土曜日の1時すぎに夫とランチに行きました。京成みどり台駅からすぐ、クチコミ見てなかったら上るのがためらわれるような階段の上、何の変哲もないビルの2階にお客さんで賑わっているビストロがありました。窓から街路樹の緑が見える明るい店内はこじんまりと23席。オープンキッチンではシェフが1人で調理を、ホール担当も1 人で忙しそうです。
ランチメニューはプリフィクスで、1,500、1,950、2,600の3種。1,500のコースで、前菜は「田舎風お肉のパテ」と「塩漬けポークと豚足のテリーヌ」、メインは「定番、車海老の詰め物、パリ食オリジナル」と「牛バヴェット(ハラミ肉)のステーキ」をそれぞれ選び、グラスワイン550も赤・白各1杯つけちゃいました。
おてふきはないし、カトラリーもナイフレストに一組だし、サービスは良いとはいえませんが、お料理はどれも満足のいくものでした。テリーヌもパテもほかほかのパンも美味しくてワインがすすみます。車海老にはふわふわのはんぺんのようなすり身が詰められてやさしい味わい。ステーキはフランス人が好むという噛み応えがあるお肉で、柔らかい日本のステーキとは違うので好みの分かれる所かもしれません。おかわりしたパンでソースまできれいにぬぐっていただきました。
本日のデザートはバナナのムース。甘さ控えめでこれくらいでちょうどよいけど、1,950コースのデザート3点盛り合わせも美味しそうに見えました。ミルクティーはコーヒー用のクリームで代用だったのが惜しかった。それでもこのお値段でこのお料理は抜群にコストパフォーマンスがいいですね。
ディナーは、3,000、 3,300、3,850、4,800のコースのほか、アラカルトもいろいろあるし、ワインもお手ごろ価格。学生街らしく平日限定大学生特別ディナーは2,500と超お値打ち。四半世紀前と違って今の大学生はいいわね~とうらやましく思ったのでした。
★★★★

店名■フランス家庭料理 パリ食堂
住所■千葉県千葉市稲毛区緑町1-8-13 喜有栄ビル 2F
電話■043-241-9689
ランチメニューはプリフィクスで、1,500、1,950、2,600の3種。1,500のコースで、前菜は「田舎風お肉のパテ」と「塩漬けポークと豚足のテリーヌ」、メインは「定番、車海老の詰め物、パリ食オリジナル」と「牛バヴェット(ハラミ肉)のステーキ」をそれぞれ選び、グラスワイン550も赤・白各1杯つけちゃいました。
おてふきはないし、カトラリーもナイフレストに一組だし、サービスは良いとはいえませんが、お料理はどれも満足のいくものでした。テリーヌもパテもほかほかのパンも美味しくてワインがすすみます。車海老にはふわふわのはんぺんのようなすり身が詰められてやさしい味わい。ステーキはフランス人が好むという噛み応えがあるお肉で、柔らかい日本のステーキとは違うので好みの分かれる所かもしれません。おかわりしたパンでソースまできれいにぬぐっていただきました。
本日のデザートはバナナのムース。甘さ控えめでこれくらいでちょうどよいけど、1,950コースのデザート3点盛り合わせも美味しそうに見えました。ミルクティーはコーヒー用のクリームで代用だったのが惜しかった。それでもこのお値段でこのお料理は抜群にコストパフォーマンスがいいですね。
ディナーは、3,000、 3,300、3,850、4,800のコースのほか、アラカルトもいろいろあるし、ワインもお手ごろ価格。学生街らしく平日限定大学生特別ディナーは2,500と超お値打ち。四半世紀前と違って今の大学生はいいわね~とうらやましく思ったのでした。
★★★★



店名■フランス家庭料理 パリ食堂
住所■千葉県千葉市稲毛区緑町1-8-13 喜有栄ビル 2F
電話■043-241-9689