2泊3日北陸旅行の2日目は
紅葉の名所小松市の那谷寺と山中温泉の鶴仙渓へ。
ぎりぎり見頃に間に合いました。
<第2日>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d8/add94da1933aea6833792e6b7d3e9850.jpg)
7:30 朝食@つるや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/af/73389bdb400baef3b6e8dbf9558f3881.jpg)
8:10 芦湯周辺を散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a8/12280615d2e463ab9e316914a9ef1b3d.jpg)
8:45 チェックアウト 駅まで送ってもらう
芦原温泉駅周辺を散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/06/b328327a9a45d9e62cd07a33ce0580ca.jpg)
9:48 芦原温泉駅発 特急サンダーバード5号
9:59 加賀温泉駅着 レンタカーで出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/05/a79656ce2b60c9bcacf3ce1b2ec490a8.jpg)
10:30 那谷寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9d/c780ed4827234813cacffbabeabaa527.jpg)
那谷寺のなたちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/aa/9ea9374f739c540a4e001f0d5537d788.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9f/e1e5b48eeb73bd7d6c6ec13ce2764bf1.jpg)
紅葉の名所は大変な賑わいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ef/b17477fc2e6d7b1ca8e81817b2837e30.jpg)
12:10 ぷらっとパークに駐車して北陸自動車道上りの尼御前SAでお土産購入
12:40 【重伝建】 船主集落 加賀市加賀橋立
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/1087a7ed4cb0f95f16704f65632db0f3.jpg)
北前船の里資料館を見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/90/2aa958282b24010401be900317363d65.jpg)
祝 北前船 日本遺産認定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ad/6e31fc10e80ebb0f96c5304fda9ed28b.jpg)
13:40 泉浜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/63/11f7b51975197c6fa10f5e05ab36a3b5.jpg)
14:00 深田久弥山の文化館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/71/01b177f4a40a36e618486f6de4883fec.jpg)
14:40 石川県九谷焼美術館
開館15周年特別記念展「魯山人と初代須田菁華展」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7b/e0037a3a7c5213e9d47b0c4063cd4568.jpg)
15:30 山中温泉 みやこわすれの宿 こおろぎ楼にチェックイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f6/0f40295aa56adea196a16dafb4e686ee.jpg)
こおろぎ橋のたもとに建っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ce/076ab3cf1a0a2ce4eb7cb622289e342d.jpg)
ロビーからこおろぎ橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7f/ca00b6b4bca19db7dbfda187a549db8f.jpg)
お部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ab/f33276f8afa57e3dd0dae7bd20f47801.jpg)
お部屋からもこおろぎ橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7a/a401e78fd144321eb46b942a6cb4d851.jpg)
15:45 鶴仙渓遊歩道散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/30/d61d006e13734181c006beddd6a61c8c.jpg)
あやとり橋から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/01/cb9a3c40b4b835561129a9986e866f71.jpg)
16:20 芭蕉の館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/a9a34666d50350180d44f143638b7404.jpg)
お庭の紅葉がきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bf/fc8ed37e514152822b3d478a8017afa1.jpg)
総湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f1/dd79b6a283d5f62d6032d7a06ac9c6ff.jpg)
山中温泉ゆげ街道
17:10 旅館にもどって温泉につかる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/0dabc65aa80debb2c1b85cc3f9b9b9a0.jpg)
18:30 夕食「厳選じわもん懐石」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6c/7c9df746119aacee0ac0a0e54f838985.jpg)
橋立港のタグ付き加能蟹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/85/2f4ebd111a8bd2b31a942b3e547adabf.jpg)
テレビでシン・ゴジラを見て、おやすみなさい。
紅葉の名所小松市の那谷寺と山中温泉の鶴仙渓へ。
ぎりぎり見頃に間に合いました。
<第2日>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d8/add94da1933aea6833792e6b7d3e9850.jpg)
7:30 朝食@つるや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/af/73389bdb400baef3b6e8dbf9558f3881.jpg)
8:10 芦湯周辺を散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a8/12280615d2e463ab9e316914a9ef1b3d.jpg)
8:45 チェックアウト 駅まで送ってもらう
芦原温泉駅周辺を散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/06/b328327a9a45d9e62cd07a33ce0580ca.jpg)
9:48 芦原温泉駅発 特急サンダーバード5号
9:59 加賀温泉駅着 レンタカーで出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/05/a79656ce2b60c9bcacf3ce1b2ec490a8.jpg)
10:30 那谷寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9d/c780ed4827234813cacffbabeabaa527.jpg)
那谷寺のなたちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/aa/9ea9374f739c540a4e001f0d5537d788.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9f/e1e5b48eeb73bd7d6c6ec13ce2764bf1.jpg)
紅葉の名所は大変な賑わいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ef/b17477fc2e6d7b1ca8e81817b2837e30.jpg)
12:10 ぷらっとパークに駐車して北陸自動車道上りの尼御前SAでお土産購入
12:40 【重伝建】 船主集落 加賀市加賀橋立
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/33/1087a7ed4cb0f95f16704f65632db0f3.jpg)
北前船の里資料館を見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/90/2aa958282b24010401be900317363d65.jpg)
祝 北前船 日本遺産認定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ad/6e31fc10e80ebb0f96c5304fda9ed28b.jpg)
13:40 泉浜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/63/11f7b51975197c6fa10f5e05ab36a3b5.jpg)
14:00 深田久弥山の文化館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/71/01b177f4a40a36e618486f6de4883fec.jpg)
14:40 石川県九谷焼美術館
開館15周年特別記念展「魯山人と初代須田菁華展」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7b/e0037a3a7c5213e9d47b0c4063cd4568.jpg)
15:30 山中温泉 みやこわすれの宿 こおろぎ楼にチェックイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f6/0f40295aa56adea196a16dafb4e686ee.jpg)
こおろぎ橋のたもとに建っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ce/076ab3cf1a0a2ce4eb7cb622289e342d.jpg)
ロビーからこおろぎ橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7f/ca00b6b4bca19db7dbfda187a549db8f.jpg)
お部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ab/f33276f8afa57e3dd0dae7bd20f47801.jpg)
お部屋からもこおろぎ橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7a/a401e78fd144321eb46b942a6cb4d851.jpg)
15:45 鶴仙渓遊歩道散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/30/d61d006e13734181c006beddd6a61c8c.jpg)
あやとり橋から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/01/cb9a3c40b4b835561129a9986e866f71.jpg)
16:20 芭蕉の館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4a/a9a34666d50350180d44f143638b7404.jpg)
お庭の紅葉がきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/bf/fc8ed37e514152822b3d478a8017afa1.jpg)
総湯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f1/dd79b6a283d5f62d6032d7a06ac9c6ff.jpg)
山中温泉ゆげ街道
17:10 旅館にもどって温泉につかる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/0dabc65aa80debb2c1b85cc3f9b9b9a0.jpg)
18:30 夕食「厳選じわもん懐石」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6c/7c9df746119aacee0ac0a0e54f838985.jpg)
橋立港のタグ付き加能蟹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/85/2f4ebd111a8bd2b31a942b3e547adabf.jpg)
テレビでシン・ゴジラを見て、おやすみなさい。