![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b5/9b0d43d19aa30c51c3988f054cc10ea3.jpg)
夜7時からの用事があり、早めのおひとりさま夕食。
1人で飲まずにさくっと食べられるのはどこかな~とそごう千葉店10階のレストラン街を一周すると、昔はインドカリーの新宿中村屋だった所が牛たん屋さんになっていて、気軽に食事ができそうだったので入ってみました。
平日17時半、先客2名も女性のおひとりさまで、静かな店内です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/69/ecf6dc6537396f98a096151f9bebb355.jpg)
メニューを見てたら「野菜もたっぷり!サラダやデザートも付いたお得なセット!」というコピーにひかれ、レディースセット(2,178円)の牛たんを特上に変更(2,398円)して注文。
セットの内容は、以下のとおりです。
牛たん塩焼き[肉2切れ]
牛はらみ塩たれ焼き[肉3切れ]
ミニ牛たんシチュー
サラダ
ミニとろろ
麦めし
テールスープ
ずんだもち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/05/4329e390f624bc0f0303fce1c5567c83.jpg)
サラダはすぐにやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b9/57d02fe7078ba9cb36152b53c04f303e.jpg)
玉葱やパプリカものって、それなりに食べ応えのあるサラダです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2b/878f8acd8fae2fcfdf21249fa17e2934.jpg)
ちょうどサラダを食べ終えるタイミングで牛たんとその他が登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1d/099da9cd1f3c9f7cfec28920ddccda38.jpg)
麦めし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/27/302555e653ab1207a754d897250c3665.jpg)
ミニ牛たんシチュー、テールスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d2/313d76744393b6d13cf9d2653b44e6e0.jpg)
ミニとろろ、ずんだもち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b0/fa84849098f0eaa705fc2142806b3fb2.jpg)
2切れで220円増となる牛たん特上は、厚いけれどやわらかくて、うまいです。それに比べると牛はらみ塩たれ焼きはフツウかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a2/30ed2049dcc38f599a615746876750d8.jpg)
200g以上はあろうかという麦めしが多すぎる…と思ったのもつかのま。白菜の浅漬け、青唐辛子の南蛮味噌漬け、ミニとろろであっさりと完食。
ミニ牛たんシチューのとろとろやわらか牛たんは美味しかったけれど、ドミグラスソースが私には甘すぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/73/a2ea6d6f00802ff34fd31c8ba645bd64.jpg)
一口ずんだもちでしめてお腹いっぱいです。
次回は、お得なセットではなくて、牛たんと麦とろを純粋に楽しもう。ごちそうさまでした。
★★★☆
食べログ
店名■牛たんと和牛焼き 青葉 そごう千葉店
住所■千葉県千葉市中央区新町1000- そごう千葉店 10F
電話■043-203-4129
営業時間■11:00 - 22:30
定休日■そごう千葉店に準ずる
1人で飲まずにさくっと食べられるのはどこかな~とそごう千葉店10階のレストラン街を一周すると、昔はインドカリーの新宿中村屋だった所が牛たん屋さんになっていて、気軽に食事ができそうだったので入ってみました。
平日17時半、先客2名も女性のおひとりさまで、静かな店内です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/69/ecf6dc6537396f98a096151f9bebb355.jpg)
メニューを見てたら「野菜もたっぷり!サラダやデザートも付いたお得なセット!」というコピーにひかれ、レディースセット(2,178円)の牛たんを特上に変更(2,398円)して注文。
セットの内容は、以下のとおりです。
牛たん塩焼き[肉2切れ]
牛はらみ塩たれ焼き[肉3切れ]
ミニ牛たんシチュー
サラダ
ミニとろろ
麦めし
テールスープ
ずんだもち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/05/4329e390f624bc0f0303fce1c5567c83.jpg)
サラダはすぐにやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b9/57d02fe7078ba9cb36152b53c04f303e.jpg)
玉葱やパプリカものって、それなりに食べ応えのあるサラダです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2b/878f8acd8fae2fcfdf21249fa17e2934.jpg)
ちょうどサラダを食べ終えるタイミングで牛たんとその他が登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1d/099da9cd1f3c9f7cfec28920ddccda38.jpg)
麦めし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/27/302555e653ab1207a754d897250c3665.jpg)
ミニ牛たんシチュー、テールスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d2/313d76744393b6d13cf9d2653b44e6e0.jpg)
ミニとろろ、ずんだもち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b0/fa84849098f0eaa705fc2142806b3fb2.jpg)
2切れで220円増となる牛たん特上は、厚いけれどやわらかくて、うまいです。それに比べると牛はらみ塩たれ焼きはフツウかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a2/30ed2049dcc38f599a615746876750d8.jpg)
200g以上はあろうかという麦めしが多すぎる…と思ったのもつかのま。白菜の浅漬け、青唐辛子の南蛮味噌漬け、ミニとろろであっさりと完食。
ミニ牛たんシチューのとろとろやわらか牛たんは美味しかったけれど、ドミグラスソースが私には甘すぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/73/a2ea6d6f00802ff34fd31c8ba645bd64.jpg)
一口ずんだもちでしめてお腹いっぱいです。
次回は、お得なセットではなくて、牛たんと麦とろを純粋に楽しもう。ごちそうさまでした。
★★★☆
食べログ
店名■牛たんと和牛焼き 青葉 そごう千葉店
住所■千葉県千葉市中央区新町1000- そごう千葉店 10F
電話■043-203-4129
営業時間■11:00 - 22:30
定休日■そごう千葉店に準ずる