夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

家電の修理保証 & 皿鉢料理

2024年07月30日 21時12分04秒 | 料理




高松のお友達の
暑中お見舞いの言葉を借りると


今日も殺人的な暑さの38℃

そんな折に居間の一番大きなエアコンが
冷えません。
まあ二人だからキッチン上のエアコンと
扇風機で何とか過ごしていましたが
今日は兵庫県から私の弟ファミリー9人が
我が家に初めて来てくれるので
それまでにエアコンの復活をお願いして
午前中に修理に来てくれたのですが
エアコンのガス切れや、その管部分の修理などで
結局お昼休みも含めて午後3時30頃まで
かかってしまいました。

弟ファミリーが来てくれたのは
その直後で、何とか過ごしやすい室内に
なって一安心です。

家の4台あるエアコンは新築時の物ですから
もう8年目、それまでに4台全てが
故障して修理してもらいました。

今回は修理代を取られるかなと
心配していましたが、購入時に幾らかの
お金を出して10年の修理保証に
入っていたようで、今回も無料でした。

その都度に修理代を払うのが
お得なのか、それとも保証に入っていた方が
お得なのか、どうなんでしょうね。

昔?の家電はメイドインジャパンで
なかなか壊れなかったように思います。
ところが今は部品など何かが
国外生産の物があり、「壊れない」が
今では神話のようになっています。

買ってから2年程経って
洗濯機から異音がするので
調べてもらったら、ネジが1つ外れていたのか
最初からなかったのか・・・・
そんな故障でした。
有名な家電のパ〇ソ〇ック製なんですよ。

だから、保証に入つていた方が
お得かもしれませんね。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~







弟ファミリーがこんな
9人乗りの大きな車で、瀬戸大橋を渡って
はるばると来てくれました。

それで高知のおもてなしは



もち皿鉢料理です。





仕出し屋さんが、配達してくれました。



9人のうちお子様が4人でしたが
あっという間にお刺身以外は
無くなりましたね。

皆さん喜んで食べてくれました。

私のお手製の
冷やしぜんざいと、リュウキュウの酢物も
好評でしたよ。


食後はマイガーデンを
蚊に刺されないように、サッと通過して
もらいました。
その方が粗(草ボーボーなどの)が
見えないだろうと・・・・・


久し振りに賑やかになった我が家でした。

若い人達に触れ合うと
ジジ&ババもチョットだけ
若返ったような気がします。

外気温も気持ちもホットになった
一日でした。


今日も来てくださってありがとうございます。






内でも外でも汗ビッショリ!

2024年07月28日 20時37分13秒 | ガーデニング



今日の朝日
もうお日様はだいぶ上がって


その陽射しの強さに
今日も灼熱地獄か・・・・・・

暑いと自然に動くのが嫌になり
クイックルワイパーがけをしていても
その棒の先で邪魔なコードをどけたり
挙句の果てには、足先でどけたり・・・・・

それを見ていたおっさん2、
「なかなか器用に掃除するねぇ」
「そうよ!持っているものは使わんと退化するきね
お父さんもその頭を使わんと退化する一方になるよ」
「これは藪蛇やったよ」

汗だくで掃除する妻には、話しかけない
ようにしましょう!




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~







今年3度目?の芝刈り
ボーボーです。
あまり長くすると、芝が機械に絡まって
動かなくなります。

縁の方は刈れないので
剪定ばさみで刈ります。



ほぼ刈り終えました。
落ち葉は残っていますが・・・・
もう汗ビッショリ!



ヒオウギの花が咲きそろってきました。


暑さの中でも平気そうに咲いている
白い桔梗






このルドベキア・タカオこそ
酷暑にも平気ですね。


斑入りヤブランもいつの間にか
花穂が伸びて咲いていました。



1メートル以上の高さに成長した
種から育てたノゲイトウ・シャロン
こんなに背が高くなるなんて、聞いてないよ。




花は小さめだけど、よく咲いてくれました。
真宙(まそら)


たった一輪だけの
ルージュ・ピエール・ドウロンサール


マイガーデン



本来の色ではなくて、少し色褪せた
ハイデイクルムローズ



4年振りに約25匹のメダカベビーに
恵まれて、大きくなってきました。



今日も来てくださってありがとうございます。



思うようにいかないお天気

2024年07月26日 20時57分13秒 | ガーデニング



24日の土用の丑の日
鰻を頂きました?

私はもちろん頂きましたが、もち
スーパーの中国産のお安い蒲焼です。
中国産はやはり、そんなに美味しくないですし
どんな添加物が含まれているか分かりませんが
まあ毎日食べる訳ではないし、いいかなと。

何もかもお高くなったこの頃は
慎ましい生活を余儀なくされています。
そんな中でスーパーに行くたびに買う
ささやかな楽しみにがあります。



Pasco のこしあんどーなつ です
必ず3個買って冷凍ストッカーへ
あれば安心なので、直ぐに食べなくても大丈夫。

少しは食欲の抑制をしていますが
あればいつかは食べるので
買わない方がベストだという結論に
気付くべきなのですが・・・・
口先だけのダイエット!
決意するさきから忘れるので
もしかしたら認知症?




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




東北地方の豪雨被害に遭われている
方々には申し訳ありませんが

わが地方では雨が降らないので
地面がカチカチで、暑さ避難している室内から
雨よ降れ降れとお願いしていますが
天気予報の☂マークも当てにならず・・・・
でも昨晩は少しだけ降ったようで
地面が濡れていました。

それで早速、
朝から雑草取りをしていますが
雨は地面に5㎜ほどしか染み込んでおらず・・・・



ガッカリでしたが
バラの鉢の中の雑草も取って、スッキリ!



ここもつい最近取ったのに
直ぐにボーボーに
所々に取り残しているのは、こぼれ種から育った
コリウストレニア
そのうちにガーデンに移植します。



レンガの間も取りましたが
カーブの所はレンガがずれていますが
これもそのうちに直します。



ブラジルなどの南米が原産の
サンゴバナ
冬場には屋内へ入れています。




「こんなに暑いとなんだかねぇ」



「そう、顔を洗うのも忘れて・・・
目クソが付いたままだけど・・・・許せ!」


今日も来てくださってありがとうございます。













絵手紙教室

2024年07月24日 20時40分40秒 | 絵手紙



いつも熟睡できない私。

今朝は、5時30頃に目が覚めました。

先ずは血圧測定をして、6月にかかりつけ医院で
貰った「高血圧、管理手帳」に数字を書き入れて
いきます。最近は上は100代で、下は60代です。

今から朝食を作るのは早すぎるし・・・・と
チョットボーっとしていると
そうだ!庭に水やりだーと
地下水を汲み上げているホースを伸ばして


カラカラ状態の前庭にかけて
バラの鉢にもとかけていたら
突然水切れでストップ!

静岡県知事だかが、「リニア新幹線工事の
トンネルを掘ると、水脈が変わり水が出なくなる」と
発言しましたが、それは最もなことなのです。

我が家の近くにもトンネルがありますが
こんな山の中なのに水は豊富ではありません。
きっとトンネルを掘る時に
水脈を分断してしまったのでしょうね。



おかあちゃん、庭カラカラだね。
オイラも毎日毎日暑くって、このままでは
干からびて、ネコのはく製になりそうだ~
夏だけ黒猫から白猫に変身したいよ~」




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




この間の旅行に行っている時に
絵手紙教室がありました。

当然欠席でしたが、
私が欠席した時は、律儀に画像を撮って
送ってくれるかえしゃん。
いつもありがとう!ね。



6名くらいの参加者だったのかな?



いつもの繊細な絵ですね。


塩分補給の塩キャラメルを描かれたのですね。

熱中症、本当に怖い。
普段は塩分控え目だけど・・・・
最近は外から汗だくで帰ってきたおっさん2に
お塩をかけたスイカを出しています。


文字に工夫が見られますね。



右側と左側は別の方の作品ですね。

切らない丸々のカボチャ、いい色出てますね。
その上は高知でよく食べられている
リュウキュウです。酢物にすると美味しい
高知の夏の食べ物です。



ナスの色は難しいですよね。
塗った時は濃ゆくても、乾くと薄くなるから


これはかえしゃん作かな
最近腕をあげています。
私も休んでばかりはいられませんが
8月はお休みですから、次は9月の第三木曜日です。







ルドベキア・リトルヘンリー
そろそろ咲きそうよ。


今年は向日葵を植えていませんが・・・・
こぼれ種から育ったのか?



種から育てたノゲイトウ・シャロンですが
色が薄くて・・・・思っていた色とは違っていて
残念!です。


もう少し濃くなって欲しいです。



早くも赤トンボ。


しかもすぐ前を通るのに、逃げないの。


こちらのルドベキアタカオ
こぼれ種から勝手に育って、勢力圏を
伸ばしています。


今日も来てくださってありがとうございます。



昭和の時代 & ノリタケの森

2024年07月22日 13時25分32秒 | 愛知県犬山市の旅



この日は11時出発で


岐阜羽島観光バスに乗り込むと
ガイドさんが開口一番
「インディゴホテルはどうでしたか?」と
聞いてきました。

「良かったで~す!」
「そうでしょう!羨ましいです。地元の人たちも
なかなか予約が取れないと言っていますし
ランチの予約さえも難しいようですよ。」

高知新聞観光も初めてのホテルで
インディゴホテルのマネージャーさんが
高知新聞観光に営業に来られて
「この日とこの日は空いていますので
是非、企画ご利用下さい」と言ってくれたとか・・・

でもこの日は、どこかの阪急交通社の
「ミステリーツアー」客とも一緒になりましたよ。


ホテルインディゴ犬山有楽苑
余韻に浸りながらバスは動き出して
北名古屋市にある「昭和日常博物館」に行きます。



そんなに珍しくも無い博物館ですが、
暑い外でウロウロするよりはいいかな?



