まだまだ2~3日は
日中20度前後の日が続きそうなので
種を播くことにしました。
クリサンセマム 194円×2=388円
ネモフィラ 194円
ホームセンターに種を買いに行ったのに
やっぱり花苗も買ってしまいました。
この2点は処分品です。
イレシネ 78円
ナデシコ・オリビア 98円
写真を撮っているとヤマト君が
カメラの前に来たり、膝の上に乗ってきたりして
邪魔をします。
だからピントが合っていないし
指が写ってしまいました。
あわゆきえりか 598円
斑入りジャスミン・ミルキーウェイ 248円
シロタエギク 158円
この3点は寄せ植え様に、買ってきました。
処分品の フィソステギア 158円×2=316円
カスミソウ・ジプシーホワイト 158円
お支払合計 2,236円 でした。
こんな感じの寄せ植えにしょうかな?
と仮置きしたけれど
何かピンとこない・・・・・
明日また色々置いて考えます。
私がベンチに座ると
直ぐに膝の上に乗ってきます。
撫でていると突然指を噛んできます。
多分、撫でられるのが嫌な訳ではなく
甘えの延長の行為のような気がします。
甘嚙みだと思いますが
それでも2本の鋭い歯が当たると
思わず「痛い!」と叫んでしまいます。
「こら!噛んではダメ!」と𠮟るのですが
おかまいなしの様子。
寒くなって
益々色鮮やかになったサルビア・ブラック&ブルーム
バックの黄色い木は
プリペット・レモン&ライム
季節によって微妙に色が変化しています。
夏場はライム色が主体ですが
紅葉の季節になるとレモンの黄色が
幅を利かせてきます。
ということは・・・・
黄葉するということですね。
サルビアの引き立て役にもなっています。
今日も来てくださってありがとうございます。