夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

グータラガーデナーにはこれ!

2020年04月25日 20時54分26秒 | ガーデニング

鷺苔(さぎごけ)

「鷺苔を咲き続かせて金婚式」 小玉 酔花


(花の歳時記より)



ヤマトがニャーニャー
鳴かなくなったなあ・・・・・
と思いながら見ると・・・・・・
お天気が良いので、外が見えるように
網戸にしていましたが
その網戸が開いている・・・・・
ええっ
今度は網戸を開けたのかい?
でも
遠くに行くわけでもなく
座ってジッとしています。
外の空気を満喫するように・・・・・
自分の置かれた立場を分かっているかのようです。



その後、久しぶりに抱っこして
二人で日光浴をしましたが
今日は、陽射しが強くって、ヤマト君の身体も
その内に熱くなってきたので
中に入れました。

それにしても賢いヤマト君です。
早く治して、外を自由に歩けるように
なるといいね。


黄色の牡丹がきれいです。

オルレアが庭のあちこちで揺れています。

種が付いたオルレアを
来年はここにオルレアが咲くといいなと
思われる場所に、置いておくと

来年は思い通りにそこに咲いてくれます。
このオルレアと忘れな草は
本当に発芽率が良くて
私のようなグータラガーデナーには
もってこいの花です。


その忘れな草・シノグロッサムは
種から大事に育てて
もうそろそろ咲くころなのですが


あのキレイなブルーではなくて
間違えて種を申し込んだピンク色が
いの一番に咲きました。



・・・・・・・お孫ちゃん・・・・・・・


今日はシャボン玉を
飛ばしまちた。




お天気が良くって
シャボン玉は遠くに飛んでって

追いかけても、追いかけても
どうちても捕まえられないで
消えちゃうの

今度こそ・・・・・捕まえられそう・・・・・と
思ったら、お花にとまってパチッと
消えちゃった!


今日も来てくださってありがとうございます。


出てはダメ!

2020年04月24日 20時50分13秒 | 新型コロナウイルス

躑躅(つつじ)

「鬱の日の沸点にゐて緋の躑躅」 石 寒太


(花の歳時記より)





昨日の午前中、庭仕事をしていると
オッサン2が
「ヤマトが玄関の方におってびっくりした」
と言っている。
「ええっ!仕切りの扉を閉め忘れたろうか?」と
わたし
そしてお昼ご飯をヤマトにやって
今度はしっかりと扉を閉めました。
その後パソコンに向かっていると
ヤマト君の「ニャーニャー」が
なぜか近くで聞こえる。
えっ!なぜ?と思って、扉を開けると
目の前にヤマトが・・・・・いる。
もうお父さん!閉め忘れている。

そして
ヤマトを戻して
ちゃんと扉を閉めました。
そこへオッサン2が帰ってきたので
「ヤマトの所の扉を開けていった?」と聞くと
「イヤー開けてないぞ!ヤマトが開けゆうがじゃない?」
「ええっまさか」


それがまさかじゃなくなった。
再びヤマトが出て来ました。
もうあんたどうやって開けてるの?
それで
スマホを構えて見てみることに・・・・・・



先ずは、この小さな隙間に


おいらの頭をネジ込むのさ~


そしたら・・・・・



ほら!この通り・・・・簡単さ


あれ~また閉めたのね。
でも直ぐに開けちゃうよ。


イエイエそうはいきません!
こんな手があるのよ!


もうヤマト君!
どんだけ賢いの・・・・・・・(完全に親バカ)
「すごいぞ!ヤマト!、すごいすごい」と
ヤマト君の頭を撫でまわしました。
それほどでもないよ!
こんなの簡単さ!

でもねヤマト君
ヤマトもこの世の人間も
今はこの狭い所に閉じこもって
動いてはダメなんじゃ
意地悪でこんな狭い所に閉じ込めて
いるんじゃないのよ。
動かなければ、それだけ早く傷口が塞がるからなのよ
人間も同じよ、動かないで辛抱しているの
動かなければそれだけ早く
普通の日常に戻れるから・・・・
日常=しあわせよね。
今はバタバタと簡単に人間が死んでゆく
こんなの日常じゃない!
悲しい
ヤマト、早くトンネルの先の虹が
見れるといいね。





我が家のクレマチスは
まだこんな状態です。

花千代萩(仙台萩)の芽が出て来ました。


少しの花だけど・・・・・
嬉しいナニワイバラのアーチ



今日も来てくださってありがとうございます。

美しい画像を頂くも・・・・・コロナが怖い

2020年04月23日 20時47分29秒 | ガーデニング


牡丹

「白牡丹緋牡丹と瞳の漂泊(うかれ)ゆく」 きくち つねこ

牡丹は中国原産で平安時代の初期に
薬用植物として渡来したそうです。
牡丹は初夏の季語です。


(花の歳時記より)




高松のお友達のマサコさんから
コロナお見舞いの
美しい画像が届きました。


見事に咲いているクレマチス
白に微かなピンク、上品でいいなあ~


これも可愛い!サツキバイというらしい。
変わった咲き方ですね。
これ欲しいー
どこかで見つけたら絶対に買う‼


ビロードのようなパンジー
ビロードの質感が伝わってきます。


マサコさん画像を
ありがとうございました。
画像を頂いた頃、岡江久美子さんの
訃報が報道されていました。

コロナウイルスを決して、
甘くみてはいけないと思いました。
なるべく外に出ないで
人との接触を極力しないようにして
マスク、手洗いを忘れないようにしょう。

私は車の中にマスクの予備と
除菌シートを置いています。
帰ってきた時に、除菌シートで
手、ハンドル、ドアノブなど、触った所を拭き
家の中にウイルスを持ち込まないように
しています。
オッサン2には糖尿病という基礎疾患が
あるので、発症すると本当に危険です。
最近はよく手洗いをするので
指先がひび割れしてきました。


