<第4日>
6:00 台風11号が高知県安芸市付近に上陸。徳島県は暴風圏内で、風雨がますます強くなる。高松~成田便の始発は欠航です。予約している最終便は果たして運行されるのか?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dc/76daf4389a15703774e17ca03e420a64.jpg)
8月10日付け徳島新聞
7:45 まだまだ暴風雨。ヴィラの外に出るのはキケンなので朝食は1時間遅らせて9時からに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d0/71e21981373917205e0528c5bb664ccf.jpg)
8:50 風雨は少し弱まる。ホテルのスタッフがバスタオルと傘を持って迎えに来てくれて、レストランへ。やっと朝食♪ が!朝食中にランチの予約をしていた虎屋壺中庵から電話があり、道路事情がよろしくないためお店に安全に来ることは難しいとのこと。泣く泣くキャンセル。
10:20 雨があがり、チェックアウト。鳴門市から藍住町を目指しましたが、あちこちで道路は冠水、収穫目前の梨の実がたくさん畑に落ちてました。台風は徳島県を縦断して、兵庫県赤穂市へ再上陸したそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/30/893defd62a6cd80a095f148ce56fea32.jpg)
11:15 藍の館@藍住町を見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/67/3a1b679e88159e94f833d51a5bfa8cf3.jpg)
11:55 王王軒で徳島ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/72/9fe9f530d092fbee368ad1b99fbe3e2c.jpg)
13:15 美馬市脇町の重要伝統的建造物群保存地区「うだつの町並み」を見に行くも、台風のため道の駅藍ランドうだつは休館で、観光客は我が家のみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ea/d06375d3b6968b6f081f5c861efcfb91.jpg)
台風一過で暑い~。徳島炭酸水ほんのりすだち味で喉の渇きをいやす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d8/3099842623522d5d3f98b33b6c79ce18.jpg)
うだつまる by 美馬市観光協会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cf/45b33a2130ae8aaae100f3dd5fd02a6a.jpg)
脇町劇場オデオン座
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ec/ac7ebf80a239a6181f9ce936addd7328.jpg)
ごんごん流れる四国三郎「吉野川」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e4/fa3360fa087a0f9303ff3fff8620b79b.jpg)
14:30 加茂の大クス@東みよし町 樹齢約1,000年の国指定特別天然記念物
15:00 道の駅貞光ゆうゆう館で手作りジェラート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5b/866d960cb24d4b37d92c80d315ddee6e.jpg)
15:20 二層うだつの町並み@徳島県つるぎ町貞光
15:40 道路状況が心配なので、早めに高松空港へ向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e9/2f40eb8f8ce897549169b2b60b173231.jpg)
かやくうどん360円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7b/4121b580be1a76ceede906616d7ccd6d.jpg)
釜玉うどん 510円
17:00 高松空港近くのかわたうどんで、うどん休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/81/f88f4431a73b109dbb5e58b758677e9b.jpg)
高松空港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f7/43d501bebf6487e929ae79c06657a4b4.jpg)
17:45 空港のジェットスターカウンターでチェックイン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9e/3f10f4262e222464cb630bda2974ea2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f1/a52b21d1358ff105043e2dfcaedc4b3f.jpg)
18:20 さぬき麺業高松空港店でおでんをつまみに生ビールを飲みつつ、お土産をたんもり買い込む。
21:30 ジェットスターGK416便、1時間遅れで成田に向けて出発
22:40 成田空港着
23:02 空港第2ビル発
23:28 佐倉駅着
飛行機が飛び立つまでヒヤヒヤだったけど、日曜日に帰ってこられてよかった~
台風直撃というめったにない経験ができて、思い出に残る旅行となりました。
でも、やっぱり、お天気がよいときに四万十川やこんぴらさんやうず潮を楽しみたかった!道後温泉や内子も行けなかったし。
絶対また行くぜ!四国!!
6:00 台風11号が高知県安芸市付近に上陸。徳島県は暴風圏内で、風雨がますます強くなる。高松~成田便の始発は欠航です。予約している最終便は果たして運行されるのか?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dc/76daf4389a15703774e17ca03e420a64.jpg)
8月10日付け徳島新聞
7:45 まだまだ暴風雨。ヴィラの外に出るのはキケンなので朝食は1時間遅らせて9時からに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d0/71e21981373917205e0528c5bb664ccf.jpg)
8:50 風雨は少し弱まる。ホテルのスタッフがバスタオルと傘を持って迎えに来てくれて、レストランへ。やっと朝食♪ が!朝食中にランチの予約をしていた虎屋壺中庵から電話があり、道路事情がよろしくないためお店に安全に来ることは難しいとのこと。泣く泣くキャンセル。
10:20 雨があがり、チェックアウト。鳴門市から藍住町を目指しましたが、あちこちで道路は冠水、収穫目前の梨の実がたくさん畑に落ちてました。台風は徳島県を縦断して、兵庫県赤穂市へ再上陸したそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/30/893defd62a6cd80a095f148ce56fea32.jpg)
11:15 藍の館@藍住町を見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/67/3a1b679e88159e94f833d51a5bfa8cf3.jpg)
11:55 王王軒で徳島ラーメン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/72/9fe9f530d092fbee368ad1b99fbe3e2c.jpg)
13:15 美馬市脇町の重要伝統的建造物群保存地区「うだつの町並み」を見に行くも、台風のため道の駅藍ランドうだつは休館で、観光客は我が家のみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ea/d06375d3b6968b6f081f5c861efcfb91.jpg)
台風一過で暑い~。徳島炭酸水ほんのりすだち味で喉の渇きをいやす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d8/3099842623522d5d3f98b33b6c79ce18.jpg)
うだつまる by 美馬市観光協会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cf/45b33a2130ae8aaae100f3dd5fd02a6a.jpg)
脇町劇場オデオン座
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ec/ac7ebf80a239a6181f9ce936addd7328.jpg)
ごんごん流れる四国三郎「吉野川」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e4/fa3360fa087a0f9303ff3fff8620b79b.jpg)
14:30 加茂の大クス@東みよし町 樹齢約1,000年の国指定特別天然記念物
15:00 道の駅貞光ゆうゆう館で手作りジェラート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5b/866d960cb24d4b37d92c80d315ddee6e.jpg)
15:20 二層うだつの町並み@徳島県つるぎ町貞光
15:40 道路状況が心配なので、早めに高松空港へ向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e9/2f40eb8f8ce897549169b2b60b173231.jpg)
かやくうどん360円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7b/4121b580be1a76ceede906616d7ccd6d.jpg)
釜玉うどん 510円
17:00 高松空港近くのかわたうどんで、うどん休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/81/f88f4431a73b109dbb5e58b758677e9b.jpg)
高松空港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f7/43d501bebf6487e929ae79c06657a4b4.jpg)
17:45 空港のジェットスターカウンターでチェックイン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9e/3f10f4262e222464cb630bda2974ea2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f1/a52b21d1358ff105043e2dfcaedc4b3f.jpg)
18:20 さぬき麺業高松空港店でおでんをつまみに生ビールを飲みつつ、お土産をたんもり買い込む。
21:30 ジェットスターGK416便、1時間遅れで成田に向けて出発
22:40 成田空港着
23:02 空港第2ビル発
23:28 佐倉駅着
飛行機が飛び立つまでヒヤヒヤだったけど、日曜日に帰ってこられてよかった~
台風直撃というめったにない経験ができて、思い出に残る旅行となりました。
でも、やっぱり、お天気がよいときに四万十川やこんぴらさんやうず潮を楽しみたかった!道後温泉や内子も行けなかったし。
絶対また行くぜ!四国!!