徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

12月24日,3連休最終日の焼額は…パウダーっ!

2012-12-25 00:23:52 | 2013スキー滑走日記
12月24日.
3連休最後の日の,志賀高原は焼額山の状況ですが.
あー.
世間的にはクリスマス・イブでしょうか.

さてさて.
昨日は,天気予想を見事に外したけど.
今日は…
23日の夜から24日にかけても積もりそうなので,
24日も続けてパウダー祭りかな~.

って予想が見事に当たり.
志賀高原は,パウダー祭りでしたっ!

前日夜からの積雪が,30cmくらいかな.

朝の気温は-10度以下.

昼間も,山頂は-10度を超えず.寒かったよ~っ!

んで,ゲレンデに出ると…

圧雪の上に,10cmほどの軽------いパウダーが乗ってます

これは,非圧雪バーンへ行かずばなるまい!
荒らされる前に,い,急いで行かないとっ!

…って感じでやってきた,オリンピックコース.

うひょーーー.
ひざパフだっ!

今シーズン初のパウダー!
すごい軽いパウダーで,下地の圧雪にスキーがついたまま,
ひざまでのパウダーを蹴散らし降りていける,滑りやすいコンディション.

足が底に届かないような浮遊感パウダーではなかったけど…
でも,最高っ!

でも,4本程滑ると,さすがに荒らされてしまい,雪溜り&固い圧雪が
まだらになった難しいバーンになってしまいました…残念.

でも,朝のうちは,圧雪バーンも最高!


昼間もひたすら雪が降り続けたので.

コースサイドは,午後までずっとぱふぱふエリアが残ってましたね~.

昼間だけでも,20cm以上積もったんじゃないかな?

まぁ,3連休ということで.
タイミングが悪いと,人口密度がちょっと高かったけど…

リフト待ちは完全に0.
ゴンドラ待ちはほぼ0.最大待っても搬器4-5台分,って感じで.
ほとんど待たずにゴンドラぐるぐるできました…

午後になると,雪がやわらかかったので圧雪バーンもかなり
凸凹しちゃったけど.
でも.
今日のしっかりした積雪で,下地のアイスバーンは隠れてくれましたね~.
とりあえず,雪もよく,ゴンドラ待ちも無く.
パウダー祭りも楽しめて.
満足な一日だったのでした…

これから数日雪が積もりそうなので.
ゲレンデは良くなりそうかな…

と.思いきや.

なんだこれは??

な,なんなんだ,これはっ!?

…29日,また雨になりそうですけど…
なぜ,週末を狙って雨??
コメント