そのオッサン2
何も言わないのに
庭の草を草刈り機で刈ってくれました。



昨日も書いたように
芝ガーデンの先は、草ボーボーなので・・・・・
ビフォー


アフター

芝生はほぼ半分出来上がっています。
残り左側の半分に芝生を這わせば
完成ですが、その周りが出来上がるには
まだ2~3年かかりそうです。

オッサン2、草を刈ってくれたのは
いいですが、やらかしてくれました。

植えていたムクゲを刈ってしまいました。
予め注意をしていなかった
私も悪いのですが・・・・・
刈っていたことをオッサン2に言うと
「また直ぐ生えてくるわエ」・・・・だって



レーマニアアラータが咲きました。♬

アルストロメリアもこんなに~

バビアナが主役を張っています。


ヒューケラの赤が綺麗です。


レースフラワーのオルレアの白が
目立ってきましたよ。


今日も来てくださってありがとうございます。



始まりはケヤキの根元から・・・・・

2020年04月22日 20時55分20秒 | ガーデニング

桔梗の芽

「揺さぶらる桔梗発芽の針ほどに」 篠田 悌二郎


(花の歳時記より)




今日はこの

アコルス黄金を植え替えました。

これがセキショウで
属名をアコルスということを、
今日初めて知りました。
マイガーデンには3か所に植わっていますが
一年中、この黄色をしていて
花の無い時期には助かりますが
葉の間に雑草が生えても
取れないので困ります。
それで意を決して、ここに植わっているものは
全部引き抜きました。

この下に少しだけ見えている雑草は
根の先端に芋がついていて、
これも一緒に取らないと、また生えてきます。
全ての根の土を落として
この芋を取り除きました。

アコルスは4分割して
それぞれ別の場所に移植しました。

この草ボーボーの中を分け入って行くと


このケヤキの根元だけ草が除かれ
ウツギやニゲラが植えられていた所に
アコルス黄金と小さくなったガーベラを移植し
ガーベラには、肥料をタップリ与えました。

セキショウは水辺の植物ですが
このアコルス黄金は強健なので、大丈夫ですが、
出来れば半日陰ぐらいがいいそうです。

私の庭づくりは、このように
ケヤキの木の根元から始まります。
それから徐々に周辺の雑草を取り除き

またそこに花を植え・・・・というように
少しづつガーデンを広げて行きますので
まだまだ完成は先になります。

だからブログのタイトルは
「夢!進行形。・・・・・・・」になるのです。



ここの手前にもアコルス黄金を
植えました。

ここにも植えました。
右側のモミジはお友達から、頂いたものです。
今、ウツギが花盛りです。

バーバスカム・サザンチャーム
花穂が上がってきています。
嬉しい!
植えて2年目です。
買った時はヒョロヒョロ苗で
花も咲いたのを少ししか見ていません。
今年は土台がしっかりしているので
大丈夫!


今朝がたは


これぐらいの感じでしたが

午後になると

こんな感じに・・・・・・
花の中心が赤く、蕊が多いね。
待ち望んでいた黄色の牡丹です。
オッサン2も毎日、確認しに見にきます。



今日も来てくださってありがとうございます。


とにかく小っちゃいの

2020年04月21日 21時09分21秒 | ガーデニング


一人静

「吉野静愛は先着順ですか」 田口 一男


(花の歳時記より)





朝顔のフライングソーサーの
種を蒔きました。

20粒位袋には入っていました。


袋を見ると、生産地がタンザニアになっています。
へぇータンザニアから輸入しているんだ~

お隣の金蓮花はインドになっています。
こんな単価の低い商品は
日本で生産しては、人件費が高いため
合わないのかしらね。


左側が金蓮花・レディバードローズ
種が大きいので成長も早いです。
右側はダリア・ブラックビューティー
この2つは発芽率がいいですね。
早めに地植えにした方が、成長が早いから
もうそろそろ植えましょうかね。


レーマニアアラータ
そろそろ咲きそうです。

クラスペディア・ゴールドスティック
これも間もなくですね。
黄色いボンボン花が咲きます。

このクラスペディア・ゴールドスティック
の近くに植えていた小さな花


グログラリア・プンクタータの姿が見えず
雑草と思って取ってしまったのかなあと
気持ちガックリしていましたが
今日、チューリップの葉っぱを
めくってみると「あ~らいたじゃない😊 良かった」
うっかりすると見過ごしてしまいそうなくらい
小っちゃいの。
現在の身長は10㎝ぐらいじゃないかなあ
地中海沿岸地方原産の
半耐寒性常緑低木とあります。
えっ木!なの?
それにしても小っちゃいよ~


地植えの牡丹が咲きました。

実際はもっとあでやかな赤です。

その近くでまだ蕾のこの牡丹は

ほらどうも黄色のようです。
「黄色の牡丹の花が無いなあ~」と
話していた矢先でしたので
オッサン2は喜んでいます。

黄色ですよね。


去年までは寂しいアーチでしたが
今年は両側からナニワイバラと、モッコウバラの白が
上がってきてほぼアーチになりました。


でも花はナニワイバラが6輪で
モッコウバラがまだたった1輪だけです。


来年はもっとたくさん咲かせて見せましょう!


今日も来てくださってありがとうございます。