![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/32/a0b56d35848e279f3328cb46b1a34e1c.jpg)
2022年1月 大分旅行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/15/db1d6ddf79da20abcbef398fa6a9c6bd.jpg)
湯布院の亀の井別荘をチェックアウトして、竹田へ向かう途中に立ち寄った「湧水茶屋」というお豆腐やさん
「水の駅おづる」と一体化した人気のスポットのようで、とても賑わっています。
「小津留湧水」は毎分4tを湧出する名水で、24時間無料で飲み放題くみ放題なんだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/18/b2dbedbcf4747d92821a082cf81d52e2.jpg)
このお水と大分県産大豆しか使わないお豆腐屋さんで、できたてのお豆腐と豆乳ソフトをいただきました。
お豆腐を売っているところと、レストランの注文口がちょっとわかりにくかったのですが、なんとかオーダー完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5c/36cb77543ea41811ab3eb701196f8501.jpg)
豆乳白湯豆富 380円(税込み)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6c/2eb71e2ee3fc9a974894ef71a7c5bdd4.jpg)
熱々の豆乳白湯に入ったおぼろ豆腐は、大豆の風味が濃くて、ボリュームたっぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/aa/e7aa65c07ee5a0b15f6d1b98c2d032fa.jpg)
豆乳ソフト320円はさっぱりとした甘さで、罪悪感のないおやつでした。
★★★☆
食べログ
店名■湧水茶屋
住所■大分県竹田市直入町大字下田北1385-5
電話■0974-78-1755
営業時間■6:00~17:30(お豆腐は売り切れるまで)
定休日■火曜日 (お盆の臨時店休ありFB確認を)
公式アカウント■https://www.facebook.com/yusuichaya
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/15/db1d6ddf79da20abcbef398fa6a9c6bd.jpg)
湯布院の亀の井別荘をチェックアウトして、竹田へ向かう途中に立ち寄った「湧水茶屋」というお豆腐やさん
「水の駅おづる」と一体化した人気のスポットのようで、とても賑わっています。
「小津留湧水」は毎分4tを湧出する名水で、24時間無料で飲み放題くみ放題なんだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/18/b2dbedbcf4747d92821a082cf81d52e2.jpg)
このお水と大分県産大豆しか使わないお豆腐屋さんで、できたてのお豆腐と豆乳ソフトをいただきました。
お豆腐を売っているところと、レストランの注文口がちょっとわかりにくかったのですが、なんとかオーダー完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5c/36cb77543ea41811ab3eb701196f8501.jpg)
豆乳白湯豆富 380円(税込み)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6c/2eb71e2ee3fc9a974894ef71a7c5bdd4.jpg)
熱々の豆乳白湯に入ったおぼろ豆腐は、大豆の風味が濃くて、ボリュームたっぷり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/aa/e7aa65c07ee5a0b15f6d1b98c2d032fa.jpg)
豆乳ソフト320円はさっぱりとした甘さで、罪悪感のないおやつでした。
★★★☆
食べログ
店名■湧水茶屋
住所■大分県竹田市直入町大字下田北1385-5
電話■0974-78-1755
営業時間■6:00~17:30(お豆腐は売り切れるまで)
定休日■火曜日 (お盆の臨時店休ありFB確認を)
公式アカウント■https://www.facebook.com/yusuichaya