駄菓子屋さんとか



懐かしいカレーや、缶入りの味の素など




木の御ひつは懐かしいですね。
真夏になるとよくご飯が饐(す)えて
食べられませんでしたね。


そうそうこんな竃もあって
夕ご飯を炊くのは、私の役目でした。


一番奥にあるのは
お米のもみ殻をとる脱穀機だったかなぁ


確かにこんなキッチンでした。
でもこれは暫く経ってからで
最初は土間でした。
ご馳走はカレー。

高度成長期の昭和
あの頃の、祖父母、父母は朝から晩まで
必死に働くことを厭わなかったですね。
こんな人達が今の日本の礎を築いてくれたから
この暮らしがあります。
私達はいつまでも昭和の時代を築いた人に
畏敬の念を忘れないようにしなければ・・・・

人もたくさんで賑わい、あれよあれよと言う間に
アメリカに追いつきました。
「もはや戦後ではない」という言葉まで・・・・

懐かしいですね。


そろそろランチです。

昭和日常博物館を後にして
ノリタケの森



この煉瓦街の近くにはイオンモールもあり
昔はそこもノリタケの敷地だったとか・・・



レストラン キルンの入り口

                 

ここで
「ノリタケの器に彩られた美しい創作フレンチコース」を
いただきます。楽しみ~


ナイフ、フォークがずらり



前菜
お料理と共にお皿も味わいます。


コーンスープ、パンは2つ
こんがり色のは温かかった。



なんかお魚だった気がする。



このお皿も良いですよね。
お肉はチキンでした。


デザートはアイスとミニケーキ
アイスが美味しかった。


珈琲は濃いめなので
少し飲んでおっさん2へ
この珈琲カップは可愛いけど乙女過ぎたわ。

ランチのフレンチを贅沢に
コースで頂きました。


3,800円のコースだったのかな?



ランチが終わった人から
クラフトセンターに行きます。

1,2階は陶磁器の製造工程を
見学できるようになっていますが
企業秘密の工程があるのか、写真撮影は禁止でした。

3、4階はノリタケミュージアムになっていて
明治から昭和初期までに製造、輸出された
「オールドノリタケ」や「ディナーウェア」を
見ることが出来ます。




そして
おっさん2待望のノリタケスクエアへ
お買い物を楽しみます。

色々見るけれどなかなか決まらないおっさん2。
「旅行の記念になるものを買えば」とアドバイス。

そもそもこの旅行を、おっさん2に薦めた
誘い水は「焼き物のノリタケと犬山城に行くツアー
だから行こうよ」
焼き物大好き、お城はそこそこ好きな
おっさん2だから、このお誘いには
直ぐに乗ってくれました。
作戦成功!

そんなおっさん2が、ノリタケのお店で
買った物は・・・・



最初はこの珈琲カップを買って
花瓶を集めるのも好きなおっさん2
「あそこに良い花瓶がある」と言って私を促す。
行ってみたら、カップと同じバラの模様の花瓶も
あったけれど、「こちらの葡萄の柄が好き」と
言ったら素直にこの花瓶にしました。
おまけにこの花瓶は30%OFFになっていました。

告白するとこの2品
ノリタケ製品ではなくて、このまえの旅行で
箱根でランチした富士屋ホテルで買ったのと
同じ大倉製陶の物でした。

おっさん2、今はこの珈琲カップで毎日
「美味しい」と言って何杯も飲んでいます。
花瓶には百合を買ってきて飾って
「いいねぇ」と悦に入っています。
幸せです。


幸せいっぱいでバスに乗り込みますが、
一人いません。
発車時間になっても、帰って来ません。
5分程過ぎて帰ってきました。
どうやらもう一台止まっていた別の観光バスに
乗り込んでいたようです。
そのバスが発車していなくて良かった!
私たちも気を付けよう!
明日は我が身かも・・・・



セントレア空港に向かいます。
途中で早く着きすぎるということで






かねふくめんたいパーク
お買い物と好物の



めんたいソフトクリーム🍦を賞味。
辛さとブツブツ食感が良かった!

バスガイドさんお勧めの
明太子🍙おにぎりは売り切れていました~
ざんね~ん!



美味しくて楽しかった
今回の旅行もおしまいです。


FDAの紫色の機体が待っています。

それでは現実、日常に帰っていきます。


長い間のお付き合いありがとうございます。

また次回はガーデニングで・・・


今日も来てくださってありがとうございます。