美味しいものをちょっとだけ

ぷんちの千葉ランチスポットめぐり

行列のできるパスタ屋さん 壁の穴 千葉そごう店

2008-06-14 20:47:37 | 洋食その他
 土曜日の11時少し過ぎに1人でランチに行きました。平日のランチタイムに偵察するといつも行列で入店できなかったので、開店間もなくなら大丈夫だろうと早めの襲撃(でも週末はランチパスタはありません)。おひとりさまはカウンターかと思ったら、2人用のテーブルに案内されました。すぐ後に案内された2人客は4人用のテーブルです。これって行列つくるため?と勘ぐってしまいますが、35席の店内はあっという間に満席となり、11時半前には外の椅子でメニューをながめる行列ができました。

 さて、パスタの種類はいろいろで悩みます。で、どれも結構なお値段。一番安くて1,050、美味しそうに見えるのは 1,365もする!ただし、大盛り(170g)・中盛り(140g)は無料(普通盛りは110g)です。Bセット+735はドリンクとサラダ、Aセット+945はBセットに本日のデザートがつきます。時間をかけて悩んだ末に、せっかくだからオリジナルがよかろうと名前につられて「鶏ささみとファイバー野菜」1,155を貧乏性ゆえ中盛りで、Aセットまでつけちゃいました。セットのサラダは各種サラダからドレッシングも含めて選べます。サラダまで選べるとは思っていなかったので、これもネーミングで「野菜いっぱいのサラダ」をしょうゆドレッシングでチョイス。ドリンクはアイスティーを先出しでお願いしました。紅茶も「レモンorミルク」を聞いてくれたのでミルクにしてやっとオーダー完了。ところが、アイスティーを飲んでると、ケーキを選んでくださいと本日のデザートの写真付きのメニューが登場。これもしばし悩んで「シャルロット・ポワール」にしてみました。

 サラダがくるまで結構時間がかかりましたが、胡瓜もトマトもきちんと仕事がしてあって普通に美味しゅうございました。割り箸でいただけるのも食べやすくてうれしいです。
 で、10分後にパスタ登場。さすが中盛り、かなりのボリュームです。ケーキもつけたのだから普通盛りにしておけばよかったと後悔。牛蒡や絹サヤなど各種お野菜のしゃきしゃきした食感は美味しいけど、油は多いのに塩分は少なく、味が単調でちょっと期待はずれ。行列するほどのお味じゃないなー。もっとオーソドックスなメニューにしとけばよかったとまた後悔。最後は少し苦痛を感じながらも「お残しは許しません」と自分に言い聞かせて完食しました。
 ケーキはお皿にチョコとラズベリーのソースで彩色を施してくれるのですが、ケーキのお味も含めてちょっとお子様向けな感じは否めません。Bセットでよかったかとまたまた後悔。

 期待して行ったわりには残念な結果でした。いい年をした大人が無料の中盛りにつられてはいけないという教訓を得たのが唯一の収穫かな。

★★☆

食べログ グルメブログランキング 人気ブログランキングへ にほんブログ村 グルメブログ 千葉食べ歩きへ

店名■壁の穴 千葉そごう店
住所■千葉県千葉市中央区新町1000番 10F
電話■043-203-8789
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする