徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

これから一週間…スキー場には雪がいっぱい積もるよっ!

2012-12-05 01:26:02 | スキー天気予想
あー.
非常に良いコンディションだった先週末.

この週末も,いいコンディションだといいなぁ…
と,思うわけですが.

…この一週間.冷えるよ~っ!

いつもどおり,専門天気図,FXXN519を見てみると…

青い線で引いた850hpaの0度線.
標高1500mくらいで雪になる目安ですが.
これが日本の南側までしっかり降りてます.
…つまり,これから一週間.
山で降れば,雪です.
雪,です.
雨になることはありません!

FZCX50の850hpa気温平年比を見ると…

赤い線で示した平年気温より,2度から8度低い日々が続くじゃあーりませんか!
冷えますね~っ!

FXXN519の,500hpa高度の推移を見ると…

この,5400mの線が北緯40度を下回るとそこそこの雪になり,30度を下回ると超大雪なんですが.
これから1週間.赤線で示した部分.
ずっと40度を下回ってますね~.
青色で示した11月26~27日.ここも北緯40度を下回ってますが.
27日はかなりの大雪になったことを覚えているかと…
それ並みの積雪がこれから一週間続きますよ~っ!

で.
これからの一週間の地上天気図を,FEFE19で確認してみると…

ずーっと西高東低の冬型が続きますね.
で,網掛けの降水域が見事に日本海側だけにかかってます.
典型的な冬型.雪が降り続けるパターン.

そして.
FXXN519の500hpa高度偏差も

…日本付近がすっぽり負偏差域に入ってます.
日本付近を拡大すると…

-120mという,強烈な負偏差域がきれいに日本を覆ってます.

とりあえず.
これから一週間.
少なくとも来週の火曜日までは.

むちゃくちゃ冷えて,雪が降り続けますよ~っ!!!
この週末,かなりのゲレンデが一気にオープンしそうですよ~っ!!!

…でも.
土日も冷えて降り続けるので.
残念ながら,先週日曜のような晴天でスキーはできなさそうなのだ…
コメント