夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

ヤマアジサイ栽培教室

2021年05月23日 20時34分25秒 | 紫陽花


今日は牧野植物園である
「ヤマアジサイ栽培教室」に出かけました。









枯れた茎などはカット。





形を整えよう。

  肥料   冬場に1回の施肥の方が失敗がない。
       大粒の園芸用肥料 10-10-10が便利。

  植替え  冬場に行い、用土は鹿沼土、赤玉土を半々に
       腐葉土や堆肥などを少し混ぜても良い。
       花色を考えて、割合を変えても面白い。

  管理   5~9月は半日陰。夏場の直射日光は避ける。
       遮光ネットを掛けるなら30~50%遮光にする。

  病害虫  毛虫、青虫、バッタなどは直ぐに補殺。
       アリマキ、グンバイなどはスミチオンなどの薬剤を散布。



★ ヤマアジサイは同じ品種でも、土や肥料を変えることによって
花色を変えることができます。
但し、赤が良い品種、青が良い品種があるので、注意が必要。

★ ヤマアジサイの基本の色は青なので、無理に赤にもっていくと
弱ってしまう。


以上で教室は終了し
お目当てのヤマアジサイの配布がありました。
2年前にも栽培教室には参加したので、だいたいの栽培方法は
分かっているのですが、ヤマアジサイの無料配布は
やはり魅力があります。
頂いたのは

由布の虹
本当の色はもっと濃い色です。



そんなアジサイより
おいらを撫でてよ~

と私とアジサイの間に入って
写真撮影の邪魔をするヤマト君。






ノスタルジー


ゲラニウム・スプリッシュスプラッシュ
少しだけ紫色が入った上品で儚い花。



黄色の花菖蒲が咲きました。



今日も来てくださってありがとうございます。



野市あじさい街道

2020年06月10日 20時51分29秒 | 紫陽花


やっと梅雨らしい雨が降る今日、
野市あじさい街道
行ってきました。

時には激しく雨が降る中に行ったので
駐車場は空いていました。
駐車場に行く道の片側の土手は


見事にずっと、ずっと紫陽花ばかりです。



駐車場に車を置いて歩きます。


この用水路沿いの1㎞の間に


約19,000本の紫陽花が、見事です。




柏葉紫陽花






















昨年の「マツコの知らない世界」で
紹介されただけのことは
あります。


一度は行ってみたい
日本のあじさい園のベスト7に
入っています。



是非ともお出かけ下さい。
とは言っても
コロナ渦中では無理かもしれませんので


高知県内の方でまだの方は
是非とも気分転換も兼ねて
紫陽花浴にお出かけ下さい。






紫陽花に乗る小さなカエル

ここにも・・・・・


今日は紫陽花づくしでした。


今日も来てくださってありがとうございます。



紫陽花

2020年05月25日 20時26分37秒 | 紫陽花


定家葛の花(ていかかずら)

「岩に散り定家蔓の印結ぶ」 西村 和子


(花の歳時記より)




今日は庭に咲く紫陽花を
紹介します。
先ずはヤマアジサイから

ヤマアジサイ・うさぎ


ヤマアジサイ・土佐涼風


ヤマアジサイ・土佐天の川


これは

一見、ヤマアジサイのようだけど
咲くと普通の紫陽花です。

お友達から一枝頂いて
挿していたものがこんなに大きくなりました。
名前は分かりませんが
この斑入り葉が大好きです。


これは母の日に娘に買ってもらった
柏葉紫陽花

万華鏡
これも母の日のプレゼントです。

これは普通の紫陽花です。

アナベル
こんなにたくさんの花を付けています。
茎は本当にか細いのに
大きな花を支えています。

これは頂き物だから
名前は分かりませんが、多分
ダンスパーティーではないかと思います。


昨年の5月放送の

マツコの知らないアジサイの世界

「一度は行きたいアジサイの名所」として
6ヶ所あげていました。



① みちのくあじさい園 (岩手県)

                    
400種類 4万株

② 長谷山本土寺 (千葉県) 

                        
5万株

③ 箱根登山鉄道 (神奈川県) 
1万株

④ 下田公園 (静岡県)           

                               
100種類 15万株

⑤ 大閤山ランド (富山県)   
70種類 2万株

⑥ のいちあじさい街道 (高知県)
用水路沿いに1㎞にわたって
20~25種類 19,000株 

高知県の
のいちあじさい街道が
ランクインしているのですね。
地元ですが、まだ行ったことがありません。
行ってみたいですね。



・・・・・・・お孫ちゃん・・・・・・・


近くの公園の遊具がやっと
使えるようになったのよ。


でもこの🐼ちゃんチョット怖いでちゅ。


お花がきれいでちゅ

このお写真を見たジージが
「黒い服を着ていたら蜂に襲われるから
白いお洋服にしなさい」と
ママに言ったそうよ

わ~いい匂い!
ミツバチさんも寄ってくるよね。



今日も来てくださってありがとうございます。




あじさい神社

2019年06月15日 20時30分14秒 | 紫陽花

今日は高知市春野町にある
「あじさい神社」に行ってきました。

今朝の朝刊に出ていた
あじさい神社こと
六條八幡宮には、約80種類、1400株の
紫陽花が咲き誇っているとのことです。

昨晩から降り続いている雨が
午後から少し小降りになって
今は小康状態を保っています。


田舎の小さな八幡宮に
20年程前に、宮司さんとご近所の男性が
1株の白いアジサイを植えたのが
始まりだそうです。

白いアジサイと言えば
アナベルしか知りません。







小さい星屑を集めたみたい・・・・






神社の裏手の駐車場の方から
登って行くと


地元の「春野町あじさい愛好会」の
方たちがコーヒーなどを振る舞って
下さるというテントが見えてきたと
同時に、カラオケでもしているのでしょうか
ど演歌の歌声が聞こえてきました。

これらのアジサイは
母の日にプレゼントされた貴重な品種も
数多く「奉納」されて植えられています。










グラデーションが美しい


こんなバイカラーアジサイは
初めて見ました。




こんな鮮やかな色のアジサイも
あるのですね。






小高い山には
山アジサイも植えられていました。



これは山アジサイではないかも・・・・・・・


酔湖姫



トカラの星




それはたくさんの種類のアジサイが
咲いていて
初めて見るアジサイもあり
目を楽しませて頂きました。
しかし
ちょうど雨の合間の良い時期に
しっとりと静かに紫陽花の風情を楽しみに
来ましたが、それは騒がしい演歌で
打ち破られてしまいました。
「あじさい愛好会」の方は
見に来られた方へのおもてなしとして
演歌を歌っていたと思いますが・・・・・・・
ちょっと残念でした。
それとアジサイの名札が抜かれて
方々に散らばっていたことも・・・・・・・




マイガーデンの
アジサイ、アナベルは


この間の強風と今日の雨で
こんな状態になってしまいました。
それと


背高のっぽのアルセアも
バッサリと倒れてしまいました。



今日は雨の中、傘をさして
家に続く土手に、義姉にもらった
鶏頭の種と、私が買ったコキアの種とを
播きました。
果たして秋には、真っ赤に燃える土手に
なるのでしょうか?


今日も来てくださってありがとうございます。