ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
美味しいものをちょっとだけ
ぷんちの千葉ランチスポットめぐり
本日のデザート-いただきもののマンゴー
2009-10-25 20:07:56
|
日記
マンゴーなんて家で食べたことないので
切り方を調べ、よく見かけるこの形にずんちが切ってくれました。
トロピカルなリゾートホテルの香りがします~♪
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ガレット&シードルで気分はブルターニュ♪
2009-10-25 13:23:32
|
日記
長野でシードルを買ってきたので、今日のランチはずんちがガレットを焼いてくれました。
ガレットとは、ブルターニュ地方の郷土料理で蕎麦粉のクレープ。
定番の卵・ハム・チーズよりも、きのこやサーモンのほうが絶対おすすめ!
昼間から辛口のシードル飲んで、熱々のガレット食べて幸せな日曜日です♪
↑きのことソーセージのガレット
定番!卵・ハム・チーズのガレット
帆立とサーモンのガレット
きのことサーモンのクリーム煮のガレット
生地の材料
昨晩仕込んで、寝かせておきました。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
結婚披露宴のフルコースディナー@仙台
2009-10-14 00:25:24
|
日記
結婚式に招待されたので、三連休に仙台へ行ってきました。
会場は、A.R.E仙台アートグレイス・ウエディング・フォレスト。
イマドキの結婚式場というのは、おしゃれで、きれいで、お料理も美味しゅうございました。
冷たい前菜の「宮城ブランド 塩釜産鮪と宮城サーモン“SAKURA”季節野菜の菜園仕立て」は写真撮る前に食べちゃった(^^;
↑温かい前菜 フランス産フォワグラのポワレ オレンジ風味のソースで
カナダ産活オマール海老のヴァプール ソースアメリケーヌ
ひとときのやすらぎ
国産牛フィレ肉のステーキ 森の宝石トリュフのフレーバー
デザートビュッフェ第1皿目
デザートビュッフェ第3皿目
デザートが予想外に(ごめんなさい!)どれもウマイので
調子にのってついつい食べ過ぎてしまいました。
むすび丸のビールがいい味だしてます。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
三連休パスをフル活用!
2009-10-12 21:49:56
|
日記
三連休の初日に仙台で親戚の結婚式があったので、家族4人で仙台へ。
大人¥26,000、中高校生¥14,000でフリーエリア内乗り放題の三連休パスを使うことにしました。
家族そろって旅行するのもこれで最後かもしれない…と思い
昨日は平泉まで足をのばして、佐倉に帰ったのが夜9時近く。
平泉の毛越寺の紅葉にはちょっと早かった。
稲刈りが終わった田んぼ。千葉とは稲の干し方が違う。
歩数計を持ち始めてから、こんなに歩いたことはなかった!新記録!!
でも、あと1日乗り放題なのに使わないのはもったいない!ということで
今日は、中間考査前のコドモたちを家において、長野へ日帰り。
善光寺をお参りして、蕎麦屋をはしごして、おみやげをたんまり買ってきました。
今日は昨日の半分だけど、疲れた~
食べたものはこれから順番にアップしていきまーす。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
blogramランキング参加中!
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
悲しい出来事
2009-09-28 23:29:00
|
日記
残業の後、カエルメールをしようとしたら
ずんちから悲しいお知らせが届いていました。
20年間お世話になった私のご飯茶碗がかけてしまったと…
結婚したとき、そろえた夫婦茶碗のかたわれ。
ひとまわり大きなずんちのは、わりとすぐにかいてしまったのですが
こちらはずっとがんばってくれていました。
手になじむほどよい小ささがお気に入りでした。
しばらくは、お茶碗探しが続きそうです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
本日の晩ごはん-新米でさつま芋ごはん byぷんち
2009-09-27 20:58:47
|
日記
いつもより早起きして休日出勤した日曜日。
仕事は午前中でおわったが、お昼ごはんにビールを飲んだら
案の定、いい気持ちになって昼寝をしてしまった(^^;
目が覚めると夕方で、今夜も手抜きの晩ごはん。
でも新米はそれだけでごちそうなので、さつま芋ごはんを炊いてみる。
冷蔵庫の胡瓜を消費するため、今シーズンは最後になるであろう棒棒鶏と、
鶏の茹で汁でつくった卵スープで一汁一菜の質素な食卓。
でも、久しぶりにつくったさつま芋ごはんは美味しかったよ~
栗よりうまい十三里です♪
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
本日のずんちの晩酌
2009-09-26 23:57:27
|
日記
あたくしは日本酒を嗜まないが、ずんちは大の日本酒好き。
自分であれこれとつまみを用意して休日の夕方はゆっくりと晩酌。幸せそうである。
↑淡麗特別純米酒「きのえね」 by飯沼本家
●ケジャン by韓国食品
●しめ鯖 by川京臼井店
●近海鰹 byずんち
●烏賊の塩辛 byずんち
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
本日の晩ごはん-新米「ふさこがね」&鶏の照り焼き byぷんち
2009-09-21 20:54:08
|
日記
昨日の新米「ミルキークイーン」に続き、本日は「ふさこがね」を炊いて、食べ比べ。
ミルキークイーンに比べると、こちらのほうが大粒でしゃっきりしている。もっちり度ではちょっと弱いか。
好みによると思うけれど、我が家ではミルキークイーン支持者が多かった。
●鶏の照り焼き
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
本日の晩ごはん-新米「ミルキークイーン」&芋煮 byぷんち
2009-09-20 20:19:10
|
日記
稲刈りは終わった!
新米が食べたい!!
ということで、
ファーマーズマーケット グリーブ 本店
で
新米の「ミルキークイーン」と「ふさこがね」を2kgずつ買ってきました。
●ミルキークイーン¥1,080 ふさこがね¥950
で、今夜は「ミルキークイーン」です♪
つやつやもちもちぴかぴかの炊きたてご飯は、これだけでなによりのごちそう。
いつもはおかわりしないけど、今日は2膳いただきました。ごちそうさまでした。
●秋になったら「芋煮」も欠かせません
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
本日の晩ごはん-秋刀魚の塩焼きと大根づくし byぷんち
2009-09-13 23:59:16
|
日記
このところ週末になるとほぼ毎週、秋刀魚の塩焼きを食べている。
秋刀魚には大根が欠かせないが、サラダも味噌汁も大根にしてしまう手抜きぶり。
さあ、明日からまたがんばろー!
デザートは梨&洋梨 あんまりフォトジェニックじゃないけど、美味しかったよ~
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
新型インフルエンザ
2009-09-04 23:58:38
|
日記
我が家のムスメは高校3年生。あたくしの母校に通っている。
文化祭や保護者面談で学校へ行くと、校舎はほとんど昔と変わらないので、とてもなつかしく、保護者のくせして心は高校生に戻ってしまったような、なんだか不思議な気持ちになる。
今度の日曜日に文化祭で訪れるのを楽しみしていたのに、今日になって一般公開中止のお知らせがきた。が~ん!
新型インフルエンザの感染拡大予防のためだそうだ。
校長先生も苦渋の決断だったとは思うが、保護者として、OGとしてはとても残念だ。
最後の楽しみは卒業式になってしまった。
校歌を歌いながら泣いちゃったらどうしよう…
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
本日の晩ごはん-夏の冷たいトマトのラーメン byずんち
2009-08-24 23:06:38
|
日記
今日は早朝から仕事があり、家族がまだ寝ている6時前に出勤。
お弁当を作る余裕がなかったので、朝昼晩用のご飯も炊けなかった。
残業して帰ってきたら、ずんちゃんが用意してくれた晩ごはんは「夏の冷たいトマトのラーメン」!
うーむ、これは麺はラーメンなんだけれど、どう見てもパスタ、お味もイタリアンそのものでした。
●2食入り¥298 by NISSIN
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
本日の晩ごはん-ウナギすし byぷんち
2009-08-23 23:55:48
|
日記
蕎麦屋2軒をハシゴした帰り道、印旛沼漁協直営水産センターで鰻の白焼き¥1,270(¥900/100g)を買ってきて、さっぱりとウナギすしをつくった。
すし酢に山椒をまぜて、すし飯をつくり、塩もみしてよくしぼった胡瓜・刻んだ大葉・胡麻とウナギの蒲焼を混ぜるだけの簡単メニュー!(奥薗さんのレシピです)
鰻1尾で4人が充分楽しめるというのもうれしいですね♪
●フライパンで蒲焼にしてから刻みました
食べログ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
本日の晩ごはん-新秋刀魚の塩焼き!
2009-08-16 19:00:21
|
日記
近所のスーパーで新秋刀魚が1尾¥128だったので、今夜のメニューは新秋刀魚の塩焼きに決定!
脂がのって美味しゅうございました。
●ご飯、茄子と油揚げの味噌汁
●焼き茄子
●はぐら瓜の浅漬け
●デザートは梨
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
本日のお昼ごはん-冷やしタンタン麺 byずんち
2009-08-16 12:38:34
|
日記
お盆休みも今日でおしまい。すっかり秋風がたって涼しくなった。
ムスメの予備校もムスコの部活もないので、お昼は外食せず家族4人で食す。夫が
パルシステム生協
で注文した冷やしタンタン麺(2食¥348×2)を調理まで引き受けてくれた。辛さは万人向けだが、胡麻の風味がよく美味しゅうございました。作ってもらうと、一層美味しく感じるんだよね~。
●国産小麦粉使用で安心です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
千葉県在住のぷんち(Punchi)と申します。つれあいのずんちと食べ歩きや旅行に出かけることを楽しみに、おだやかで平凡な毎日を過ごしています。美味しいものをちょっとだけいただければそれでしあわせ♪
ブログランキング参加中!
本日もご来訪ありがとうございます。
最新コメント
ぷんち/
いちごのデニッシュ♪
belleteinte/
いちごのデニッシュ♪
ぷんち/
鶏肉とサツマイモの炊き込みご飯
ミキティ/
鶏肉とサツマイモの炊き込みご飯
ぷんち/
2022年10月裏磐梯紅葉狩りの旅 <1日め>
espritmon/
2022年10月裏磐梯紅葉狩りの旅 <1日め>
ぷんち/
料亭旅館つつじ亭@草津温泉<施設&朝食編>
たつみ/
料亭旅館つつじ亭@草津温泉<施設&朝食編>
ぷんち/
料亭旅館つつじ亭@草津温泉<夕食編>
たつみ/
料亭旅館つつじ亭@草津温泉<夕食編>
ブックマーク
食べログ版「美味しいものをちょっとだけ」
★の詳細とその他の写真はこちらからどうぞ
フォートラベル
旅行記の詳細はこちら♪
アクセス状況
アクセス
閲覧
778
PV
訪問者
485
IP
トータル
閲覧
9,535,731
PV
訪問者
3,339,994
IP
ランキング
日別
1,752
位
週別
1,564
位
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
うな重(蒸し)はふわっふわ~@成田市 又兵衛 船形店
カウンターの特等席で山形フレンチをいただく
晩秋の特別コース(2024年11月)@イタリアンレストラン Zucca(ズッカ)
えらべるあいがけカレー+半熟たまごのアチャール+自家製ジンジャエール
千葉県内19か所の自動販売機で買える!酒蔵がつくったバナナスムージー
自動販売機で買える!酒蔵がつくったバナナジュース
コラーゲンたっぷり♪味玉幸福ラーメン♪♪
自家菜園バジルチキンカレー@千葉駅北口 BLONA(ブローナ)
炊飯器だけで「発酵あんこ」づくり!渋切りなし!!
ガレット・ラタトゥイユ、レモンとサマーハーブのリュスティック
>> もっと見る
カテゴリー
レシピ
(8)
イタリアン
(176)
フレンチ
(46)
洋食その他
(75)
アジア・エスニック
(73)
蕎麦・うどん
(137)
和食その他
(126)
ラーメン
(70)
中華料理
(35)
カフェ
(52)
パン
(144)
和菓子
(74)
洋菓子
(77)
おやつ
(108)
コンビニスイーツ
(90)
お惣菜・お弁当
(29)
飲み会
(29)
お取り寄せ
(29)
国内旅行
(194)
海外旅行
(69)
旅先ごはん
(286)
旅館・ホテル
(152)
ウォーキング
(18)
日記
(207)
ヤッポーを探せ!!
(13)
ビール
(39)
ワイン
(45)
パルシステム
(25)
大地を守る会
(22)
お買い物
(16)
グルメ
(14)
レトルトカレー
(3)
検索
ウェブ
このブログ内で
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について