がりません。理容・美容でカラーリングや
パーマを掛ける時に最初に洗髪する事と同じ考えです。
スーツ(リーガル製)色掛け(色修正・染色補正)後
ウエットクリーニング(水洗い)を行うとかなり汚れていました。
生地もふんわりと洗い上がってプレス後に色掛け(色修正・染色補正)を行いました。
撥水加工をしてあるので染料が弾いて色が乗り難かったし色が上手く発色してくれなかったので
少し手間取りましたが、何とか治す事が出来ました。
スーツ(リーガル製)仕上げ後
綺麗に仕上がりました。
着物と洋服のお手入れは
厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる
山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。
〒062-0902
札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号
電話011-811-6926 FAX011-811-7126
営業時間 9:00~18:00
休日 日曜・祝日
メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp
ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp
ブログランキングに参加しています!
皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。
こちらをポチッポチッと押して下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます